PUMA × atmos × DUSTYCHAMP × QDSのクワトロコラボスニーカー“ PUMA SUEDE VTG MIJ NEO CLASSIC “が登場。

プレスリリース発表元企業:Foot Locker atmos Japan合同会社

配信日時: 2022-02-07 17:10:19

発売を記念し、atmos 新宿店にてPOPUP STOREを開催



 この度、 Foot Locker atmos Japan合同会社が展開するスニーカーセレクトショップ「atmos」は、PUMA x atmos x DUSTYCHAMP x QDSのクワトロ・コラボスニーカー “ PUMA SUEDE VTG MIJ NEO CLASSIC “を発売致します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-b5392e5541410bf41e36-14.jpg ]

 90年代日本初のSNEAKER SHOP別注を手掛けたQDS(関村求道氏)が、atmosとタッグを組み再びPUMA不巧の名作『SUEDE』のディレクションに立ち合います。

[画像2: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-621c059ac58b8ab0dc9d-16.jpg ]

 関村求道氏は「今回のスペシャルコラボにはSTORYがあります。1999年にPUMAから発売されていた”ハバナ”というBMXシューズがありました。実はお流れになってしまった”RaBiD” (INSUNFLOWER x TECTECK x HIDE AND SEEK)カラー別注があり、BMXやSKATEBOARDINGを意識したモデルでしたが、サンプル制作のみで幻の一足となってしまいました。このカラーリングはエクストリームなカルチャーに感化されインダストリアル・ロックをテーマにCaliforniaのライフスタイルに憧れていたスペシャルな逸足です。」と語る。

[画像3: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-5260f30e4c1e2e60723e-15.jpg ]

フォームストリップにはケブラー繊維を使用し、アウトソールとステッチはゴールド、アッパー素材はスエードと表革。そしてMIJことMADE IN JAPANのクオリティーで間違いない逸足に仕上がりました。

[画像4: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-b9d27d03bd0a5a591498-17.jpg ]

今回、あの頃に一緒に”RaBiD”を企画したHIDE AND SEEKのBMXラインである”DUSTYCHAMP”に協力してもらい、アパレルやアクセサリーも同時に発売します。

[画像5: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-5b495a3b41b2c4abd3d4-18.jpg ]

 本商品は2022年2月12日(土)に一般発売、2月8日(火) 12:00 ~ 2月10日 (木) 8:59までatmosオンライン抽選を行います。
 発売に伴い、2022年2月11日(金)~2月20日(日)の10日間、atmos 新宿店にて ”DUSTYCHAMP POPUP STORE” を開催致します。期間中店内では【CREDIT RACING、HIDE AND SEEK、CHROME】この三者三様のブランドを担う盟友たちが手を組み、ヴィンテージ感を漂わせるスタイルとプロ志向のスペックの融合目指した新ブランド「DUSTYCHAMP」のコレクションを始め、今回のMOVIEの世界観を表現したスペースとなっております。さらに発売を記念して作成されたスぺシャルコラボレーションアパレルもご用意しております。(“ PUMA SUEDE VTG MIJ NEO CLASSIC “、コラボアパレルはatmos 新宿店の他にatmos 心斎橋、atmos 名古屋パルコ、atmos 札幌、atmos 博多にて販売致します。)
是非この機会にatmos新宿店にご来店ください。
[画像6: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-6745ed0180af7e1fb890-19.jpg ]




【WEB抽選】
期間:2022年2月8日(火) 12:00 ~ 2月10日 (木) 8:59
URL:https://www.atmos-tokyo.com/lp/puma-dustychamp



【POPUP開催概要】
期間:2022年2月11日(金)~2月20日(日)
時間:11:00~20:00
場所:atmos 新宿店
住所:東京都新宿区新宿4-1-1 新宿サウスアヴェニュー 1F


【PRODUCT】

[画像7: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-10a1417f235cf9b00c4e-10.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-11b3b803fb797abe254b-13.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-1795dc3d38abcda7acf7-12.jpg ]



ITEM︓ PUMA SUEDE VTG MIJ NEO CLASSIC
SIZE︓ 24.0~29.0cm,30.0cm
COLOR : Black
PRICE︓¥20,350-(tax included)


[画像10: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-0c80f827a8a0d8845072-1.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-cbf8150bce2d881b55ad-9.jpg ]



ITEM︓ Dusty Champ x atmos Hoodie
SIZE︓ M,L,XL
COLOR : BLACK
PRICE︓¥17,600-(tax included)


[画像12: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-59cc46783fb92882518a-5.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-1127d7d16d43f9945b8b-11.jpg ]

[画像14: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-c3dbd6c46267fb7a6ec9-8.jpg ]

[画像15: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-a6ffb588e82a542cb417-7.jpg ]



ITEM︓ Dusty Champ x atmos L/S Tee
SIZE︓ M,L,XL,XXL
COLOR : BLACK,WHITE
PRICE︓¥8,800-(tax included)


[画像16: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-edca7c0a774e16e806a7-2.jpg ]

[画像17: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-53dae1f1e641772ffc24-6.jpg ]

[画像18: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-212aabd0f33f141b2200-0.jpg ]

[画像19: https://prtimes.jp/i/63811/304/resize/d63811-304-214cd82ebf75105f6133-3.jpg ]



ITEM︓Dusty Champ x atmos Tee
SIZE︓ M,L,XL,XXL
COLOR : BLACK,WHITE
PRICE︓¥6,600-(tax included)


ABOUT QDS / URL : https://www.instagram.com/qsekimura/
関村求道氏が現在活動している”Q’s Design Studio”の略称。1970年東京生まれ。東京育ち。現伊豆在住。1980年代後期から2000年代初頭まで伝説のSNEAKER SHOP”TECTECK”に勤務。吉祥寺本店、新宿ALTA店に勤め数々のSHOP別注のSNEAKER企画に関わる。雑誌のコラムやTV出演。SNEAKERムック本の企画に参加。その後、米国シアトル発 HEMP OUTDOOR BRAND”MANASTASH”との出会いをキッカケに日本発DAILY HEMP PRODUCTS ”TOKYOHEMPCONNECTION*THC”を1998-2017年まで製作。オリジナルのHEMPファブリックに拘るも現在はFESTIVAL等での限定販売のみ。
1999年からFUJI ROCK FESTIVALでの出店から始まりFESTIVALカルチャーの先駆者的な活動を開始。2005年KEEN FOOTWEAR日本進出に伴い日本企画。米国企画のプロダクトデザインの仕事を始動。現在はKEEN x JERRY GARCIA 企画のプロダククトデザインのディレクションや様々なアパレルデザインなどを行っている。

ABOUT DUSTYCHAMP/ URL : https://www.instagram.com/dustychamptokyo/
1990年代初頭から日本のアクションスポーツを牽引するCREDIT RACING。“BORN FREE”のライフスタイルをファッションで表現するHIDE AND SEEK。アーバンサイクルカルチャーと密接な関係を持つCHROME。
この三者三様のブランドを担う盟友たちが手を組み、ヴィンテージ感を漂わせるスタイルとプロ志向のスペックの融合目指した新ブランド「DUSTYCHAMP」。関係するシーン各所にセンセーションを巻き起こした、1stコレクションから早1年半、満を持して2ndシーズンの幕開けとなる新たなコレクションが誕生した。

ABOUT PUMA / BRAND URL : http://jp.puma.com/
プーマは、フットウェア、アパレル、アクセサリーのデザイン、開発、販売、およびマーケティングを行うグローバルスポーツブランドです。“最速”を求めるアスリートに向けたプロダクト開発を通し、70年以上にわたりスポーツとカルチャーの発展を加速させてきました。現在は、フットボール、ランニング & トレーニング、バスケットボール、ゴルフ、モータースポーツなどのカテゴリーにおいて、各競技に向けたプロダクトとともに、それぞれのスポーツにインスパイアされたライフスタイルプロダクトを提供しています。また、著名なデザイナーやブランドとのコラボレーションを通じて、スポーツの持つ素晴らしさをファッションやストリートカルチャーのシーンにも広げる取り組みを進めています。プーマグループは、プーマ、コブラゴルフ、Stichdの各ブランドを有し、ドイツのヘルツォゲンアウラッハに本社を置いています。120カ国以上でビジネスを展開し、世界中に14,000人以上の従業員がいます。

ABOUT atmos / BRAND URL : https://www.atmos-tokyo.com/
SHOP名である”atmos (アトモス)”は、atmosphere(大気)から由来し、大気のようにそこにあって当然のようなSHOPでありたい。“atmos”は、2000年、東京・原宿にヘッドショップをオープン。ファッションとしてのスニーカーをテーマに、店内はスニーカーウォールを設置。ナショナルブランドとのコラボレーションやエクスクルーシブモデルをはじめ、最新プロダクトのテストローンチやマーケティングなど東京のスニーカーカルチャーを世界に向けて発信しています。

読者様 問い合わせ先
欧文 : atmos▲customer/ 和文 : アトモス▲カスタマー
TEL : 03-6629-5075
URL : http://www.atmos-tokyo.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ