『渋谷スマートドリンキングプロジェクト』発足
配信日時: 2022-06-29 13:00:00
飲み方の多様性を尊重した責任あるドリンクカルチャーの発信により、きれいで安全・安心な魅力あふれる渋谷の環境づくりに貢献します
一般社団法人渋谷未来デザイン(代表理事 小泉秀樹)は、「スマートドリンキング※」という飲み方の多様性を推進するスマドリ株式会社(本社 東京、社長 梶浦瑞穂)と共同で、『渋谷スマートドリンキングプロジェクト』を6月29日に発足しました。
[画像: https://prtimes.jp/i/33690/176/resize/d33690-176-6815df0bceb346120fdb-0.jpg ]
昨年実施した渋谷区共催事業であるSOCIAL INNOVATION WEEK2021において、スマートドリンキングをテーマとした「Idea Session|渋谷×スマートドリンキング」でクロストークしたことがきっかけとなり、本プロジェクトの発足に至りました。
6月30日にオープンする『SUMADORI-BAR SHIBUYA』や、今後は渋谷区内の大学で、「スマートドリンキング」の考え方に基づき、大学生を対象にした適正飲酒啓発セミナーや各種ワークショップ・情報発信イベントなどを実施していきます。
コロナ禍による路上飲酒の増加及びマナー悪化に対し、スマートドリンキングセミナー等による啓発や、責任あるドリンクカルチャーの発信により、路上飲酒、酩酊における迷惑行為などのお酒のトラブルを防止し、きれいで安全・安心で魅力あふれる渋谷(商店街等)の環境づくりに貢献していきます。
渋谷スマートドリンキングプロジェクト
主催:一般社団法人渋谷未来デザイン/スマドリ株式会社
後援:渋谷区/渋谷区観光協会
賛同企業・団体:KDDI株式会社/東急株式会社/東急不動産株式会社/株式会社パルコ SI RAFプロジェクト/株式会社シブヤテレビジョン/実践女子大学/國學院大學院友経済会
協力:渋谷区商店会連合会/渋谷センター商店街振興組合
<スマートドリンキングとは>
アサヒビール株式会社が提言する、お酒を飲む人・飲まない人、飲める人・飲めない人、飲みたい時・飲めない時、あえて飲まない時など、さまざまな人々の状況や場面における“飲み方”の選択肢を拡大し、多様性を受容できる社会を実現するために商品やサービスの開発、環境づくりを推進していくことです。
<『SUMADORI-BAR SHIBUYA』について>
スマドリ株式会社が運営するお酒を「飲まない/飲めない」人も楽しめるバーです。『渋谷スマートドリンキングプロジェクト』の一環として、大学生と共同で開発したオリジナルカクテルも提供します。
SUMADORI-BAR SHIBUYA公式インスタグラム:https://www.instagram.com/sumadoribar.shibuya/
<SOCIAL INNOVATION WEEK2021「Idea Session|渋谷×スマートドリンキング」>
アーカイブはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=SJmp-9zsR5Y
<一般社団法人渋谷未来デザインについて>
渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につながることを目指しています。
一般社団法人渋谷未来デザイン https://www.fds.or.jp
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「一般社団法人渋谷未来デザイン」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 【MUSIC ON! TV(エムオン!)】国民的アイドルを目指し活動中!前田大翔ファンに見てもらいたい姿を詰め込んだ初オリジナル特番をエムオン!で3週連続オンエア!<#1>は4/9(水)夜11時30分~放送!04/01 18:00
- 新開発の石突を全国の盲学校の子どもたちへ届けるため、4月17日までクラウドファンディングを実施04/01 18:00
- =LOVE 齋藤樹愛羅・≠ME 櫻井ももがレギュラー出演 カプセルトイ専門店#C-plaが提供するラジオ番組が4/6スタート!04/01 18:00
- 教育と探求社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券と共同開発したデジタルによる金融経済教育プログラムを提供開始04/01 18:00
- 河内長野市の青山第二病院を含む7事業を譲受、4月1日より運営開始~社会福祉法人恩徳福祉会04/01 17:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る