下北沢駅前で開催の本格薪テントサウナ、予約チケット販売を開始

プレスリリース発表元企業:サウナタウン町内会

配信日時: 2021-12-10 15:00:00

「サウナタウン下北沢」のゾーンイメージ

NOPPA sauna製テントサウナ

木製サウナ

小田急線・下北沢駅(東京都世田谷区)の「下北線路街 空き地」で2022年1月7日(金)~2022年3月19日(土)に開催する「サウナタウン下北沢」は、本日12月10日(金)からローソンチケット( https://l-tike.com/saunatown/ )にて予約チケットの販売(第1期)を開始します。予約チケットをご購入の方は入場が確約されます。

「サウナタウン下北沢」は、400平米の屋外スペースに10基以上の薪テントサウナを用意し、駅近くでアウトドアサウナを楽しむイベントです。高い室内温度(最高100℃)と優れた保温性を実現したNOPPA sauna製の国産テントサウナとオリジナルストーブを使用し、テントサウナでありながら本格的なサウナ空間が体験できます。1基限定のプライベートテントサウナは5名まで貸切り可能です(20,000円/110分)。

テント内では様々な香りや日本茶のロウリュが楽しめるほか、水風呂とリラックススペースでは冬の外気を感じながらアウトドアならではの極上の“ととのい”を体感できます。とん汁、しょうが焼き、静岡おでんなど豊富なサウナ飯やドリンク、アルコール類も豊富に用意。アクティビティエリアではサウナの本場フィンランド発祥のスポーツであるモルックやゲームなどが楽しめます。

手ぶらでも気軽に楽しんでいただけるよう、オリジナルのタオルや水着などサウナ必須アイテムもレンタルできます。またデザイナー、アーティストによる10種類以上のオリジナルサウナグッズを販売します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/289477/LL_img_289477_1.jpg
「サウナタウン下北沢」のゾーンイメージ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/289477/LL_img_289477_2.jpg
NOPPA sauna製テントサウナ
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/289477/LL_img_289477_3.jpg
木製サウナ

■「サウナタウン」とは
現在、日本は空前のサウナブームとなっています。「サウナタウン」はサウナブームをブームで終わらせず、この先も老若男女に愛されるカルチャーとして定着させたいという思いから、様々なサウナイベントやサウナの映像制作に携わってきた「NEWTOWN」とイベント企画会社「KIRINZI」がスタートした「サウナのない場所に、サウナのある街を立ち上げる」移動型サウナプロジェクトです。今年4月に東京都内で実験的に開催した「サウナタウン」は口コミで広がり、10日間で1,400人以上が来場しました。公式SNSでは「サウナタウン」のイメージムービーも配信中です。

イメージムービーURL:
https://www.instagram.com/reel/CXSfL5glwTD/?utm_source=ig_web_copy_link

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/289477/LL_img_289477_4.jpg
「サウナタウン」イメージムービーのワンシーン-1
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/289477/LL_img_289477_5.jpg
「サウナタウン」イメージムービーのワンシーン-2

<サウナタウン下北沢の概要>
■会期 : 2022年1月7日(金)~3月19日(土)
■営業時間 : 10:00~22:00(最終入場21:00)
■会場 : 下北線路街 空き地(小田急線下北沢駅から徒歩4分)
■入場料 : 男性2,500円、女性2,000円(90分)/延長料金:400円(10分)
プライベートテントサウナ貸切り20,000円(110分、5名まで利用可能)
■チケット予約 : ローソンチケット( https://l-tike.com/saunatown/ )
■主催 : サウナタウン町内会
■企画・制作 : NEWTOWN inc.、KIRINZI inc.
■公式Instagram : https://www.instagram.com/saunatown_japan/
■公式Twitter : https://twitter.com/saunatown2
■お問い合わせ先: 公式Instagramのダイレクトメッセージからお問い合わせください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press