ハミングバードは、医療法人伯鳳会が導入した世界初の災害医療対応モビリティ・ソリューション「Medical-ConneX」に対し、ドローンの操縦士育成およびドローン機体提供による支援を行います

プレスリリース発表元企業:株式会社ハミングバード

配信日時: 2021-11-19 09:00:00

災害発生時における支援を行います

お台場、新宿、渋谷で国内最大級のドローンスクールを展開する株式会社ハミングバード(東京都港区、代表取締役:鈴木 伸彦)は、医療法人伯鳳会 東京曳舟病院がシーメンスヘルスケア株式会社より導入した、世界初のモビリティ・ソリューション「Medical-ConneX(メディカル・コネクス)」の理念に賛同し、ドローン活用全般における後方支援を実施いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/59475/28/resize/d59475-28-5c971a9d25052e4bc953-0.jpg ]

Medical-ConneXとは、医療法人伯鳳会を中心とした伯鳳会グループが高度な救急災害医療の提供を目的に、シーメンスヘルスケアと2017年にパートナーシップ契約を締結し、それに基づきシーメンスヘルスケアが開発した、世界で初めてCT装置と生化学・免疫装置を同時搭載した移動型医療ソリューションです。
災害医療に加え、新型コロナウイルス対策医療においても活用が期待されています。


Medical-ConneX 特長

Medical-ConneXは以下特長を有しています。

•超低被ばく32スライスCT:タブレット端末による操作でCT検査が可能
•少量の水で運用できる検体検査システム:災害パック(試薬・水)を用いて術者を選ばず迅速な検査が可能
•車両拡張機能とストレッチャー対応リフター:ストレッチャーでCT室まで搬送でき、簡易ベッドも展開可能
•AI画像診断支援システム:胸部CT画像を対象にしたAI解析を搭載し、人員の限られた環境にも対応
•高い発展性や拡張性:検査用車両と電源車を独立させたことで他の車両とも連携が可能
[画像2: https://prtimes.jp/i/59475/28/resize/d59475-28-329d78dda296d7edc5c8-5.png ]



Medical-ConneX導入の背景

日本はさまざまな災害のリスクに晒されているだけでなく、僻地・孤島・過疎地・山間部など、災害時に孤立する恐れのある環境が数多存在し、ここにコミットできる災害医療の解決策を常に必要としています。

「Medical-ConneX」は検査用車両と電源車両の2台編成で、内部にCT装置、可搬型X線撮影装置、免疫生化学分析装置などを装備し、単独運用から医療機関との連携運用までをカバーできるシステム構成を備え、場所を選ばず質の高い医療を提供できるソリューションとして、今後の普及期待値も高い存在です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/59475/28/resize/d59475-28-b76f0877a9f3102f96a8-4.png ]



ドローンの活用に関して

災害現場においては、ドローンを活用することで危険が伴う場所や人が立ち入れない場所において、迅速に詳細情報を把握することができるようになり、被災者の発見、救助に役立てることが可能になります。

•災害現場における被害状況の把握
•被災者の発見
•周辺情報の安全確認
•要救助へのスピーカーによる呼びかけ
•医療物資の運搬

一方で、ドローンを安全に飛行させる上では正しい知識と操縦技術が求められます。
今回、ハミングバードはドローンに関わる部分においてご支援を行います。
[画像4: https://prtimes.jp/i/59475/28/resize/d59475-28-23a3070053feca6c7495-1.jpg ]




ハミングバードによる支援

ハミングバードではこれまでの経験を生かし、以下3点を支援してまいります。

•ドローン操縦士の育成
•ドローン機体の提供
•インストラクターによる現場同行
[画像5: https://prtimes.jp/i/59475/28/resize/d59475-28-ba282c9baa5410618be0-2.jpg ]




株式会社ハミングバード(ドローンスクールお台場・新宿・渋谷)について

ハミングバードは、最先端テクノロジーとサービスを事業者や個人に提供し、ドローン事業の無限の可能性を形にし、優秀な人材を育成して産業発展に貢献する目的で設立。

日本初の商業施設内のドローンスクールとして、2018年11月にお台場のヴィーナスフォートに「ドローンスクールお台場」を開校。2020年4月には「ドローンスクール渋谷」を、2021年7月からは新宿マルイメン6階に「ドローンスクール新宿」を開校。スクールでは、インストラクターがマンツーマンで操縦技術を支援するだけでなく、日本初のVRを活用した操縦訓練も提供。

専門資格を有したインストラクターが12名在籍しており、ドローンスクールの運営以外にも、ドローンを活用した空撮や点検業務を得意としている。点検業務に関しては創業当時より都内及び都内近郊の商業ビル、マンション、家屋など数多くの実績とノウハウを有している。

会社名 :株式会社ハミングバード
設立:2016年7月
代表: 鈴木 伸彦
Web:https://hb-j.jp/
本社:東京都港区赤坂2-23-1 アークヒルズフロントタワー17F
業務内容:
◇ドローンショップの運営
◇空撮及び映像編集
◇ドローンによる構造物検査、調査
◇ドローンスクールお台場・新宿・渋谷の運営
●ドローンスクールお台場 東京都江東区青海1丁目3-15 お台場ヴィーナスフォート内
●ドローンスクール新宿 東京都新宿区新宿5-16-4新宿マルイ メン6F
●ドローンスクール渋谷 東京都渋谷区渋谷3-4-7 渋谷金王八幡宮隣接の蔵脩館金王道場
[画像6: https://prtimes.jp/i/59475/28/resize/d59475-28-8d1451dea363921c489e-3.jpg ]




伯鳳会グループについて

伯鳳会グループは 「平等医療、平等介護」を基本理念に、医療法人伯鳳会、社会福祉法人玄武会、社会福祉法人大阪暁明館、社会福祉法人あそか会、医療法人五葉会、医療法人積仁会、有限会社セントラル・メディカル・サービスからなる、 10の病院と介護老人保健施設、介護老人福祉施設、各種通所施設、身体障害者授産施設、医療専門学校など60を超える事業所を運営しています。

兵庫県赤穂市、姫路市、明石市、神河町、尼崎市、大阪市、埼玉県、東京都の8地区で展開し、中でも医療法人伯鳳会は50周年、福祉法人大阪暁明館は100周年を迎えるなど、永い間地域に根差した活動を行っています。

我々は、「医療介護を必要とする方へ、必要な医療介護を過不足なく、適正な価格で、快適に適時提供する」とし、伯鳳会グループの保健・医療・福祉サービスが皆様のお役に立ち、皆様の健康な暮らしに少しでも寄与する事を使命とし、医療・福祉事業を通して社会貢献ができるよう、より一層努めてまいります。

法人名 :医療法人伯鳳会 (はくほうかい)
本部所在地 :〒131-0032兵庫県赤穂市惣門町52番地の6
TEL :0791-45-1111
理事長 :古城資久
ホームページ :https://www.hakuho.or.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ