JE Wind製日本向け陸上2MW・3MW・4MW・5MW・6MW風力発電機開発のお知らせ
配信日時: 2021-08-19 18:37:19
日本向けClass T 陸上大型発電機開発に着手いたしました。台風や国内輸送に耐えれる仕様に仕上げ、国内再エネ市場を盛り上げてまいります。
JE Wind株式会社は日本向けに新たに2MWから6MW機の開発に着手したことをご報告申し上げます。当該風力発電機は日本国内の使用を前提にトロピカルサイクロン対応のクラスT取得を目指し、2MW、3MW、4MWは輸送等を考慮してローター直径が110m前後のものとJE136-3400のトロピカルサイクロン対応バージョンの開発を行います。また、制限がなく運搬可能立地の現場には風力エネルギーを最大限に受けることが可能な5MW機および6MW機も同時に開発に入りました。これまで多くの型式の風力発電機を開発したノウハウを生かして日本国内向けに最適なスペックで仕上げます。開発の進捗状況は進展があり次第ご報告申し上げます。
JE Wind株式会社は国内に新たに陸上2MW、3MW、4MW、5MW、6MWの風力発電機を導入します。現在開発に着手しており、日本国内で使用するにあたり、最適なスペックを実現させる予定です。
2MW機・3MW機・4MW機
国内での輸送を考慮してローター直径は110m前後機種と弊社の実績のあるJE136-3400を予定しており、トロピカルサイクロン対応のIEC Class Tの型式認証の取得を目指します。
5MW機
JE156-5000を開発、IEC Class Tで認証取得予定
6MW機
JE177-6500を開発、IEC Class Tで認証取得予定
2MW機、3MW機および4MW機は国内の様々な立地に対応するよう設計いたしました。逆に5MW機および6MW機は洋上風力発電機並みのブレード長を誇り、搬入の制限が少ない海沿いの立地など発電量を最大化できる仕様です。
近日中にスペックを確定いたしますがもしも具体的案件をお持ちで、その案件に合わせた風車本体を設計ご希望のの事業者様がおられましたらその現場に合わせた風力発電機を開発し、型式認証を取得いたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/55508/13/resize/d55508-13-e5bf4afb1866dd8ca149-0.jpg ]
問い合わせ先
JE Wind株式会社
東京都千代田区霞が関3-7-1霞が関東急ビル
Email: info@jeholdings.jp
TEL: 03-5860-9391
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「JE Wind株式会社」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- AITワールドワイド・ロジスティクスがマイアミ拠点のGSDMIA, Inc.を買収04/23 00:04
- ネットクラッカー、イスラエルの通信プロバイダー「yes」との提携を拡大しITプラットフォームの刷新と専門サービスを提供04/22 21:48
- MSCIとムーディーズ、プライベート・クレジット投資向けの独立リスク評価を開発04/22 21:39
- 成蹊大学アジア太平洋研究センター主催講演会「2035年東京スマートモビリティ社会:EV車vs.ハイブリッド車の行方」04/22 20:05
- 【DIOR】伊勢丹新宿にてフォール 2025 ポップアップを開催04/22 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る