「第11回科学の甲子園全国大会」東京都代表 筑波大学附属駒場高等学校が優勝

プレスリリース発表元企業:国立研究開発法人 科学技術振興機構 理数学習推進部

配信日時: 2022-04-26 08:46:46

JST(理事長 橋本 和仁)は、令和4年3月19日(土)に各都道府県会場で分散開催した「第11回科学の甲子園全国大会」の表彰式を令和4年4月25日(月)にオンラインで開催し、東京都代表の筑波大学附属駒場高等学校が優勝したと発表しました。

本大会の予選となる都道府県大会には、総計666校、7,725人の生徒がエントリーしました。全国大会では、各都道府県から選抜された合計47校が、各会場で、理科4分野、数学、情報における複数分野の筆記競技に取り組みました。

筆記競技の総合得点(各分野60点の計360点満点)により、東京都代表 筑波大学附属駒場高等学校が優勝、千葉県代表 千葉県立東葛飾高等学校が第2位、愛知県代表 海陽中等教育学校が第3位となりました。

「第12回科学の甲子園全国大会」は、令和5年3月下旬に茨城県つくば市にて開催される予定です。

JSTでは、発達段階に応じて才能を伸ばせるよう体系的な人材育成を推進しています。今後も「科学の甲子園全国大会」を始めとする事業の実施を通じて、科学好きの裾野を広げ、生徒が才能を十分に発揮し、切磋琢磨する機会を提供していきます。

大会の概要や出場校などの詳細は、下記ホームページを参照してください。
ホームページURL:https://koushien.jst.go.jp/koushien/

「第11回科学の甲子園全国大会」総合成績

優勝 文部科学大臣賞 協働パートナー賞(総合1位):筑波大学附属駒場高等学校(東京都)
第2位 科学技術振興機構理事長賞 協働パートナー賞(総合2位):千葉県立東葛飾高等学校(千葉県)
第3位 茨城県知事賞 協働パートナー賞(総合3位):海陽中等教育学校(愛知県)
第4位 つくば市長賞 協働パートナー賞(総合4位):東大寺学園高等学校(奈良県)
第5位 協働パートナー賞(総合5位):学校法人立命館 立命館慶祥高等学校(北海道)
第6位 協働パートナー賞(総合6位):久留米大学附設高等学校(福岡県)
第7位 協働パートナー賞(総合7位):栄光学園高等学校(神奈川県)
第8位 協働パートナー賞(総合8位):ラ・サール高等学校(鹿児島県)
第9位 協働パートナー賞(総合9位):福井県立藤島高等学校(福井県)
第10位 協働パートナー賞(総合10位):新潟県立新潟高等学校(新潟県)


「第11回科学の甲子園全国大会」分野別表彰

物理分野 第1位 協働パートナー賞(物理1位):島根県立松江北高等学校(島根県)
化学分野 第1位 協働パートナー賞(化学1位):滋賀県立膳所高等学校(滋賀県)
生物分野 第1位 協働パートナー賞(生物1位):学校法人立命館 立命館慶祥高等学校(北海道)
地学分野 第1位 協働パートナー賞(地学1位):筑波大学附属駒場高等学校(東京都)
数学分野 第1位 協働パートナー賞(数学1位):山形県立酒田東高等学校(山形県)
情報分野 第1位 協働パートナー賞(情報1位):千葉県立東葛飾高等学校(千葉県)


<添付資料> ( https://www.jst.go.jp/pr/info/info1559/pdf/info1559.pdf
参考1:「第11回科学の甲子園全国大会」都道府県代表校 一覧
参考2:「第11回科学の甲子園全国大会」協働パートナー 一覧

PR TIMESプレスリリース詳細へ