令和発祥の都太宰府「梅」プロジェクト、HOTEL CULTIA 太宰府にて新商品メニュー発表式典を11/26(金)開催

プレスリリース発表元企業:バリューマネジメント株式会社

配信日時: 2021-11-17 12:00:00

11/26(木)発表式典を開催、新メニュー展示やご試食会を用意

バリューマネジメント株式会社(本社:大阪府大阪市 代表取締役:他力野淳)は、太宰府市が推進する令和発祥の都太宰府市「梅プロジェクト」の活動において、太宰府市・太宰府Co-Creationと共に企画運営を進めています。この度、史跡地の梅を使用した新メニューを開発し、HOTEL CULTIA 太宰府にて2021年11月26日に発表式典を開催することが決定したのでお知らせします。




令和発祥の都「梅プロジェクト」の取り組み

遠の朝廷(とおのみかど)として重要な役割を担い、さらに弥生時代から大陸と日本をつないできた太宰府。
その歴史は1300年前の天平の世から紡がれ、万葉集に描かれた梅花の宴の情景から元号令和は生まれました。太宰府市ではかつて大伴旅人も愛でたであろう令和発祥の都太宰府の「梅」を活用し、特産品の開発を推進しております。その前提として、従来史跡地の梅は文化財保護の観点から商業利用が制限されておりました。昨年末、太宰府市の働きかけにより、資源として活用できる規制緩和が決定し、史跡地の梅を使用した新商品の開発を進めています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/18871/205/resize/d18871-205-9b1fcacabe1dd7d84c92-1.jpg ]




HOTEL CULTIA 太宰府にて梅メニューを開発

HOTEL CULTIA 太宰府では、上記プロジェクトにおいて新メニュー開発を進めてまいりました。丁寧に下処理した 令和発祥の都太宰府「梅」を、氷砂糖と漬け込みゆっくりと寝かせて自家製のシロップ漬けにし、料理のソースやスイーツに使用した新メニューを考案、この度発表をさせていただくこととなりました。11月26日に当会場にて記者発表を行い、今後はレストランやご宿泊など観光客及び地元のお客様にご提供を開始するとともに、梅プロジェクトを通じて地域の魅力を感じていただける機会を創出してまいります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/18871/205/resize/d18871-205-f63dfed67b5924833166-2.jpg ]




記者発表について


【 日 時 】2021年11月26日(金) 10:30~11:30
【 場 所 】HOTEL CULTIA 太宰府 KOKOUAN棟
福岡県太宰府市宰府3-3-33

【スケジュール】
10:00~ 受付開始
10:30~ 式典スタート
    開会の挨拶
10:35~ 太宰府市 市長挨拶
10:40~ 関係者挨拶
10:50~ 新メニュー披露
    メニュー説明
11:00~ 販売予定のご案内
11:05  記念撮影
11:10 閉会の挨拶
11:15 囲み取材・メニュー展示・試食会
11:30 終了
 
【 参 加 者 】
太宰府市             楠田大蔵   市長
(株)太宰府 Co-Creation     草場康文   取締役(西日本鉄道(株)まちづくり・交通・観光推進部) 
バリューマネジメント(株)
HOTEL CULTIA 太宰府     長谷川 靖   支配人
HOTEL CULTIA 太宰府     三ツ橋 祐紀  シェフ
     

※メディアの方は、プレスリリース2枚目の用紙から参加申込みください。


【HOTEL CULTIA 太宰府について】


[画像3: https://prtimes.jp/i/18871/205/resize/d18871-205-4402e5f7be69c8f35fb8-0.jpg ]


年間の観光客が約1,000万人を超える太宰府ですが、日帰りが主流で通過型観光中心という課題があります。当ホ
テルは太宰府の観光まちづくりと、滞在型観光への転換を主な事業目的とし、2019年10月4日(金)に西日本鉄道(株)や三井住友ファイナンス&リース(株)、(株)福岡銀行などが共同設立した(株)太宰府Co-Creationが事業主体となり、当社が委託を受け運営をスタートいたしました。古民家の歴史ある佇まいはそのままに、水回りやベッドなど宿泊・滞在に必要な機能を整備いたしました。昔ながらの趣とモダンかつ高品質な空間を融合することにより、太宰府1,300年以上の歴史を感じられる空間を演出します。また周辺施設と連携し、太宰府天満宮の夜間貸切正式参拝や九州国立博物館のナイトツアーなど、太宰府だからこそ味わえる宿泊を通じた特別な体験をご利用いただいております。



当社について

「日本の文化を紡ぐ」をテーマに、文化財などの歴史的建造物やまち並みを宿泊施設・レストラン・結婚式などの事業で施設再生し、後世に残す取り組みを行っています。現在、関西を中心に24の施設を運営しており、これまで再生させた施設は30か所を超えました。
会社名  : バリューマネジメント株式会社
設立   : 2005年2月14日
代表取締役: 他力野 淳
資本金  : 3,000万円
所在地  : 大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA 17階
事業内容 : 事業再生コンサルティング事業・新規事業開発支援・事業運営(ウエディング会場、宿泊施設の経営・運営)
売上  : 59.5億(2020年12月期)
従業員数 : 881名(パート・アルバイト含む)
URL  : https://www.vmc.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ