学びと体験がセットになった!図鑑付き昆虫3Dウッドパズル“ポケバグ”に「ヘラクレスオオカブト」や「ギラファノコギリクワガタ」など世界最大級!?の虫たちが新登場

プレスリリース発表元企業:株式会社プラザクリエイト

配信日時: 2021-12-15 11:00:00

~第5段シリーズは「未来屋書店」限定で12月17日(金)より先行販売~

株式会社プラザクリエイト(本社:東京都中央区/代表取締役社長:大島 康広)は、シリーズ累計出荷数120万個突破の大人気DIYクラフトキット「つくるんです(R)」から、日本初の昆虫図鑑が付いた3Dウッドパズルシリーズ「ポケットバグズ」(通称:ポケバグ)第5弾を、未来屋書店にて12月17日(金)より先行販売いたします。




[画像1: https://prtimes.jp/i/720/75/resize/d720-75-4f24585551eda6d7af02-0.jpg ]

つくるんです(R)公式サイト「ポケバグ」特設ページ
https://www.tukurundesu.com/blogs/pocket-puzzle/pokebug/
※第5弾シリーズに関する情報については、発売日より特設ページにて順次公開予定です。

図鑑付き3Dウッドパズルの「ポケバグ」は、虫と触れ合う機会が少なくなった現代に、虫のおもしろさに触れて興味を持ってもらいたいとの思いから生まれました。

2020年12月に第1弾が発売されて以来、2021年12月現在までに出荷数が4万個を突破した人気商品です。シリーズ第5弾となる今回は、世界最大級!? の大きさを誇るヘラクレスオオカブトや、ギラファノコギリクワガタなどが新登場。「ポケバグ」シリーズの集大成にふさわしい豪華なラインナップです。

実際に手を動かしながら3Dウッドパズルを組み立てたり、図鑑を読んだりすることで、昆虫の生態や体の仕組みなどを楽しく学ぶことができます。“学びと体験”がセットになった「ポケバグ」は、お子さまへのクリスマスプレゼントにもぴったりです。ぜひ、「ポケバグ」で“つくる楽しさ”を体験ください。

▶「ポケバグ」シリーズ集大成! 第5弾シリーズ

[画像2: https://prtimes.jp/i/720/75/resize/d720-75-ad391efcd55b13bf5047-1.jpg ]

写真上:ヘラクレスオオカブト / ギラファノコギリクワガタ
写真下: オオムラサキ / タガメ
(販売価格 各¥1,485 税込)


「ポケバグ」の3大特徴


[画像3: https://prtimes.jp/i/720/75/resize/d720-75-194b2c5d483caafc640b-2.jpg ]


1、本物の虫さながらのリアルなウッドパズル
細かくパーツ分けされたつくりや、焼きで表現した模様などは、全部木で出来ていると思えないほどのリアルさ。完成したウッドパズルと図鑑を見比べ、360度から観察することで、昆虫の体のつくりや特徴を立体的なパズルに触れながら学ぶことが出来ます。

2、知的好奇心を満たす図鑑付き
「ポケバグ」は、3Dウッドパズルに16ページのポケットサイズの図鑑が付いています。図鑑は、文一総合出版よりお借りして編集している本格仕様。学びと体験がセットになった「ポケバグ」は、お子さまへのプレゼントにもぴったりです。

3、コレクター心くすぐる、集めて楽しいシークレットパズル
「ポケバグ」シリーズは、各4種に1枚ずつおまけのパズルが入っており、シリーズ4種を全て集めるとシークレットパズルが楽しめる仕組み! 木の板の段階では、なにが完成するのか分からないドキドキ感と、収集するワクワク感がたまりません。


開発者に聞く!「ポケバグ」第5弾のこだわり


[画像4: https://prtimes.jp/i/720/75/resize/d720-75-f6f4628bd170fecccb85-12.jpg ]


株式会社プラザクリエイト ビジネスデザイン部
「ポケバグ」開発担当 永井麻友香(ながい・まゆか)

第5弾は「ポケバグ」シリーズの集大成ということで、誰もが知っている人気の昆虫の中から、最強の虫たちを集めました。カブトムシのなかで最大種であるヘラクレスオオカブト。クワガタムシのなかで最大種であるギラファノコギリクワガタ。自分より大きなカエルやカメなどを捕えて食べるタガメ。そして、時にはスズメバチと戦うこともあるといわれるオオムラサキの4種です。
これまでのシリーズに比べると、今回のヘラクレスオオカブトは翅(はね)を広げて飛ぶ姿だったり、ギラファノコギリクワガタはライバルの虫と戦う姿だったりと、昆虫そのものの「動き」に注目して開発しています。また、オオムラサキの翅は、ウッドパズルの“抜き”と“焼き”の模様を重ねてリアル感を出したり、タガメも前脚の関節の角度や体の厚みを何度も調整したりと、今回のシリーズはとくに開発チームのこだわりがたっぷり詰まっていますね(笑)。「ポケバグ」のコンセプトでもある、パズルを作って、図鑑を読みながら昆虫の体の仕組みについても楽しく学べる商品になったので、ぜひお手に取っていただけたら嬉しいです。


[画像5: https://prtimes.jp/i/720/75/resize/d720-75-3558f299816ac58a7baa-3.jpg ]




「ポケットバグズ」とは

ポケットバグズは、3Dウッドパズルに16ページのポケットサイズの図鑑が付いたシリーズです。木材の温かみに触れながらパズルを作ることで、集中力を養い、昆虫や自然への好奇心を育てます。また、フック付きなのでつくったあとは壁に飾って楽しんだり、アクリル絵の具などで色を塗ったりして、オリジナルの虫に仕上げることができます。
広く知られている人気の虫たちから、少しマニアックな虫まで、合計25種類※の昆虫ウッドパズルを展開しています。虫好きな方、パズルやプラモデルなど組み立てるものが好きな方はもちろん、生き物に興味を持ち始めたお子さまへのプレゼントとしてもおすすめです。
※今回の第5弾シリーズ、過去シリーズのシークレット含めた数

▼過去シリーズ

[画像6: https://prtimes.jp/i/720/75/resize/d720-75-f3ebda6ede74af1b17d4-4.jpg ]




「ポケバグ」第5弾シリーズは、未来屋書店にて先行販売

2021年12月17日(金)より、イオンを中心とした全国のショッピングセンターに書店を展開する未来屋書店にて「ポケバグ」第5弾シリーズを先行販売いたします。
※店頭での販売のみとなります。
※一部お取り扱いのない店舗がございます。販売店舗は公式サイトよりご確認ください。

【つくるんです(R)公式サイト】https://www.tukurundesu.com/pages/store_list
また、第1弾~第3弾については、パレットプラザやオンラインショップでも好評販売中! 第4弾も順次、販売予定です。
【つくるんです(R)公式オンラインショップ】https://www.tukurundesu.com/

▶未来屋書店限定!特製ギフトボックスプレゼント

[画像7: https://prtimes.jp/i/720/75/resize/d720-75-2c7f573bb9d18daa7ffe-5.jpg ]


未来屋書店で「ポケバグ」を4つ同時購入していただいたお客様に、特製ギフトボックスをプレゼントいたします※。金のカブトムシのワンポイントロゴ入りで、ギフトボックスとしてはもちろん、コレクションボックスとしても魅力的です。
お好きな4種は、今回の5弾シリーズからも、過去シリーズからも選んでいただけます。クリスマスプレゼントにもぴったりな仕様となっておりますので、ぜひ未来屋書店でご確認ください。

※プレゼントは先着順となり、なくなり次第終了となります。



つくるんです(R)公式SNS

つくるんです(R)公式SNSでは、「ポケバグ」をはじめとする、つくるんです(R)シリーズの最新情報を随時発信中です。ぜひ「#ポケバグ」「#虫盛」「#虫撮り」のハッシュタグを付けて、完成したポケバグを投稿してください。

[画像8: https://prtimes.jp/i/720/75/resize/d720-75-99bd5d9072d92f653d6c-6.jpg ]

【つくるんです(R)公式Twitter】  https://twitter.com/tukurun_desu/
【つくるんです(R)公式Instagram】 https://www.instagram.com/tukurundesu_official/
【つくるんです(R)公式Facebook】 https://www.facebook.com/tukurundesu/


「つくるんです(R)」について


[画像9: https://prtimes.jp/i/720/75/resize/d720-75-f1f3e04671b1ef6c4152-7.png ]

つくるんです(R)は、シリーズ累計出荷数120万個を突破した「つくることを趣味にして楽しむ」をコンセプトに生まれたDIYキットブランド。ご自身の手で完成させる「ミニチュアハウスキット」や、工具・接着剤不要の「3Dウッドパズル」、「ペーパークラフト」などを展開しています。同梱されている日本語説明書の通りにつくるのもよし。パーツの色を塗り替える・お好きな紙や布に貼り替えるなど、自分好みにカスタマイズして“アイデア一つで世界に一つ”をつくるもよし。また、完成したあとはインテリアとしてもお楽しみいただけます。

【つくるんです(R)公式サイト】https://www.tukurundesu.com/


会社概要

会社名  : 株式会社プラザクリエイト
本社所在地: 〒104-6027 東京都中央区晴海一丁目8番10号
晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワー X棟 27階
代表   : 代表取締役社長 大島 康広
設立   : 1988年3月
事業内容 : 写真・映像・通信に関する事業
URL   : https://www.plazacreate.co.jp/

プラザクリエイトは、こどもから大人までワクワクでつながれる「みんなの広場」をつくる企画集団として、豊かな人と人のつながりを増やしていきます。

PR TIMESプレスリリース詳細へ