【旅の記録】クルーズで訪ねる東京湾「船旅」×「街旅」 2つの港(東京~横浜)、そして川崎港の工場景色を船上から楽しもう

プレスリリース発表元企業:株式会社クルーズクラブ東京

配信日時: 2021-12-08 19:55:35

~2021年11月3日(文化の日・水)~天王洲アイル(品川区)と横浜ぷかり桟橋を結ぶ、約2時間の船旅~

 東京湾クルーズとフレンチレストランを運営する、日本郵船グループの株式会社クルーズクラブ東京(所在地:東京都品川区、代表取締役:江黒 孝夫、以下「ザ・クルーズクラブ東京」)は、「レディ クリスタル」(総トン数346t)による東京港内クルーズに加え、東京湾内2つの港(品川⇔横浜)をクルーズで結ぶ新サービスを提案しています。

 秋晴れの11月3日(文化の日・水)に第2回目を実施し、東京・川崎・横浜の3つの港を巡り、日暮れから夜景までの京浜工業地帯の景色も存分にご覧いただくことができました。夕暮れを迎える往路ではデザートを楽しみながら、夜景がきらめく復路では自慢のフレンチコースを召し上がりながら、東京湾の船旅を満喫頂きました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-4bee506aba415aa0702d-0.jpg ]


1.京浜運河沿いのコンビナートの景色に圧倒されました
運航コース(片道約2時間15分)⇒天王洲アイル~レインボーブリッジ・お台場沖~羽田空港沖~川崎港~京浜運河~横浜港
今回は、「川崎工場夜景ナビゲーター」が同行し、川崎港内の各スポットをご案内しました。
コンテナターミナルや巨大なコンビナート、高くそびえる煙突、立ち並ぶ石油タンクなど、近未来に迷い込んだような景色は、昼間と夜で全く異なる風景となり、珍しい景色にお客様も熱心に撮影されていました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-07cc480e3aee3f1ca2c3-1.jpg ]



[画像3: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-cb1269a3a790f40eda31-9.jpg ]



[画像4: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-db365da67d88adf14761-14.jpg ]



[画像5: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-c3adde0292089dc34f9e-15.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-62a03b0930f25f4c1beb-20.jpg ]

当日は風や波もなく、静かに波を切りながら進む船の音が、心地よい時間となりました。
もちろん、東京湾の3つの大橋(レインボーブリッジ・鶴見つばさ橋・横浜ベイブリッジ)や東京湾アクアライン、羽田空港など見どころも盛りだくさんでした。


2.国土交通省「インバウンド船旅振興制度」を活用した不定期クルーズ


[画像7: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-ce8e2c5cedb322dd88b0-24.png ]

品川⇒横浜を往路、横浜⇒品川を復路として運航します。
 品川は「天王洲アイルの弊社専用桟橋」、横浜ではみなとみらい21「ぷかり桟橋」を使用し、往路の下船・復路の乗船手続きなどを行います。
本年は第一回目を7月11日、第二回目を11月3日に実施。第三回目は、来年3月中旬頃を予定しています。
今後は、季節に合わせた特別クルーズを年間3~4回不定期運航し、東京湾での「小さな船旅」の魅力を広くご案内します。また、企業やイベント向けの貸切利用や国際会議、訪日旅行での利用も期待しています。
[画像8: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-66fbca8bc13368bba24e-7.jpg ]

3.レディ クリスタルで過ごす秋の1日
東京湾の貴婦人とも称される優美な船体と、船旅をゆったりとお過ごしいただける落ち着いたダイニング。
[画像9: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-43c222557050e97c1653-25.png ]



[画像10: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-b2d24d87d90fccd09c60-3.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-b425b2a3a1855c36fe9c-4.jpg ]

4.新しい旅行のご提案「船旅」×「街旅」・・・乗船しながら、街旅のプロに相談

[画像12: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-78d34b01828fc4047f7c-5.jpg ]


訪れる街へクルーズで移動しながら、船内特設の観光案内カウンターで旅の相談や情報収集ができます。
(往路)品川⇒横浜では、横浜コンベンション・ビューロー、(復路)横浜⇒品川では、しながわ観光協会に協力いただきます。横浜・品川観光の映像やパンフレットを手にしながら、下船後の予定を同乗する街歩きのプロに相談することも楽しみのひとつです。船で移動するだけではない、「新しい旅の提案」です。


5.クルーズ概要

名 称 : 「クルーズで訪ねる秋の東京湾」
実 施 日 : 2021年11月3日(文化の日・水曜日)
乗船・下船場所:品川 ザ・クルーズクラブ東京 専用桟橋
横浜 みなとみらい21 ぷかり桟橋
会 場 : クルーズシップ LADY CRYSTAL(レディ クリスタル) 総トン数346トン、全長46.5m
定 員 : 各クルーズとも、約40名様<往路:満席、復路:2階席満席と大好評>
販売料金 :
◆アフタヌーンクルーズ 品川⇒横浜 (往路)14:15~16:30
大人 ¥5,000 小学以下 ¥4,000 0歳児無料(席のみ)
※デザート(パティシェ特製の季節のスイーツ)&ソフトドリンク
◆ディナークルーズ 横浜⇒東京 (復路)17:30~19:45
大人1階 ¥15,000、 2階 料理アッフ゜ク゛レート゛¥20,000
 ※フランス料理 横浜クルーズ特別ディナーコース、乾杯ドリンク付き
 ※ディナークルーズ:中学生以上限定
運航コース:天王洲アイル⇔羽田国際空港沖⇔京浜運河または川崎港沖⇔横浜港⇔横浜港内ぷかり桟橋

■後援:品川区、(一社)しながわ観光協会
■協力:公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー、川崎産業観光振興協議会、株式会社堀口珈琲、
NPO法人横浜シティガイド協会、日本郵船歴史博物館、日本郵船氷川丸

■会社概要
社 名   : 株式会社クルーズクラブ東京
代表者  : 代表取締役社長 江黒 孝夫
所在地  : 〒140-0002 東京都品川区東品川2-3-16 シーフォートスクエア1階
設立   : 1989年4月(開業1990年5月)
事業内容    : 東京港内でのクルージングシップ事業と、陸上施設でのレストラン・宴会事業
資本金  : 1億円
[画像13: https://prtimes.jp/i/88846/3/resize/d88846-3-b3f9cd2dccf15b2d9621-22.jpg ]

<旅の記録をまとめました>
https://prtimes.jp/a/?f=d88846-20211208-0c99ee8a7886193d0671ee32fc7e721d.pdf

PR TIMESプレスリリース詳細へ