EDUSHIPとAoyamaLabが業務提携。学校の先生サポートプロジェクトとして、日本全国の先生方が「SECRET MALL」を利用可能に!

プレスリリース発表元企業:エデュシップ株式会社

配信日時: 2021-10-19 09:00:21

学校の先生方の働き方サポートへ!

学校教材サービスカンパニーであるエデュシップ株式会社(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役:佐藤壮二郎)は、飲食料品ECベンチャーの株式会社AoyamaLab(よみ:あおやまらぼ、本社所在地:東京都港区、代表取締役:内山和也、以下AoyamaLab)と業務提携を発表致しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/66528/5/resize/d66528-5-6e4801dd3025d763a8b8-0.jpg ]

「学校の先生サポートプロジェクト」として、全国の小学校・中学校・高校、または教育委員会にお勤めの先生方が、AoyamaLabが展開する福利厚生ショッピングサイト「SECRET MALL(よみ:シークレットモール)」のご利用が可能になりました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/66528/5/resize/d66528-5-4929628365dfa5499c9c-1.png ]



SECRET MALLは飲食料品を中心とした招待者限定の福利厚生ショッピングサイトであり、特別な価格で商品の購入が可能になるサービスです。業務過多や部活動等、働き方改革が叫ばれる学校の先生方、および予算が限られる学校の状況を踏まえ、今回「学校の先生サポートプロジェクト」として学校教材会社である「EDUSHIP」と飲食料品EC企業の「AoyamaLab」が全面協力、日本全国の学校の先生方が「SECRET MALL」を福利厚生として利用可能とすることを決定致しました。

■ご登録方法
登録ページはこちら
↓↓
https://eduship.co.jp/supportproject/

様々な企業の皆様の全面協力のもと、飲料や食品などの日用品が「特別な価格」でご購入が可能ですので、是非ご活用ください。本取り組みが学校現場で奮闘されている先生方の活力となることを願っております。

※ご登録には学校名・教員免許番号の入力が必要です。
 詳細はご登録ページをご確認ください。

<「SECRET MALL」とは?>
SECRET MALLは、提携企業や提携団体の会員組織から招待された方限定で利用することができる、福利厚生ショッピングサイトです。飲料、酒、食品(お米、肉、魚、野菜、菓子含む各種加工食品)、ギフト用商材などを約4,000点とりそろえています。商品や価格を会員以外には公開せず、また招待者の所属を確認の上で認証する完全会員制のECサイトとし、その前提で提携企業及びサプライヤ各社様にもご協力いただくことで、他のサイトでは実現が困難な価格で販売しています。

サービスの詳細:https://aoyamalab.co.jp/secretmall
[画像3: https://prtimes.jp/i/66528/5/resize/d66528-5-609bad8bf956b4ed8e12-2.png ]

<エデュシップ株式会社について>
「EDUSHIP」は90年に渡り学校教材界を支えてきた教育同人社との共創により、2020年に新たに誕生した「学校教材カンパニー」です。「次の時代を生きる子どもたちに”新たな可能性”を届ける」をビジョンとして、「次世代の学校教材会社」を目指しています。新しい教材開発テーマは学校スポーツ・地球環境・音楽・防災・お金・SDGsなど、今まで「学校向けの教材サービス」が不足していた領域であり、次世代への貢献を目指す「企業・団体・メディア」の皆様と一体となってプロジェクトチームを組み、サービスを共に開発・供給することが最大の特徴です。

【会社概要】
事業内容:学校教材サービスの開発と供給
代表取締役社長:佐藤 壮二郎
大宮エデュケーショナルセンター:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目9-4 エクセレント大宮ビル3F
嵐山学校教材サービスプラットフォーム:埼玉県比企郡嵐山町花見台11-8
吉見学校教材サービスプラットフォーム:埼玉県比企郡吉見町西吉見450-9
URL:https://eduship.co.jp/

<本件お問い合わせはこちら>
EDUSHIP エデュシップ株式会社
担当:櫻井・関谷
mail: contact@eduship.co.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ