富士登山で即採用!?NOVELで新卒採用の「採用方法」から公募する23卒採用がスタートします。

プレスリリース発表元企業:株式会社NOVEL

配信日時: 2022-02-18 10:30:00

選考プログラムを学生自身に決めてもらう、前代未聞の新卒採用プロジェクトが始動します。

HR事業を展開する株式会社NOVEL(本社:大阪市中央区、代表取締役:青戸 勇貴/裵 東儁、以下「NOVEL」)では、学生の個性を発掘する選考を実施するため、23新卒の採用を開始するとともに、その採用方法を公募で決定いたします。



NOVELでは初となる、2023年度の新卒採用を決定しました。それだけではなく選考プログラムそのものを公募し、最も投票を集めたものを2023年の新卒採用における選考プログラムとして実施します。

■背景
世の中にはユニークな選考プログラムが随分増えましたが、企業が定めた手順や方法に則って学生が篩に掛けられるという意味では、まだまだ学生たちの個性を発掘しきれていない状況だと言えるでしょう。そこで、NOVELでは学生1人ひとりが自分の本領を発揮でき、悔いのない就活に臨めるよう採用方法から学生に考えてもらう「“新卒採用”採用プロジェクト」をスタートしました。

■「選考方法」5つの候補

1)高IQならいきなり最終面接
IQテストで130以上であれば速攻最終面接にご案内いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/91394/2/resize/d91394-2-666044189f04cc7c6fe6-1.png ]


事の発端は、人口上位2%の知能指数を持つ選ばれし者のみが参加できる国際グループ「MENSA」に、実際に所属している共同代表 青戸の「正直メンサ会員になってよかったことって1つもないな」という憤りから。高IQ人材が自身の才覚を活かし、活躍できる場所をつくることがテーマです。


2)お祈りメール持参採用
新卒採用において「お祈りメール」という名の暴力をノーベルは否定します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/91394/2/resize/d91394-2-2ad506240add1d459fd1-2.png ]


どれだけ努力しても最後はあっさりと不合格通知(通称、お祈りメール)を送付しておしまい。そんな、就活の悪しき文化へのアンチテーゼとして、他社の最終選考でお祈りされてしまった方限定でNOVELの最終面接に即ご案内します。


3)働きたい会社をつくる採用
文字通り、「働きたい会社」を学生自身に考えていただきます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/91394/2/resize/d91394-2-a69ed0771cf968ac18c3-3.png ]


数多くの採用支援に携わってきたノーベルは、1つの真理にたどり着きました。それは「すべての人にとって100点の会社はない」ということ。そのためこの選考では、自身が「働きたい」と思える会社に相応しい「福利厚生」や「人事制度」をプレゼン形式で発表していただきます。内定者の提案は、実際に導入を検討します。


4)キャンプ採用
人間の素が出てしまうキャンプで、ありのままの学生と向き合う選考です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/91394/2/resize/d91394-2-702ceb706c0a69e29ade-4.png ]


テントを張る時、肉を焼く時、手持ち無沙汰な時などの立ち居振る舞いをリクルーターが観察しますが、キャンプ中、ずっと気を張ってもらうことが目的ではありません。ただただ楽しくキャンプして帰ってもらってもOK。相互理解を深める事が一番の目的です。


5)来れたら採用in富士山
日本一高い場所で行われる就職活動です。
[画像5: https://prtimes.jp/i/91394/2/resize/d91394-2-e2e52ea884d617b61165-5.png ]


富士山の山頂で共同代表2名が先にお待ちしています。登頂してきた時点で高い体力と精神力が認められますので、ほぼ採用は決定しています。


▼下記のURLから投票と応募を受け付けています。ぜひ、一度ご覧ください。
https://novel-group.co.jp/recruit/newgraduate/

■NOVELについて
商号   :株式会社NOVEL
代表者  :代表取締役 青戸 勇貴
代表取締役 裵 東儁
本社所在地:大阪府大阪市中央区南船場3-1-9 1F
設立   :2016年
事業内容 :
・企業の人材雇用に関するコンサルティング
・Webサイト制作・保守・運用
・インターネットでの広告業及び広告代理店業
URL   :https://novel-group.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ