【JAF新潟】国内Bライセンス講習会を開催します!

プレスリリース発表元企業:一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)【地方】

配信日時: 2022-06-21 13:09:54

モータースポーツを始めたい方におすすめ!資格を取得できます!

一般社団法人日本自動車連盟(JAF)新潟支部(支部長:町田 一越)は、7月9日(土)に「国内Bライセンス講習会」を支部事務所(新潟市中央区新光町11-6)にて開催します。当講習会は、国内Bライセンスを取得し、競技参加の幅を広げていくことを目的としています。



「国内Bライセンス」とは
日本の四輪モータースポーツ統轄団体であるJAFが発給するもので、ラリー、ジムカーナ、ダートトライアルなどの競技に参加できる許可証です。


[画像1: https://prtimes.jp/i/10088/4050/resize/d10088-4050-17d4de5ff7b3248886b2-1.jpg ]

講習の内容
講習会では、モータースポーツの歴史や競技(ジムカーナ、ラリー、レースなど)について、ライセンスの取得から競技会への出場までの流れなどを学ぶ、約2時間の講習です。また、運転者のライセンスとあわせて、計時・コース・技術の3種類の「公認審判員資格(オフィシャルライセンス)」の取得も可能です。(※別途申請料が必要です)実技、筆記試験などはございません。
[画像2: https://prtimes.jp/i/10088/4050/resize/d10088-4050-ca54aa073044e2642bcd-0.jpg ]

講習の概要
開催日時:7月9日(土) 10:00~12:00
開催場所:JAF新潟支部2階会議室(新潟県新潟市中央区新光町11-6)
費  用:8,100円~ (受講料、教材・ライセンス申請料含む)
定  員:5名 ※応募多数の場合は抽選となります。
参加条件:18歳以上でかつ、普通自動車免許以上をお持ちの方、JAF個人会員である方
応募方法:下記URLよりお申込み(クレジット決済となります)
https://motorsports.jaf.or.jp/license/lecture/2022/kanto/niigata/national-b/0709-01
締  切:7月1日(金)

【ラリー】
一般公道を使用して行われるモータースポーツです。
【ジムカーナ】
舗装された路面に任意に設定されたコースを競技車両が1台ずつ走行し、タイムを競うモータースポーツです。
【ダートトライアル】
未舗装の路面に設定されたコースを走り、そのタイムを競い合う競技で、全国各地の専用のダートトライアルコースで開催されています。

PR TIMESプレスリリース詳細へ