花王・ライオンとウエルシア薬局・ハマキョウレックスが使用済みつめかえフィルム容器のリサイクル実証実験を開始

プレスリリース発表元企業:花王株式会社広報部

配信日時: 2021-10-27 11:10:00



花王株式会社
ライオン株式会社
ウエルシア薬局株式会社
株式会社ハマキョウレックス

花王株式会社(社長・長谷部佳宏)とライオン株式会社(社長・掬川正純)、ウエルシア薬局株式会社(社長・松本忠久)、株式会社ハマキョウレックス(会長/CEO・大須賀正孝)は、プラスチック包装容器資源循環型社会の実現に向けて協働してリサイクリエーション※活動に取り組み、2021年10月30日より日用品の使用済みつめかえパックのリサイクル実証実験を開始します
[画像1: https://prtimes.jp/i/70897/83/resize/d70897-83-e4232ac44a2ea1b9f91c-0.png ]

※ 使い終えたものを再び資源に戻す「リサイクル」と、新たに価値を創造する「クリエーション」を合わせて、一度使い終えたつめかえパックに、技術や知恵、アイデアを加えることで、より楽しいモノ・よりよいモノとして新たな価値を創り出す活動。コンセプトは「使ったら、捨てる。このあたりまえを変えたい。」
(リサイクリエーションのFacebook: https://www.facebook.com/RecyCreation.jp/ )

日用品のつめかえパックを多く扱うドラッグストア国内大手のウエルシア薬局は、東京都の本社と20店舗、埼玉県の7店舗の合計28か所に回収ボックスを設置し、生活者のみなさまにリサイクルを実感していただける機会づくりを通して、洗剤やシャンプーなどの使用済みつめかえパックを回収します。物流を担うハマキョウレックスはウエルシア薬局各店舗への商品配送の帰り便によって使用済みつめかえパックを集荷することで、効率的で環境負荷を抑えた物流プロセスの検討を行ないます。また花王とライオンは、回収したつめかえパックを店舗・地域で活用できるブロックなどに再生して生活者の意識啓発を図るとともに、再びフィルム容器として利用する水平リサイクルに向けた技術の検討と、よりリサイクルしやすいフィルム容器の設計をめざします。

地域社会とつながりの強いウエルシア薬局の複数店舗で、生活者のリサイクル意識を啓発、回収への協力を得るとともに、回収したつめかえパックの収集・運搬の経済性・環境負荷を検証し、効果的な回収システムの構築をめざします。この取り組みで構築した回収のモデルは、プラスチック資源循環型社会の実現に向けて、さらにその他地域への拡大を検討します。

[画像2: https://prtimes.jp/i/70897/83/resize/d70897-83-497711342ac67d43b8f1-1.png ]

【実証実験の概要】
■ 目的
消費者・流通との連携によるつめかえパックの分別回収および再生を検討する
■ 内容
・ リサイクリエーションを通じた消費者のリサイクル意識の向上
・ ウエルシア薬局複数店舗での洗剤やシャンプーなど使用済みつめかえパックの回収
・ 回収した使用済みつめかえパックの品質・回収量の調査
・ 配送帰り便を利用した集荷による回収・運搬モデルの構築
・ 使用済みつめかえパックを店舗・地域で活用できるブロックなどに再生
・ 使用済みつめかえパックをフィルム容器からフィルム容器への水平リサイクル実験サンプルとして活用
■ 回収するもの
日用品の使用済みつめかえパック(フィルム容器)
・ 中身を使い切り洗って乾かしたもの
・ メーカーは問わない
・ 本体ボトルは対象外
■ 実施時期
2021年10月30日より
■ 使用済みつめかえパックの回収ボックス設置場所
東京都のウエルシア薬局本社と20店舗・埼玉県の7店舗の合計28か所
・ 東京都 足立区 ・ ウエルシア足立新田店 ・ウエルシア足立西新井店
・ウエルシア足立青井店 ・ウエルシア足立南花畑店
・ウエルシア足立加賀店 ・ウエルシア足立江北店
・ウエルシア足立島根店 ・ウエルシア足立弘道店
・ウエルシア足立竹の塚店 ・ウエルシア足立竹の塚1丁目店
江戸川区 ・ウエルシア薬局江戸川一之江店 ・ウエルシア江戸川松本店
・ウエルシア江戸川中葛西店 ・ウエルシア江戸川鹿骨店
・ウエルシア江戸川本一色店 ・ウエルシア江戸川篠崎店
・ウエルシア江戸川瑞江駅前店 ・ウエルシア江戸川東瑞江店
墨田区 ・ウエルシア墨田八広店
千代田区 ・ウエルシア千代田御茶ノ水店 ・ウエルシア薬局本社
・ 埼玉県 春日部市 ・ウエルシア春日部緑町店 ・ウエルシア春日部一ノ割店
・ウエルシア春日部豊春店 ・ウエルシア春日部藤塚店
・ウエルシア春日部八丁目店 ・ウエルシア春日部谷原店
・ウエルシア春日部武里店
【会社概要】
■ 花王株式会社 概要
 代表者 : 代表取締役 社長執行役員 長谷部佳宏
 所在地 : 東京都中央区日本橋茅場町一丁目14番10号
 設立 : 1940年5月21日(創業:1887年6月19日)
 売上高(連結) : 1兆3,820億円(2020年12月期)
 従業員数(連結) : 33,409名(2020年12月31日現在)
 事業内容 : 「ハイジ―ン&リビングケア」「ヘルス&ビューティケア」「ライフケア」「化粧品」の
コンシューマープロダクツ事業、産業界のニーズに対応した「ケミカル」事業
■ ライオン株式会社 概要
 代表者 : 代表取締役 社長執行役員 掬川正純
 所在地 : 東京都墨田区本所一丁目3番7号
 設立 : 1918年9月(創業:1891年10月30日)
 売上高(連結) : 3,553億円(2020年12月期)
 従業員数(連結) : 7,452名(2020年12月31日現在)
 事業内容 : ハミガキ、ハブラシ、石けん、洗剤、ヘアケア・スキンケア製品、クッキング用品、
薬品等の製造販売、海外現地会社への輸出
■ ウエルシア薬局株式会社 概要
 代表者 : 代表取締役社長 松本 忠久
 所在地 : 東京都千代田区外神田二丁目2-15
 設立 : 1974年4月
 売上高(連結) : 8,664億円(2021年2月期)
 従業員数(連結) : 31,208名(2021年2月期、臨時従業員は8時間換算)
 事業内容 : 調剤併設型ドラッグストアの運営
■ 株式会社ハマキョウレックス 概要
 代表者 : 代表取締役会長 大須賀 正孝
 代表取締役社長 大須賀 秀徳
 所在地 : 静岡県浜松市南区寺脇町1701-1
 設立 : 1971年2月
 売上高(連結) : 1,188億76百万円(2021年3月期)
 従業員数(連結) : 5,080名(2021年3月31日現在)
 事業内容 : 物流センター事業

【環境への取り組み】
■ 花王株式会社
 花王とライオンがリサイクリエーション活動の協働を開始
 https://www.kao.com/jp/corporate/news/sustainability/2020/20200910-002/
 花王、ESG戦略「Kirei Lifestyle Plan」を発表
 https://www.kao.com/jp/corporate/news/sustainability/2019/20190422-001/
 未来に向けた「花王グループの新たな挑戦」 ESG経営に大きく舵を切る
 https://www.kao.com/jp/corporate/news/business-finance/2019/20190926-001/
「私たちのプラスチック包装容器宣言」
 https://www.kao.com/jp/corporate/sustainability/environment/statement-policy/eco-friendly-products/plastic-packaging/
 花王のサステナビリティ
 https://www.kao.com/jp/corporate/sustainability/
■ ライオン株式会社
 花王とライオンがリサイクリエーション活動の協働を開始
 https://www.lion.co.jp/ja/company/press/2020/3285
 人と地球の健やかな未来に向けて長期環境目標『LION Eco Challenge 2050』を発表
 https://www.lion.co.jp/ja/company/press/2019/2945
 ライオンの環境に対する考え方
 https://www.lion.co.jp/ja/csr/env/
 ライオン、東京都墨田区とハブラシリサイクルに関する協定を締結
 https://www.lion.co.jp/ja/company/press/2020/3170
 ライオンのサステナビリティ
 https://www.lion.co.jp/ja/csr/
■ ウエルシア薬局株式会社
 環境保護に向けた取組み
 https://www.welcia-yakkyoku.co.jp/information/reduce_plastic.html
 CSRに対する考え方
 https://www.welcia.co.jp/ja/csr.html
■ 株式会社ハマキョウレックス
 環境自主行動計画
 https://www.hamakyorex.co.jp/corporate/outline

PR TIMESプレスリリース詳細へ