企業価値を高めるためのシンプルなソリューションをオンラインで解説(参加無料)

プレスリリース発表元企業:株式会社Goldratt Japan

配信日時: 2022-04-07 13:30:00

『ザ・ゴール』の続編で描かれたノウハウの詳細をGoldratt JapanのCEO・岸良裕司が解き明かす



Goldratt Japanは2022年4月20日、弊社主催で開催している無料セミナー「TOCクラブ」において、「モノ言う株主やCFOがTOCの最大の推進者になるのはなぜか?」と題した講演をオンラインで配信します。講師は『ザ・ゴール2 コミック版』(ダイヤモンド社)監修者であり、Goldratt JapanでCEOを務めている岸良裕司です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/55533/14/resize/d55533-14-0ee44c6d94e736124ba5-1.png ]


企業に対して、積極的に経営改善の提案を行う「モノ言う株主」と呼ばれる投資家たちの存在感が年々増しています。今回のTOCクラブでは、全体最適のマネジメント理論「TOC(制約理論)」が、モノ言う株主や顧客、従業員などあらゆるステークホルダー(利害関係者)にWinをもたらし、企業価値を上げることを可能にする理由を明らかにします。

世界的なベストセラーである『ザ・ゴール』の続編『ザ・ゴール2 思考プロセス』では、TOCの核心ともいえる全体最適の問題解決手法「思考プロセス」に目が行きがちになります。しかし、本書には「モノ言う株主に対して、TOCをどう活用し、短期間に企業価値を上げていくか?」というテーマが、現実に起こった事例をベースに小説仕立てで描かれています。

「企業価値を高める」というと難しく聞こえるかもしれませんが、TOCの知識体系にはシンプルなソリューションがあります。そこで、「企業価値を高める」ための「思考プロセス」の使い方をご紹介させていただきます。 『ザ・ゴール2』の影響もあって、実はゴールドラットグループに持ち込まれる案件は、ファンドからの依頼も多いのが現実です。ゴールドラットグループが実際に活用しているソリューションを、TOCを全く知らない人でも理解できるように分かりやすく説明します。

『ザ・ゴール2』【コミック版】をあらかじめお読みになっておくと、より理解が深まります。

・ザ・ゴール2【コミック版】 → https://amzn.to/2LrcHC3
・日 時: 2022年4月20日(水)18:30~20:00 (18:15から接続開始)
・定 員: 1000名
・開催方法: オンラインツール「zoom」を利用して接続します

■お申し込み方法
ご参加いただく際は、事前のご登録をお願いします(無料)。下記のウェブサイトから、参加申し込みを行ってください。

URL: https://www.tocclub.net/

■ゴールドラットグループについて
ゴールドラットグループは、世界で1000万人が読んだベストセラー『ザ・ゴール』の著者エリヤフ・ゴールドラット博士が母国のイスラエルで創業した企業グループです。同グループはTOC(制約理論)を活用して、お客様の経営改革を支援しています。日々進化するTOCの知識体系を駆使して、世界中のお客様にブレークスルーをもたらしています。私たちは、ゴールドラット博士が提唱した「月曜日が楽しみな会社にしよう!」を合い言葉に企業活動を展開しています。

URL: https://goldrattgroup.com/jp/

■岸良裕司について
『ザ・ゴール』の著者であり、TOC(制約理論)を開発したエリヤフ・ゴールドラット博士の愛弟子の一人。博士の思想に最もインパクトを与えたといわれ、あらゆる分野で目覚ましい成果を出す世界のトップエキスパート。
[画像2: https://prtimes.jp/i/55533/14/resize/d55533-14-036c438b8b6c3b0ad9d4-0.jpg ]

■TOCクラブについて
TOCクラブは、全体最適のマネジメント理論「TOC(制約理論)」に関連する最新情報・事例を発信することを目的として月に1~2回、平日の夕方に開催している無料セミナーです(オンライン/リアル)。企業のマネジメント層を中心に行政関係者や教育関係者など、さまざまな分野の方々に参加いただいています。世の中を良くしようという志のある方であれば、誰でも無料で参加いただけますので、ご興味のある方は以下のウェブサイトよりお申し込みください。

URL: https://www.tocclub.net/

PR TIMESプレスリリース詳細へ