世界の短編アニメを自宅で鑑賞【アニメーション・トラベル!】YouTubeで9月23日から期間限定公開。

プレスリリース発表元企業:特定非営利活動法人アートネットワーク・ジャパン

配信日時: 2021-09-15 13:30:00

0歳からおとなまで気軽に楽しめる豊島区発の「としまアート夏まつり」2021年最後のプログラム!

豊島区内であらゆるジャンルのアーティストや作品と出会える「としまアート夏まつり」のプログラムのひとつ。普段なかなか観ることのできない短編アニメーションを9月23日(木祝)~26日(日)の4日間限定で楽しむことができます。

2014年より開催されている新千歳空港国際アニメーション映画祭(北海道千歳市)にノミネートされた、世界中のユニークな短編アニメーションや、テレビ東京の人気番組「シナぷしゅ」で制作された赤ちゃんのための作品などを、オンラインでお届けします。

※当プログラムは、8月21日(士)豊島区立雑司が谷公園を会場に上映会を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑みて、予定していた内容を一部変更しオンライン配信で実施いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/71721/3/resize/d71721-3-7ba5392c350bded7e7e5-4.png ]

アニメーション・トラベル!
|日程|9月23日(木祝)9:00 ~
    9月26日(日) 21:00
|対象|0歳からおとなまで
|料金|無料
|配信URL|公式サイト(https://toshima-saf.jp/2021/animationtravel.html)でお知らせします


|ナビゲーター|水江未来(アニメーション作家)
|作品セレクション|新千歳空港国際アニメーション映画祭
|コーディネーター|小野朋子

|上映作品|
■■作品セレクション:新千歳空港国際アニメーション映画祭■■
[画像2: https://prtimes.jp/i/71721/3/resize/d71721-3-6f5994e33df8794ee734-8.jpg ]


・悪のない土地 
監督:カタリン・エゲリー


[画像3: https://prtimes.jp/i/71721/3/resize/d71721-3-7c7bc2a07ec934bc5545-5.jpg ]

・リョコー 
監督:エミリオ・ガジェコ、ジーザス・ガジェコ


[画像4: https://prtimes.jp/i/71721/3/resize/d71721-3-9c8e096b8a455cb13103-3.jpg ]

・(OO) 
監督:オ・ソロ


[画像5: https://prtimes.jp/i/71721/3/resize/d71721-3-1c53d244e2265bbf49f7-10.jpg ]

・アダとオットー 
監督:ウロ・ピッコフ


■■作品提供:テレビ東京「シナぷしゅ」■■
[画像6: https://prtimes.jp/i/71721/3/resize/d71721-3-6f80129c5cc00080c999-6.png ]

・おくいぞめ 
絵 大河原健太郎
アニメーション 牧鉄平
歌 漁港


[画像7: https://prtimes.jp/i/71721/3/resize/d71721-3-04344b4b178bd538b4de-9.png ]

・マンマのうた
アニメーション いよりさき
歌 海蔵亮太


[画像8: https://prtimes.jp/i/71721/3/resize/d71721-3-1ac4dfc8a54007a5a72f-7.png ]

・はるまつワルツ
アニメーション 水江未来
歌 東郷清丸


【アニメーション・トラベル!】
普段テレビや映画館などでなかなか観ることのできない、現代の若手作家による短編アニメーションを楽しむことができるシリーズ。豊島区の魅力的な施設を会場に2012年から毎年開催。子どもからシニア世代まで幅広く楽しめる内容で実施しています。
[画像9: https://prtimes.jp/i/71721/3/resize/d71721-3-9e15d819034acd89309f-0.png ]


【としまアート夏まつり】
0才からおとなまで、気軽に参加できるアートのおまつり。
地域の方々と子どもたちがアートを体感し、発見・交流が生まれる場所をつくり出すことを目的として開催し、今年で15回目の夏を迎えます。
さまざまなジャンルのアーティストに参加頂き、乳幼児から中学生までの子どもたちとその家族を中心としたプログラムを企画しています。

|主催|としま文化創造プロジェクト実行委員会
(豊島区、豊島区教育委員会、NPO法人アートネットワーク・ジャパン、NPO法人芸術家と子どもたち、公益財団法人としま未来文化財団)

|助成|
令和3年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業
|協力|
特定非営利活動法人 雑司が谷ひろばくらぶ
雑司が谷体育館

PR TIMESプレスリリース詳細へ