ビルまるごとサステナブルな複合型商業施設 京都の「GOOD NATURE STATION」「KITTE丸の内」にてPOP UP開催

プレスリリース発表元企業:株式会社ビオスタイル

配信日時: 2022-03-01 11:11:44

【期間:3月4日(金)~5月29日(日)】

株式会社ビオスタイル(本社:京都市下京区、社長:三浦達也)では、当社が運営する複合型商業施設GOOD NATURE STATIONは、JR東京駅前にある商業施設「KITTE丸の内」にて、期間限定でPOP UPストアをオープンします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/54899/103/resize/d54899-103-e52910f0927fb953fafd-0.jpg ]


 「信じられるものだけを、美味しく、楽しく。人も地球も元気にする“GOOD NATURE” なモノ・コトが集まる場所。」をコンセプトに、健康的で美しい生活を実現し、循環型社会に寄与するライフスタイルを提案している複合型商業施設「GOOD NATURE STATION」が「KITTE丸の内」に初出店。
オリジナルブランドの「NEMOHAMO」「SIZEN TO OZEN」を中心に、京都でモノづくりをされているパートナーの商品を展開。また、「GOOD NATURE STATION」ならではの特別イベントも開催します。

◆施設が提案するSDGs「5GOOD」
“GOOD NATURE”なモノ・コトの選択基準は5つのGOODでできています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/54899/103/resize/d54899-103-586b78d22fc6c4304dba-1.png ]


・「体に良いか」GOOD for Health
・「心に良いか」GOOD for Minds
・「地域に良いか」GOOD for Locals
・「社会に良いか」GOOD for Social
・「地球に良いか」GOOD for Earth
健康や環境にストイックに向き合うより、我慢せずに楽しみながら、健康的で良いものを自分らしく取り入れるライフスタイル“GOOD NATURE”という考え方です。当施設では、「体・心・地域・社会・地球にとって健康的で、しあわせであること」を大事にしています。

◆“GOOD NATURE”の体感できる2つのイベント
1.都会で体験!!有機菌床付きしいたけのプチ収穫(3月4日(金)~6日(日))

[画像3: https://prtimes.jp/i/54899/103/resize/d54899-103-c305d2f67f433341d834-2.jpg ]


お買上金額1,000円以上のお客様(各日先着30名様)に有機菌床しいたけをプレゼント。
日本で初めて有機JAS認証の菌床キノコの生産・販売を行う岐阜県郡上市の「ハルカインターナショナル」による菌床しいたけの収穫体験もできます。
菌床には、雑木と呼ばれて使われない広葉樹を使用。取り終えた後の廃菌床は、そのまま有機肥料としてご使用いただけます。ご希望の方には、最終日にプレゼントします。

2.循環するサステナブルなお米「えんこう米」プレゼント(3月12日(土)・13日(日))

[画像4: https://prtimes.jp/i/54899/103/resize/d54899-103-a6865926a454341f41b1-3.jpg ]


 お買上金額1,000円以上のお客様(各日先着30名)に「えんこう米」プレゼント。
「えんこう米」とは、食品の販売や加工、流通の過程において生じる自社の“食品廃棄物”をコンポストで農業用肥料に生まれ変わらせ、循環型農業を実践する農家さんの手を借りて作った循環するお米です。


※循環米についてのリリースはこちら
https://goodnaturestation.com/wp/wp-content/uploads/images/b885036e04e230178cd650b81f2ee321.pdf

◆販売商品
SIZEN TO OZEN
 無農薬の野菜や無添加の素材を使用し、調理法にもこだわり「信じられるものだけを、美味しく、楽しく」を表現。「GOOD NATURE」なライフスタイルを幅広い商品ラインナップとともに提案するオリジナルの食品ブランド。
[画像5: https://prtimes.jp/i/54899/103/resize/d54899-103-5958e619fd9def255db4-4.jpg ]

カカオ煎茶/缶(864円)、ピスタチオ&瀬戸内レモンのマッサマンカレー(756円)、野菜で野菜を食べる黒酢ドレッシング 金時にんじん(864円)、旨味京だし(1,998円)などレトルトや調味料、カフェ商品が揃う。

NEMOHAMO
和漢としても知られる「オタネニンジン」を中心に、有機栽培や農薬不使用で育てられた様々な植物の、根も、葉も、茎も、花も、 実も、まるごとのエキスを用いたスキンケア、ヘアケア、ボディケアアイテムを展開するオリジナルのオーガニックコスメブランド。   
[画像6: https://prtimes.jp/i/54899/103/resize/d54899-103-6ffa7fceb33f2e8956a5-5.jpg ]

シャンプー(2,970円)、トリートメント(2,970円)、ボディソープ(2,200円)、ハンドソープ(1,650円)

RAU
“情景を、形状に。”をコンセプトに、心に浮かぶ絵画のような情景、香りが呼び起こす心をくすぐる記憶、古の歌人が和歌に込めた情感といった情景を高い技術力をもってお菓子で表現するオリジナルのパティスリーブランド。   
[画像7: https://prtimes.jp/i/54899/103/resize/d54899-103-11f473971bafbfb5a0f9-6.jpg ]

Nami-Nami 3本入(1,512円)

京都でモノづくりをしているパートナー14社
 清水焼の「TOKINOHA」や、砂糖不使用・小麦粉不使用の無添加でつくる「京都グラノーラ工房」、ちりめん山椒や京佃煮の「津乃吉」など京都ゆかりのお店のイチオシ商品が揃います。
[画像8: https://prtimes.jp/i/54899/103/resize/d54899-103-5cf068f39ee0c5a32c9f-7.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/54899/103/resize/d54899-103-c2b817f7841aefee4962-10.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/54899/103/resize/d54899-103-37432948daf7cc60b8cd-9.jpg ]


そのほか、施設の人気商品や希少価値のある国産のグレープフルーツといった青果、イベントにも使用するサステナブルなお米「えんこう米」などの販売も。

◆POPUP概要
期 間: 3月4日(金)~5月29日(日)
場 所: KITTE丸の内 2階(東京都千代田区丸の内二丁目7番2号)
時 間: 施設に準ずる

※表示されている金額は、全て税込み表記となります。

(株)ビオスタイルについて
(株)ビオスタイルは、京都・四条河原町に2019年12月に開業した複合型商業施設「GOOD NATURE STATION」の運営を行う京阪ホールディングスのグループ会社。“信じられるものだけを、美味しく、楽しく。人も地球も元気にする 「GOOD NATURE」”というコンセプトの下、サステナブルな商品開発、施設運営を行っています。これらの企業活動を通じ、SDGs達成に貢献するとともに、社会と調和した持続的な成長を目指します。

PR TIMESプレスリリース詳細へ