ナンバーナイン、SNSで人気のクリエイター・池田ルイと共に制作したエド・シーランの楽曲「Bad Habits」の日本版アニメーション・ミュージックビデオを発表

プレスリリース発表元企業:株式会社ナンバーナイン

配信日時: 2021-08-11 10:01:02

また、本プロジェクトを第一弾として、音楽制作プロダクションのMUSIC FOR MUSICとともに音楽×漫画の可能性を切り拓くプロジェクト「4b9」を立ち上げます

デジタルコミックエージェンシーの株式会社ナンバーナイン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:小林琢磨、以下ナンバーナイン)は、2010年~2019年の10年間で全英オフィシャル・チャートのナンバーワン・アーティストに輝いた世界的シンガーソングライター、エド・シーラン(Ed Sheeran)による楽曲「Bad Habits / バッド・ハビッツ」の日本版アニメーション・ミュージックビデオ(本日公開)を、InstagramやTikTokで人気のクリエイター・池田ルイと共に制作いたしました。

また、本プロジェクトを皮切りに、第四の芸術といわれる音楽と第九の芸術といわれる漫画のコラボレーションを目指した新たなプロジェクト「4b9 (four × nine / フォーバイナイン)」を、音楽制作プロダクションの株式会社MUSIC FOR MUSIC(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:志水泰彰、以下MUSIC FOR MUSIC)と立ち上げます。以降も、漫画家とアーティストによる漫画×音楽の共作や楽曲連動型の作品制作を予定しています。



<「Bad Habits」について>
[画像1: https://prtimes.jp/i/27584/59/resize/d27584-59-057eef4bcb78e035f6c5-3.jpg ]

2019年にUKチャート首位を獲得した『No.6 Collaborations Project』以来初となる公式リリース楽曲。大切な仲間である自身のギターでアップテンポかつ夏らしいメロディーを奏で、夢の世界へと誘うような楽曲は長年のコラボレーターであるジョニー・マクデイド(「Shape of You」)とFRED(『No.6 Collaborations Project』)と共に共同執筆および共同制作をしている。
今回制作された日本版のアニメーション・ミュージックビデオは、ビリー・アイリッシュやケンドリック・ラマーのMVを手掛けたデイヴ・マイヤーズが監督を務めるオフィシャルミュージックビデオで描かれる吸血鬼たちによるワイルドな夜から着想を得て、漫画家の池田ルイが「アイドルとファンの物語」として描き上げました。


<「Bad Habits」日本版アニメーション・ミュージックビデオ>

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=BIk3u0zVEvo ]

<Credit>
Illustrator│Rui Ikeda
Director│Naomi Izumida
Producer│Genki Yamaoka
Illustration Producer│Takuya Koroku (4b9)
Animation Director│Yuta Kuniyasu
Animator│Kaori Onishi, Eri Okazaki, Ippei Kurahashi, Rino Shoda, Akane Murata
Animation Producer│Shuma Hirose
Production Assistant│Kenji Terakawa
Animation Production│CALF
Motion Director│Satoru Inoue
Mixer│Showsuke Asada


<池田ルイ氏コメント>
「私自身がずっと大ファンだったアーティスト、Ed Sheeranさんに関われるなんて夢にも思いませんでした。ご本人が見ると思うと、作業一つ一つ緊張したのをよく覚えてます。お話を東京という舞台において展開していき、歌詞のどこをどう表現するか、悩ましくもワクワクするお話作りでした。いろんな箇所を見て、みなさんなりの考えが見つかれば楽しいな、と思います」


<池田ルイについて>

[画像2: https://prtimes.jp/i/27584/59/resize/d27584-59-b2345789bb83354452b5-0.jpg ]

Instagramフォロワー56万人、TikTokフォロワー37万人と、10代20代を中心に多くのファンを抱える気鋭のクリエイター。漫画だけでなく、イラストや映像制作などその活動は多岐にわたり、アーティストとのコラボレーションも多数。
Instagram: https://www.instagram.com/ikeda.1127
TikTok: https://www.tiktok.com/@ikeda.1127
作品: 『もう隣にはいないくせに 前より愛しくて仕方ないなんて、ずるいんだ』、『このままじゃフラれる不器用上司』(ともにKADOKAWA)


<エド・シーランについて>

[画像3: https://prtimes.jp/i/27584/59/resize/d27584-59-8016250a0683bec3bd5e-1.jpg ]

英国出身のシンガーソングライター。2012年に「Aチーム~飛べない天使たち~」が世界中で大ブレイクした後、全米と日本でデビュー作『+(プラス)』を発表し大ヒットを記録。2014年の2ndアルバム『x(マルティプライ)』が全英・米1位(英アルバム・チャート13週連続で第1位)となり、“2014年、世界で最も多くのセールスを記録した男性ソロ・アーティスト”の称号を得る。2016年の第58回グラミー賞で『x(マルティプライ)』収録曲「Thinking Out Loud / シンキング・アウト・ラウド」が「最優秀楽曲賞」、「最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス」の2部門を受賞。その後長期オフ期間を経て2017年1月に発表した「Shape Of You / シェイプ・オブ・ユー」は全米11週連続1位、全英15週連続という快挙を成し遂げ、2017年を代表する作品として日本でも多くのチャートで1位を飾った。2019年には、全英オフィシャル・チャートにより2010年~2019年の10年間で全英オフィシャル・チャートのナンバーワン・アーティストに輝いたことが発表された。


<「4b9 (four × nine / フォーバイナイン)」について>

[画像4: https://prtimes.jp/i/27584/59/resize/d27584-59-cab9437189cbdb16ab8e-4.jpg ]

デジタルコミックエージェンシーのナンバーナインと音楽制作プロダクションのMUSIC FOR MUSICがタッグを組み、ルーブル美術館が認めた第四の芸術「音楽」と第九の芸術「漫画」で物語の可能性を拡張する実験的プロジェクト。漫画家とミュージシャンのコラボレーションを通して、音楽と漫画それぞれで紡がれる物語の世界観をシームレスにつなげ、読者・視聴者に新たな価値を届けることを目指します。第一弾としてクリエイター・池田ルイと制作したエド・シーランの楽曲「Bad Habits」日本版アニメーション・ミュージックビデオを公開。以降も、漫画家×ミュージシャンによる共同プロジェクトを展開予定。


<株式会社MUSIC FOR MUSICについて>

[画像5: https://prtimes.jp/i/27584/59/resize/d27584-59-504ddfed9b13f0ffd66d-6.png ]

2011年に東京都渋谷区に設立された音楽制作会社。主にアーティストへの楽曲提供や、ドラマ・アニメ等の劇伴・CM音楽等の制作を行う。日本レコード大賞優秀作品賞受賞4回、オリコン1位獲得楽曲は160曲を越える。
コーポレートサイト: https://www.musicformusic.jp/


<株式会社ナンバーナインについて>

[画像6: https://prtimes.jp/i/27584/59/resize/d27584-59-ff45540b218bdffec92a-5.png ]

2016年11月に創業した、「すべての漫画を、すべての人に。」をMissionに掲げるデジタルコミックエージェンシー。デジタル配信サービス「ナンバーナイン」や確定申告代行サービス「no9tax」、オリジナル漫画制作など、デジタル領域で活躍する漫画家さんが個人の活動の幅を広げるためにさまざまな事業でサポートを行っています。
コーポレートサイト: https://corp.no9.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ