【京都産業大学】日本文化研究所特別教授の彬子女王殿下が、日本伝統の「和菓子」の魅力を伝えるオンライン講座を開催
配信日時: 2021-11-01 20:05:04
三笠宮家の彬子女王殿下は、文化学部京都文化学科の開講科目『京都文化特殊演習』の授業において、ご自身が総裁を務められている心游舎(しんゆうしゃ)と共催で、オンラインワークショップ「明日も和菓子食べたい!」を開催された。
彬子女王殿下は「日本の伝統文化が生き続けることができる土壌を形成したい」、「子どもたちに''本物の日本文化''に触れる機会を提供したい」とのお考えから、2012年4月1日に心游舎を設立され、総裁として子どもたちを対象とした様々なイベント等を開催され、日本の伝統文化の魅力を伝えられている。
本学で担当されている科目『京都文化特殊演習』では、2017年から心游舎と共催でイベントを実施されており、今年で5回目の開催となる。これまで「上賀茂神社の檜皮屋根の葺き替え(2017年度)」、「即位の礼で用いられる装束(2018年度)」、「和食に使われる旨味の素 だしについて学ぶ(2019年度)」「言の葉ミュージシャンになろう~作って詠もう和歌の世界~(2020年度)」を開催された。
今回は和菓子の魅力を伝えるために、「御室和菓子いと達」の伊藤達也氏を講師に迎え、婚礼の引出物など各種お祝いに使われる薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)作りを行った。講座に参加した40名のうち27名は、事前に送付された材料を使って、「秋の空」をテーマに饅頭の表面に自由に模様を描いた。
なお、本講座は京都文化特殊演習ゼミの履修学生が進行役を務め、「和菓子に関するクイズ大会」や「制作したブックレット紹介」の企画を行うなど、和菓子の美味しさや面白さを学べるワークショップとなった。
彬子女王殿下は「和菓子屋さんにぜひ足を運んでいただいて、季節を感じて欲しい」と語られた。
むすんで、うみだす。 上賀茂・神山 京都産業大学
■関連リンク
・言の葉ミュージシャンになろう~作って詠もう和歌の世界~(2020年度)
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20201106_190_ensyu.html
・和食に使われる旨味の素 だしについて学ぶ(2019年度)
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20190928_190_ensyu.html
・即位の礼で用いられる装束(2018年度)
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20190126_190_ensyu.html
・上賀茂神社の檜皮屋根の葺き替え(2017年度)
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20171001_190_ensyu.html
▼本件に関する問い合わせ先
京都産業大学 広報部
住所:〒603-8555 京都市北区上賀茂本山
TEL:075-705-1411
FAX:075-705-1987
メール:kouhou-bu@star.kyoto-su.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform
スポンサードリンク
「国・自治体・公共機関」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 介護の必要な高齢者や認知症になった方が簡単に使えるコミュニケーションツール「ケアびー」を開発した「Hubbit株式会社 代表取締役 臼井 貴紀氏」の取材記事を11月13日公開11/13 10:00
- 特殊能力を駆使するポーカー『BETZ』のデジタル版開発&ティザームービーを発表11/13 10:00
- 世界中で活躍する新進気鋭のダンサーが集結!『GKKJ CLIMAX OF THE YEAR 2024』KT Zepp Yokohamaにて12月20日開催11/13 10:00
- ペットの葬儀情報をスマホで迅速に検索できる機能を無料のペット総合施設検索サービス「PETLIF」にて開始11/13 10:00
- アイシー、11月20日(水)から22日(金)の3日間東京ビッグサイトにて開催される「産業交流展2024」に初出展 極細テープ「アイシーテープ」をご紹介11/13 10:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る