「ラクスル」が「ライオンのノベルティグッズ」取り扱い開始 オリジナルデザインの日用品が小ロットから簡単に制作できる!

プレスリリース発表元企業:ラクスル株式会社

配信日時: 2021-07-28 10:32:00

 印刷・集客のシェアリングプラットフォーム事業にてノベルティ・グッズ制作サービスを提供するラクスル株式会社(以下:「ラクスル」)は、ライオン製品に名入れができるサービスを開始しました。
 ノベルティ・グッズ制作サービス事業の新商品として、キレイキレイやトップ等の日用品の取り扱いを開始いたします。(URL:https://novelty.raksul.com/cms/categories/brands/lion
 一度は目にしたことがあるような日用品を最少24個(1ケース)からの小ロットで作ることが可能になりますので、企業ロゴ、オリジナルデザインを印刷したオリジナル日用品をぜひご活用ください。




[画像1: https://prtimes.jp/i/10550/149/resize/d10550-149-86fb21b88b714140d9a8-0.jpg ]



取扱い開始の背景


 昨今の流通及び販売形態の多様化に伴い、Eコマースの規模は年々増加し、EC化が進んではいますが、ノベルティやオリジナルグッズの制作ではカタログ発注が当たり前で価格や納期がわかりづらく、限定的な品揃えの中から商品を選ばざるを得ないことが多いという課題がありました。
 ラクスルは、ノベルティ・オリジナルグッズを気軽に、豊富な種類の中から選んでいただきたいという考えのもと、ノベルティ・グッズ制作のプラットフォームとして商品の取扱い数の拡張やメーカーブランドと提携を行っています。
 ライオンではこれまでもオリジナルデザインのノベルティサービスを行ってきましたが、小ロット単位での受注に課題がありました。ラクスルとの協業により、ラクスルプラットフォームに訪れるより多くの皆様にライオンのオリジナルデザインの日用品を提供できるとの期待から、ラクスルの取り組みに賛同いただき、この度の取扱い開始に至りました。



もらってうれしいノベルティグッズカテゴリーのNO1.は日用消耗品


 ノベルティグッズは、商品の販促や宣伝を目的とし、企業名やブランド名を入れた商品アイテムです。何度も使ってもらえることで、高い宣伝効果を生み出すため、お客様がもらって嬉しい商品を作成することが重要です。アンケート結果からも、実用性が高い日用消耗品は、ノベルティ・オリジナルグッズに最適です。

[画像2: https://prtimes.jp/i/10550/149/resize/d10550-149-0b4e059db2cecbd7e259-4.jpg ]

(ライオン調べ、協力:ミルトーク)



対象商品一覧


【ウェットティッシュ】
・キレイキレイ除菌ウェットシート 10枚
ノンアルコールタイプ
アルコールタイプ

[画像3: https://prtimes.jp/i/10550/149/resize/d10550-149-56fcf2b9e8fb893fedd2-2.jpg ]

【冷却ジェルシート】
・休足時間 2枚入
・冷えピタ 大人用 2枚入

[画像4: https://prtimes.jp/i/10550/149/resize/d10550-149-b7844936a4aafd7543c0-1.jpg ]

【洗剤】
・CHARMY Magica(マジカ) 除菌+ 220ml
・CHARMY Magica(マジカ) 酵素+ フルーティオレンジの香り 220ml
・CHARMY Magica(マジカ) 速乾+カラッと除菌 シトラスミントの香り220ml
・CHARMY 泡のチカラ 手肌プレミアム 240ml
・チャーミーVクイック260ml
・トップスーパーNANOX 10g×3袋
・トップクリアリキッド抗菌 300g

[画像5: https://prtimes.jp/i/10550/149/resize/d10550-149-9a7a28fde2b1069eb6e2-3.jpg ]



パートナー企業について


■ライオン株式会社 特販事業本部  
 昨今の流通及び販売形態の多様化を鑑み、従来からある自社の販売網だけでなく、より多くのお客様へ弊社の製品をお届けしたいと考え、弊社のブランド価値を理解・共感いただけるラクスル様に今回お取り扱いいただく運びとなりました。双方の企業価値を大切にしつつ、ひとりでも多くのお客様に価値と感動を提供したいと考えております。

■ライオン株式会社特販事業本部について
企業名 :ライオン株式会社
所在地 :〒130-8644東京都墨田区本所1-3-7
代表者 :代表取締役 社長執行役員 掬川 正純
創業  :1891(明治24)年10月30日
事業内容:ハミガキ、ハブラシ、石けん、洗剤、ヘアケア・スキンケア製品、クッキング用品、薬品等の製造販売、海外現地会社への輸出
ウェブサイト: https://www.lion.co.jp/ja/

【製品に関するお問い合わせ】
ライオン株式会社 特販事業本部
所在地:〒130-8544 東京都墨田区横網1-2-22
ウェブサイト: https://www.lion-novelty.com/




ラクスル株式会社について


■ラクスルのノベルティ・グッズ制作事業について
 印刷・集客のシェアリングプラットフォームで培った経験を活かし、これまでノベルティ・オリジナルグッズ制作において課題であった価格や納期を一目で確認でき、幅広い商品数を早く、低価格でお客様に提供することを考えサービスを展開しています。
 年間制作数は既に100万点を突破し、多くの皆様にご利用いただいています。今後も皆さまにご利用いただけるノベルティ・グッズ制作のプラットフォームとして便利な機能やサービス・商品の開発を進めてまいります。

■ラクスル株式会社について
名称 :ラクスル株式会社
所在地 :東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル1F
代表者 :松本 恭攝
設立 :2009年9月
ノベルティURL::https://novelty.raksul.com/
商品URL: https://novelty.raksul.com/cms/categories/brands/lion

【ラクスル株式会社とは】
「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」という企業ビジョンのもと、印刷や物流、広告といったデジタル化が進んでいない伝統的な産業に、インターネットを持ち込み産業構造を変えることで、より良い世界にすることを目指します。現在、印刷・集客支援のシェアリングプラットフォーム「ラクスル」と、物流のシェアリングプラットフォーム「ハコベル」、広告のプラットフォーム「ノバセル」のサービスを提供しております。

【ラクスルが取り組む“DX生産性革命”】
ラクスルはシェアリングプラットフォームの構築による取引の効率化に加えて今後、ソフトウェア(SaaS)の提供などにより業務の効率化を行っていきます。「取引」と「業務」の改善を実施することで、日本企業と業界の生産性向上を実現していきます。ラクスルは産業変革者として、デジタル化が進んでいない伝統的な産業に対して、ITの力を用いて「DX生産性革命」を起し、日本経済の未来をより良いものにしていきます。

PR TIMESプレスリリース詳細へ