【タイヤを履く】廃タイヤをアウトソールに使った韓国発スニーカー日本初上陸!

プレスリリース発表元企業:株式会社セブンシーズ

配信日時: 2022-03-17 13:27:24

滑りにくい・履き心地抜群・おしゃれしながらSDGsに貢献!アップサイクリングシューズ

株式会社セブンシーズ(本社:東京都港区、代表取締役:深澤佳恵 以下、「セブンシーズ」)は 、国内クラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING」および「Kibidango(きびだんご)」にて廃タイヤをアウトソールに使った滑りにくい韓国発スニーカーの先行販売を3月15日より公開いたしました。

プロジェクトページ: https://greenfunding.jp/lab/projects/5769
プロジェクトページ:https://kibidango.com/2123
期間:2022年3月15日(火)~2022年4月17日(日)




[画像1: https://prtimes.jp/i/93741/6/resize/d93741-6-0850d2ab8aadbfa8fe53-10.jpg ]

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=q5pbiehGxFM ]



世界で年間10憶本ものタイヤが廃棄されていますが、多くの国では処理に困り不法投棄されたり、有毒物質が出るにも関わらずそのまま燃やされたりしています。その問題にイノベーションを起こしたいと立ち上げられたのが廃タイヤをアウトソール(靴底)に使ったシューズブランド、TREAD&GROOVE(トレッド&グルーヴ)です。
おしゃれを楽しみながら価値と意味のあるエシカルな消費を提案します。



廃タイヤが最高のアウトソールに生まれ変わりました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/93741/6/resize/d93741-6-e7a0b3d919f9777bc444-1.jpg ]

TREAD&GROOVEの研究開発により生まれたCrush Moulding アウトソールは、タイヤの性質を維持しながらも柔軟性を最大化し軽量化を確保しました。リサイクル困難な廃タイヤが最高のアウトソールとして新しく生まれ変わることで、より良い循環を生み出すことが出来ます。

【Crush Mouldingアウトソールの特長】


滑りにくい
衝撃吸収してくれる
すり減りにくい
柔軟性が高い
環境に優しい


[画像3: https://prtimes.jp/i/93741/6/resize/61b5c6124c0ba951f0eda73a03328dfc.gif ]


一般的なゴムがあっという間に滑って落ちていくのに比べ、タイヤから生まれたCrush Moulding アウトソールの滑りにくさが見て取れます。

タイヤアウトソールの製造過程


[画像4: https://prtimes.jp/i/93741/6/resize/d93741-6-a2009a7cfb5de93f1c1b-2.jpg ]

タイヤを粉砕してチップ状にしてから、アウトソールに最適な配合で板状に加工します。金型に投入してプレス後、型抜きしてアウトソールが完成します。


「SAHARA」シリーズ


[画像5: https://prtimes.jp/i/93741/6/resize/d93741-6-d787a8d69d210867aa2d-6.jpg ]

世界で最も広大で最も乾燥し、時間が止まってしまった赤い平原のサハラ砂漠からインスピレーションを受けて製作された「SAHARA」シリーズ。 砂丘のなだらかで麗しい曲線をモチーフにした側面デザインを味わうことができます。眩しいほどの明るい日差しからモチーフを受けたサンセットホワイト、サハラ砂漠を思わせるサンドベージュ、砂漠に生えるサボテンカラーのカクタスグリーンの3色から構成されています。

[画像6: https://prtimes.jp/i/93741/6/resize/d93741-6-dc8e807649c5a0f004c0-9.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/93741/6/resize/d93741-6-c68f8e968307bcbf8a1c-7.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/93741/6/resize/d93741-6-c858827c8a20b6b9e02e-8.jpg ]



滑りにくい、履き心地抜群のスニーカー。
サイズは6種類、男女兼用デザインで幅広いコーディネートに合わせることが可能。
インソールにはウレタンが使用されているためクッション性が高く、長時間歩いても疲れにくい。


ホワイトは合皮、ベージュとグリーンはスエード素材です。 ホワイトはレザー見えする合皮で、幅広いコーディネートに合わせやすく、雨の日関係なく履いて頂けます。スウェード素材の2色は大人カジュアルや綺麗めスタイルにぴったりの上品な印象です。

●製品仕様
【商品名】サハラスニーカー
【素材】素材:表地:スエード革(ベージュ、グリーン)、合皮(ホワイト)
裏地:メリスキン
中敷き:ウレタン
靴底:タイヤCrush Moulding アウトソール
【カラー】サンセットホワイト、サンドベージュ、カクタスグリーン
【サイズ】23.0、24.0、25.0、26.0、27.0、28.0(センチ)、6サイズ
【生産国】 韓国

●クラウドファンディングプロジェクト概要
詳細URL: https://greenfunding.jp/lab/projects/5769
https://kibidango.com/2123
受付期間:2022年3月15日(火)~2022年4月17日(日)まで

●ブランド:TREAD & GROOVE株式会社
廃タイヤをアウトソールに生まれ変わらせることにより、廃タイヤの処理問題の解決策を提示し、焼却処分時に発生する二酸化炭素排出を低減することを目標に立ち上げられた。”シューズで環境を守る”をテーマに、おしゃれを楽しみながら意味と価値のある消費を提案する韓国発のシューズブランド。
https://www.instagram.com/treadngroove_jp/

●プロジェクト起案者
株式会社セブンシーズ
代表取締役:深澤佳恵
所在地:〒107-0062 東京都 港区 南青山二丁目2-15-1214
事業内容:輸入・輸出業、卸・小売業、コンサルティング業
URL:https://www.7seas7.net/

PR TIMESプレスリリース詳細へ