移動を楽しく、地球にやさしい。サブスクリプション型サービス「ちょいよか」を開始します!

プレスリリース発表元企業:にしてつグループ

配信日時: 2021-10-11 11:30:14

2021年10月8日(金)から2021年12月31日(金)まで無料で提供いたします。

●西日本鉄道株式会社では、2021年10月8日(金)よりシェアリングサービスをお得にご利用いただける月額制サブスクリプション型サービス「ちょいよか」(以下、本サービス)の提供を開始いたします。
●本サービスは「移動を楽しく、地球にやさしく」をコンセプトとしております。日常のちょっとした不便を解消し、ちょっとした幸せ(ちょいよか)を感じていただくとともに、地球環境への配慮にも繋がるということを体感していただきたいと考えております。
●交通系ICカード「nimoca」をお持ちの方は通常月額 500円でご利用いただくことができますが、2021年12月31日(金)までの約3ヶ月間は、お試し期間として無料で提供いたします。
●ご利用の際には、「ちょいよか」LINE公式アカウントの追加が必要となります。メールアドレスなどの情報を登録後、クーポンコードが発行されますので、各サービスのアプリ内でクーポンコードを入力、または店頭での提示で利用可能となります。
●今後は、各社と連携してサービス内容を順次拡大していくことで、外出機会を創出し、お客さまの利便性やまちの魅力向上に努めてまいります。



 西日本鉄道株式会社では、2021年10月8日(金)より自転車や傘のシェアリングサービスなどをお得にご利用いただける月額制サブスクリプション型サービス「ちょいよか」(以下、本サービス)の提供を開始いたします。
 本サービスは「移動を楽しく、地球にやさしく」をコンセプトとしております。まちなかでの生活の困りごとを解消することで、外出機会の創出を図るとともに、モノを「所有」ではなく「共有」するシェアリングサービスを提供することで、環境負荷低減に繋げます。日常のちょっとした不便を解消し、ちょっとした幸せ(ちょいよか)を感じていただくとともに、本サービスの利用が地球環境への配慮にも繋がるということを体感していただきたいと考えております。
 本サービスでは、株式会社Nature Innovation Group、株式会社INFORICH、neuet株式会社、株式会社SALTの各社と連携し、以下のサービスを提供いたします。
1.傘シェアリングサービス「アイカサ」          : 使い放題
2.スマホ充電器シェアリングサービス「チャージスポット」 : 1か月あたり3回無料(1回48時間分)
3.自転車シェアリングサービス「チャリチャリ」      : 1か月あたり3回無料(1回90円分)
4.シェアオフィス「HOOD天神」「SALT」        : ドロップイン10%オフ
 交通系ICカード「nimoca」をお持ちの方は通常月額 500円でご利用いただくことができますが、2021年12月31日(金)までの約3ヶ月間は、多くのお客さまに体験していただきたく、お試し期間として無料で提供いたします。
 ご利用の際には、「ちょいよか」LINE公式アカウントの追加が必要となります。メールアドレスなどの情報を登録後、クーポンコードやチケットが発行されますので、各サービスのアプリ内でクーポンコードを入力、または店頭でのチケット提示で利用可能となります。
 今後は、各社と連携してサービス内容を順次拡大していくことで、外出機会を創出し、お客さまの利便性やまちの魅力向上に努めてまいります。本サービスを通じて、バスや鉄道の利用者だけではなく、地域の皆様にも「ちょいよか」を感じていただければと思います。

■ 月額制サブスクリプション型サービス「ちょいよか」について
【サービス内容】
・傘シェアリングサービス「アイカサ」:使い放題
・スマホ充電器シェアリングサービス「チャージスポット」:1か月あたり3回無料(1回48時間分)
・自転車シェアリングサービス「チャリチャリ」:1か月あたり3回無料(1回90円分)
・シェアオフィス「HOOD天神」「SALT」:ドロップイン10%オフ
※サービス内容は現時点のものであり、順次拡大してまいります。

【月額】 nimocaをお持ちの方  500円
※nimocaをお持ちでない方は800円となります。
     ※2021年10月8日(金)から2021年12月31日(金)まで無料で提供いたします。
【公式サイト】 https://choiyoka.com/
【利用方法】
[画像1: https://prtimes.jp/i/17692/207/resize/d17692-207-5cea907294872239bd1b-0.png ]


(参考) 各シェアリングサービス設置拠点について
【アイカサ】 福岡県内 130か所、全国800か所 (2021年9月現在)うち、当社施設内設置拠点 30か所※1(例:西鉄福岡(天神)駅、太宰府駅など)
【チャージスポット】 福岡県内785か所、全国27,000台 (2021年8月現在)うち、当社施設内設置拠点 7か所※1(例:天神高速バスターミナル、薬院駅など)
【チャリチャリ】 福岡市内400か所、2,200台 (2021年9月現在)うち、当社施設内設置拠点 11か所※1(例:吉塚自動車営業所、百道浜自動車営業所など)
※1 当社施設内設置拠点数は2021年10月6日現在のものです。今後、順次拡大してまいります。

(参考)「ちょいよか」参画会社について
●株式会社Nature Innovation Group
【設立】 2015年9月
【本社所在地】 東京都渋谷区代々木3-1-10 代々木中央ビル402
【代表取締役】 丸川 照司
【事業内容】 傘シェアリングサービス「アイカサ」の運営等
【公式サイト】 https://www.i-kasa.com/
●株式会社INFORICH
【設立】 2015年9月
【本社所在地】 東京都渋谷区神宮前6-31-15 A-6A
【代表取締役】 秋山 広宣(陳 日華)
【事業内容】 モバイルバッテリーシェアリングサービス「CHARGE SPOT」の運営等
【公式サイト】 https://www.chargespot.jp/
●neuet株式会社
【設立】 2019年7月
【本社所在地】 東京都千代田区神田和泉町1-3-13  I・T秋葉原ビル 2F
【代表取締役】 家本 賢太郎
【事業内容】 自転車シェアリングサービス「チャリチャリ」の運営等
【公式サイト】 https://charichari.bike/
●株式会社SALT
【設立】 2002年7月
【本社所在地】 福岡県福岡市西区今宿駅前1-15-18 3F
【代表取締役】 須賀 大介
【事業内容】 シェアオフィス「HOOD天神」の運営等
【公式サイト】 https://way.salt.today/

(参考) SDGsへの貢献
当社では、本リリースの取り組みを通して、以下のSDGsの目標に貢献してまいります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/17692/207/resize/d17692-207-6e6894a8a75864d7cb50-1.png ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ