【カリスマトレーナー監修×バリスタ世界チャンピオン認定】ダイエットサポートに着目して開発されたプロテインダイエットラテ『PLatte』が「ダイエットの失敗談」に関する調査を実施

プレスリリース発表元企業:株式会社サン

配信日時: 2022-03-08 11:00:00

万年ダイエッターに聞いた、最も続かないダイエット法とは



カラダに良いのに、おいしく私を甘やかす。
“私にアマくて、すごいラテ”

プロテインダイエットラテ『PLatte(プラッテ)』は、ダイエットサポートに着目して開発されたオールインラテです。

[画像1: https://prtimes.jp/i/91913/1/resize/d91913-1-d89842d14f0b47317c6b-11.jpg ]


良質なタンパク質であるホエイプロテイン、ボディメイクに欠かせないEAA、注目の成分である生コーヒー豆エキス(コーヒークロロゲン酸)・MCT(中鎖脂肪酸)・L-カルチニンなどを配合しています。

さらに、タンパク質と相性の良いビタミンB6に加え、プロテインの吸収を助ける働きを認められた唯一に生きた乳酸菌「有胞子性乳酸菌GenedenBC30」も配合。

カリスマトレーナー監修、バリスタ世界チャンピオン認定のもと、多方面からのアプローチで、女性のダイエットをサポートします。

■監修トレーナー/坂井 雪乃

[画像2: https://prtimes.jp/i/91913/1/resize/d91913-1-d76ddf7d7a5368dfa827-10.jpg ]

「美脚製造トレーナー」の肩書きを持ち、日本ダイエット協会公認のスポーツアドバイザーとしてトレーニング指導や食生活のアドバイス、講演会、本の出版、コラム執筆など女性誌や地上波をはじめ、各種メディアで活動中。また、自身のメソッドを落とし込んだ美脚フィットネスシューズのプロデュースも手掛けている。
資格/ダイエット指導者、ダイエットアドバイザー、アスリートボディケアセルフトレーナー、ベジタブル&フルーツアドバイザー、NLP プラクティショナー


■認定バリスタ/山口 淳一

[画像3: https://prtimes.jp/i/91913/1/resize/d91913-1-8f565b3b2499291a5f3c-9.jpg ]

「 Coffee Fest World Championship Tokyo 」 初代世界チャンピオン。
同年「% Arabica Kyoto(アラビカキョウト)」の立ち上げにも携わり、Global Head Baristaとして世界 25 カ国以上を旅しながら、海外フランチャイズ 30 店舗以上の立ち上げに携わる。
2019 年に独立し「here Kyoto」をオープン。独自のアプローチで日本、世界にコーヒーの素晴らしさを広めている。


『PLatte』は、1日のコーヒーを置き換えるだけ。
たったそれだけで、スリムになる手助けをしてくれるので、今までダイエットを続けられなかった方や、なるべく手軽にダイエットを行いたい方などにおすすめです。

ですが、これまで色々なダイエットを試したものの、長く続かなかったり、上手くいかなかった経験をお持ちの方も多くいらっしゃるかと思います。

そこで今回、ダイエットコーヒー『PLatte(プラッテ)』(https://sunincshop.jp/lp?u=index)を販売する株式会社サンは、ダイエット失敗経験のある40代女性を対象に、「ダイエットの失敗体験談」に関する調査を実施し、どのようなダイエット法が長続きするのか、上手くいった経験をお持ちの方が多いのかを調べました。


【万年ダイエッター達のダイエット歴】最も続かなかったダイエット法No.1は”食事制限”


[画像4: https://prtimes.jp/i/91913/1/resize/d91913-1-abfa87ad5bfac84aa00e-0.png ]


まず「これまでに試したことのあるダイエット方法を教えてください(複数回答可)」との質問にしたところ、『食事制限(86.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『運動(62.9%)』『置き換え(ジュース・スムージー等)(45.9%)』と続きました。

[画像5: https://prtimes.jp/i/91913/1/resize/d91913-1-8c01c6835c9ec03e59b4-2.png ]



次に「最も続かなかったダイエット方法を教えてください」という質問に対し、上から『食事制限(43.6%)』『運動(27.3%)』『置き換え(ジュース・スムージー等)(16.1%)』という結果となりました。
さらに、「最も続かなかったダイエット方法について、その理由を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『制限によるストレスを感じた(51.5%)』と回答した方が最も多く、次いで『続けることが面倒になった(38.2%)』『効果を感じられなくなった(27.1%)』となりました。

■ダイエットが継続できないのは意志が弱いだけじゃない!?その理由とは?
・きちんと栄養バランス考えず、自己流で食事制限したため体を壊した(パート/福岡県)
・置き換えの飲み物の味に飽きてめんどくさくなった(会社員/東京都)
・生活リズムが乱れる事があり、食事のタイミングや運動などで問題が出る(パート/山口県)
・効果がわかりにくく、続けるモチベーションが保てなかった(会社員/香川県)

食事制限や運動など、ストレスや負荷がかかる方法で失敗した方や、中には体を壊してしまったという方もいるようです。

【置き換えダイエット】2人に1人が1ヶ月未満で挫折した経験あり


[画像6: https://prtimes.jp/i/91913/1/resize/d91913-1-b64f1dc175894f024352-3.png ]

これまでに試したことのあるダイエット方法で『置き換え(ジュース・スムージー等)』と回答した方に、「試したことのある置き換えダイエットについて、何を使用したか教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『スムージー(55.0%)』『プロテイン(37.9%)』『酵素ドリンク(28.2%)』と続きました。

さらに、「置き換えダイエットをしていた期間はどれくらいですか?」という質問に対し、『1週間以上1か月未満(33.6%)』『1か月以上3か月未満(25.7%)』『1週間未満(20.7%)』という結果となりました。

果物や野菜などを簡単に摂取できるスムージーや、ボディメイクに必要な成分が取れるプロテインに置き換えている方が多いようが、手軽にできる置き換えダイエットも、2人に1人が1ヵ月未満で挫折してしまっているようです。

手軽にできる置き換えダイエットでも続かない一番の理由は”空腹感”


[画像7: https://prtimes.jp/i/91913/1/resize/d91913-1-8effc2f4e41185a4412e-4.png ]


「置き換えダイエットをやめた理由を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『置き換えを継続することに苦痛を感じた(48.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『思っていた程の効果を感じられなかった(40.1%)』『飽きた、続けることが面倒になった(35.8%)』と続きました。

[画像8: https://prtimes.jp/i/91913/1/resize/d91913-1-06e01d08152ceff02e56-5.png ]



さらに「置き換えダイエットで不満だったことや辛かったことを教えてください(複数回答可)」と質問したところ『空腹感に耐えられない(53.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『味がワンパターンで飽きる(42.9%)』『味が美味しくない(25.7%)』という結果となりました。


■こんな置き換えダイエットなら続けられる!これがわたしたちの理想
・美味しくて腹もちが良くて低価格(パート/大阪府)
・きちんと栄養が取れて、お腹に満足感のあるもの(パート/福岡県)
・美味しくて、味のバリエーションが多いもの(会社員/北海道)
・もっと続けやすい味とか、食感があると続く(パート/北海道)

最後に失敗した経験があるとはいえ、痩せたい意欲に変化はあるのか聞いてみました。

「また新たなダイエットに挑戦して痩せたいと思いますか?」と質問したところ、『ややそう思う(44.4%)』『とてもそう思う(37.9%)』『あまりそう思わない(16.3%)』という結果となりました。

約8割の方がダイエットへの意欲を燃やしていることが分かります。
失敗した経験があるとはいえ、まだまだ痩せたい意欲がある方が多いため、置き換えダイエットのストレスやお悩みが解決できれば、きっと良い結果につながることでしょう。

【まとめ】ダイエットを継続するには、ストレスを軽減することがポイント!

今回の調査で、ダイエットを実践しても、制限した状態を継続することに苦痛を感じ、断念してしまう方が多いことが判明しました。
効果がないという回答もありましたが、もしかしたら効果が出る前に断念してしまっている方も一定数いるのではないでしょうか。

継続は力なりといいますが、ダイエットは短期的に結果が見えるものというよりも、中長期的に見て成果が見えてくるものになるので、どれだけストレスや負荷を軽減しながら続けれらるかが大事なようです。

これからダイエットを始める方や再度チャレンジをする方は、今回の結果を参考にどうすれば手軽にストレスや負荷を少なくダイエットを継続できるかという観点から、ダイエット法を選んでみてはいかがでしょうか。

プロテインダイエットラテ-PLatte(プラッテ)


[画像9: https://prtimes.jp/i/91913/1/resize/d91913-1-9fc87bce5ff91ee8dd5c-8.png ]

内容量:150g/1袋(約15日~30日分)
1杯あたり19kcal

◇単品
1袋 5,500円(税込)

◇トライアルコース(定期1袋):1ヶ月毎(30日周期)に1袋(150g)をお届けします。
初回 1,980円(税込)
2回目以降 4,400円(税込)
※回数の縛りなし

◇トライアルコース(定期2袋):1ヶ月毎(30日周期)に2袋(150g×2)をお届けします。
初回2,980円(税込)
2回目以降7,920円(税込)
※回数の縛りなし

▼PLatte CM「My Morning Routine」CM放送中

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=tnYKxu431MU ]



■PLatte:https://sunincshop.jp/lp?u=index
■online shop:https://sunincshop.jp/shop/pages/onlineshop#offer
■公式Instagram:https://www.instagram.com/platte_official/
■お問い合わせ:https://sunincshop.jp/shop/contact/draft
■TEL:0570-011-822(平日9:00 - 18:00)

調査概要:「ダイエットの失敗体験談」に関する調査
【調査期間】2021年12月3日(金)~2021年12月4日(土)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,011人
【調査対象】ダイエット失敗経験のある40代女性
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

PR TIMESプレスリリース詳細へ