【2022年5店舗目】千葉・市川市初出店!2022年4月28日(木)「牛カツ京都勝牛 市川ニッケコルトンプラザ店」グランドオープン!

プレスリリース発表元企業:株式会社ゴリップ

配信日時: 2022-04-29 09:00:00

国内外100店舗超の飲食店を経営する株式会社ゴリップ(本社:京都府京都市)は、2022年4月28日(木)に2022年国内5店舗目となる「牛カツ京都勝牛 市川ニッケコルトンプラザ店」をグランドオープン致しました。千葉県としては5店舗目の出店となり、市川市初出店となります。



[画像1: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-92ab505748b6f8026c9e-0.png ]



【市川市初出店!】

場所は、千葉県市川市本八幡の大型ショッピングモール「ニッケコルトンプラザ」2Fのグルメストリート内。多数のお店が並ぶ中でもひと際目を惹く「牛カツ」と書かれた大きな暖簾が目印。店内は、ご家族やご友人とゆっくり過ごせるテーブル席をメインに、お一人様でもご利用しやすいカウンター席も揃えました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-14bd504dc89ca24eb8ce-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-0dd41d5c1a44e3b00073-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-e93b54692df907066e2d-3.jpg ]



■店舗情報
店舗名:「牛カツ京都勝牛 市川ニッケコルトンプラザ店」
住 所:千葉県市川市鬼高1-1-1 ニッケコルトンプラザ2F
TEL:047-711-2200
営業時間:11:00-22:00(L.O.21:30)
WEBサイト:https://gyukatsu-kyotokatsugyu.com/store/nikkecoltonplaza/

※新型コロナウイルスの感染状況によって時短営業または休業する場合がございます。最新の営業状況は直接店舗までお問い合わせをお願いいたします。


牛カツのこだわり


[画像5: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-02a87ad8a6cad0b917c9-17.png ]

■ミディアムレア
火入れが甘いと肉汁を引き出しきれず、逆に火を通しすぎると肉汁を逃してしまいます。その旨味を最大限に引き出す調理方法が、ミディアムレア。
高温短時間で計算された絶妙な火入れが実現する、最高の牛カツをお届けします。
■牛肉
牛肉本来の旨味にこだわり、吟味した厳選部位のみを使用。部位ごとに最適な産地・品種・畜年数を吟味し世界中から厳選しています。
■黄金比の薄衣
「打ち粉×卵×パン粉」の完璧なバランスを実現。
キメ細かな衣は、油切れが良く軽やかでヘルシー。
牛肉にぴたっと張り付きはがれることなく、肉汁をぎゅっと閉じ込めます。


京都勝牛の牛カツの楽しみ方

■部位から選べる本格牛カツ

[画像6: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-6bc0662a9b9df616ecff-5.png ]

厳選した塊肉から切り出す「牛の一枚肉」にこだわり抜き、高品質な食材と丁寧な調理を追求した「本物の牛カツ」をご提供いたします。部位は、「名物白・サーロイン」「元祖赤・ロース」「タン」「ヒレ」「黒毛和牛」の5種類からお選びいただけます。お好きな部位を食べ比べできる相盛り膳もおすすめ。
中でも赤身の旨味が堪能できる、創業以来こだわり続ける自慢の一皿「元祖赤・牛ロースカツ膳」がおすすめ。
また、ラインナップの中でも珍しい「厚切り牛タンカツ膳」は、牛タン特有の心地よい歯ごたえを存分に楽しめるよう厚切りにこだわった、タン好きにはたまらない逸品です。5種類の部位ごとに異なる旨味をぜひお楽しみください。
[画像7: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-16b8495fdaa4a6bdc9fb-16.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-bb105e7c02fe838f5877-12.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-5e0b8500e903ae03eccf-15.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-05e2326fc7e43d634762-11.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-08b62046be72ef6e931c-13.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-8e8022ff2daac2ac43d5-10.jpg ]

■食べ方いろいろ、自由に組み合わせるバラエティ豊かな“たれ・薬味”
豊富な部位に加え、バラエティ豊かな薬味とつけだれをご用意。こだわりの和風だしをたっぷり効かせただし醤油や特製和風カレーつけ汁、野菜の旨味が溶け込んだ牛カツソース、山椒塩など、牛カツとの相性にこだわり抜いたたれ・薬味から、自分好みの組合せを愉しんでお召し上がりいただけます。
[画像13: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-01fd6ef87fcf1d80b3f6-9.png ]




牛カツ京都勝牛 -GYUKATSU KYOTO KATSUGYU-


[画像14: https://prtimes.jp/i/14852/261/resize/d14852-261-b7a0b43afde0cc7e2062-4.jpg ]

「牛カツ京都勝牛」は2014年に京都で創業し、2022年3月時点、日本国内50店舗以上を展開中。海外では韓国、台湾、カナダ、香港の4ヶ国に展開しております。京都勝牛は、「京都から“牛カツ”を、世界の“GYUKATSU“へ。」をミッションとし “牛カツの美味しさを世界中のお客様に届けたい”という想いで京都から日本全国へ、そして世界へ、今後も積極的に展開してまいります。「寿司-SUSHI-」「天ぷら-TEMPURA-」「ラーメン-RAMEN-」のように、『牛カツ-GYUKATSU-』が和食のスタンダードとして定着するように、日々牛カツの美味しさを追求し、一膳一膳心を込めてお客様にご提供致します。

HP:https://gyukatsu-kyotokatsugyu.com/
Facebook:https://www.facebook.com/gyukatsu.kyotokatsugyu
Instagram:https://www.instagram.com/gyukatsu_kyotokatsugyu
Twitter:https://twitter.com/kyoto_katsugyu

■2022年は出店を加速
「牛カツ京都勝牛」では新たな出店物件及びフランチャイズパートナーを積極的に募集しております。牛カツ京都勝牛は、コロナ禍で注目度が増しているお酒に頼らない「高付加価値な定食業態」として、出店に関する問い合わせが近年急増しております。
今後はまだ出店が叶っていない地方エリアへの進出、そして新たな出店モデルとしてロードサイド型の物件を広く募集し、フランチャイズの加盟受付も積極的に行ってまいります。

■新店情報
【国内】
・神奈川:コレットマーレみなとみらい店(2022年2月1日)
・兵庫:ミント神戸店(2022年3月3日)
・東京:武蔵小山店(2022年3月31日)
・東京:ミッテン府中店(2022年4月20日)
・千葉:ニッケコルトンプラザ(2022年4月28日)
【海外】
・台湾:7号店(2022年2月25日)
・台湾:8号店(2022年3月2日)
…4月以降も国内外で続々と出店を計画中。ぜひお楽しみに!

◆株式会社ゴリップ〔発信元・運営会社〕
所在地 :〒600-8811 京都市下京区中堂寺坊城町28-5 革命ビル
H P : https://www.golip-holdings.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ