【8月31日(火)BizDev向けイベント開催】ラクスル×10X PdM→BizDevへのキャリアチェンジの可能性

プレスリリース発表元企業:ラクスル株式会社

配信日時: 2021-08-23 11:00:00

10X代表とラクスルPdMのキャリア対談

ラクスル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:松本恭攝、以下:ラクスル)は、株式会社 10X Founder, 代表取締役CEO 矢本 真丈をお迎えし、「ラクスル×10X PdM→BizDevへのキャリアチェンジの可能性」を8月31日(火)に開催することをお知らせいたします。(申し込み先:https://raksul.connpass.com/event/221623/




[画像: https://prtimes.jp/i/10550/156/resize/d10550-156-18f867e8410009fe2ded-0.png ]

PdMのネクストキャリアとして、事業開発職(BizDev)が極めて有効であり、グローバルでは既にトレンドとなりつつあることをご存知でしょうか。PdMからBizDevへのキャリアチェンジについて10X代表とラクスルPdMが、実体験をもとに語るトークイベントを開催します。


内容

「丸紅→NPO→ECスタートアップ→メルカリ」という10X代表 矢本氏のキャリアを
「それぞれの場所で得た経験や学び」「それらが今にどう活きているか」といった観点から徹底解剖します。

またラクスルPdMメンバーがプロダクト開発・キャリアに関する疑問を矢本氏にぶつける1on1セッションもご用意しています。

こんな方にオススメ

・プロダクトマネージャーの方
・プロダクトマネージャー・事業開発職に興味のある方
・プロダクトに強みを持つ、スタートアップの事業開発に興味のある方


登壇者

株式会社 10X
Founder, 代表取締役CEO 矢本 真丈 | Twitter(@yamotty3)

2児の父。丸紅、NPO勤務、ECスタートアップ、メルカリを経て現職。育休中に家族の食事を創り続けた原体験から、食の課題を解決するプロダクト「タベリー(2020年クローズ)」を創り、CTOの石川と10Xを創業。現在はチェーンストアECの垂直立ち上げプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を展開。

ラクスル株式会社
ラクスル事業本部 エンタープライズ事業部 部長 平光 竜輔

2017年、ラクスル株式会社に新卒として入社。入社後、印刷データの自動チェックシステムをはじめ、複数領域で合計5つ以上のシステム開発をリード。直近では、ネット印刷の納期体験を刷新するサービスをリリース。現在は、エンタープライズ向けの新規事業の立ち上げを責任者としてリード。プロダクト開発からセールスまで、一気通貫で担う。

ラクスル株式会社
ハコベル事業本部 プロダクト開発部 黄王 瑞碩

DeNA、旅行系スタートアップでのエンジニア/UIデザイナー/PdM経験を経て、2020年にラクスル入社。物流事業ハコベルでPdMとして開発全般をリードしつつ、粗利率改善やオペレーション工程削減などのプロジェクトを推進。現在ではPdMの傍ら、テックによる新しい物流最適化ビジネス立ち上げのリードを行っている。


セミナー詳細


■開催日時
2021年8月31日(火)
19:00~21:00(受付開始 18:50)

18:50      受付開始
19:00 - 19:05 オープニング、テーマ説明
19:05 - 19:35 トークセッション1:
10X代表矢本氏のキャリア変遷~PdM→BizDevでレバレッジをかけるキャリア~
19:35 - 20:05 トークセッション2: 矢本氏・ラクスルPdMの公開1on1
20:05 - 20:25 会場質疑応答
20:25 - 20:30 クロージング
20:30      終了

■申し込み方法
以下の登録フォームよりお申込みください
https://raksul.connpass.com/event/221623/

■参加費
無料

■会場
オンラインセミナー形式(Zoom形式)で開催いたします。
インターネット環境がある場所でしたら、PC・スマホ問わずどこからでもご参加いただけます。
(スマホからご参加の場合は事前にZoomアプリのダウンロードが必要となります)

PR TIMESプレスリリース詳細へ