大一商事が天然畳表に抗菌防臭性能を持つナノプラチナ畳を新発売

プレスリリース発表元企業:大一商事株式会社

配信日時: 2021-07-06 10:30:00

ナノプラチナ畳ホームページ

ナノプラチナ畳 イメージ

福島県K邸

創業から73年に渡り畳資材とインテリア資材を販売する業界の老舗企業である大一商事株式会社(本社:東京都大田区)が畳資材販売の得意分野であり、30年以上の取扱いがある国産畳表販売を強化するべく、天然畳表に抗菌防臭性能を持ったナノプラチナ畳を2021年7月に新発売いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/265632/LL_img_265632_1.png
ナノプラチナ畳ホームページ

■製品特長
ナノプラチナ畳は、2015年より開発を進めており、畳表への抗菌コーティング(ナノプラチナコロイド溶液と呼ばれる極小粒子を畳表へ吹き付け)により、畳表への抗菌防臭効果を実現。今年に入り、抗ウイルス効果まで機能性を持たせることに成功しました。これにより、抗菌・抗ウィルス対策として畳における毎日のお手入れで、消毒用アルコール等を畳に吹きかける、拭き上げる等の手間が無くなります。またこの機能は、畳表のい草が経年使用によって擦り切れるなど、コーティングが剥がれない限り効果はいつまでも持続します。

そしてナノプラチナ畳の最大の特徴は、繊維製品における抗菌指標の一つであるSEKマークを畳業界初、天然畳表では唯一取得していることです。昨今抗菌がトレンドとなるなか、このSEKマークを取得していることは畳に関する安全指標の優位性が認められます。
※抗ウイルス効果のSEKマークは現在取得に向け申請手続中です。

これらの強みを持って先行的にホテル旅館等の宿泊施設、飲食店、介護向けの他、一般消費者への導入をすすめており、山梨県甲府市の旅館においては客室へのリフォーム工事に際し、「お客様に対する安心、安全を考える中でナノプラチナ畳を採用したい」との経営者の強い思いから本商品の導入につながったといった事例も。

なお、このナノプラチナ畳については畳表替えだけでなく、古い畳を新しい畳に取り替える新調も可能です。
このほか、新たに水害などの災害時に一度限り無償にて畳を取り替えるナノプラチナ畳補償サービスも開始しました。

これらの情報はナノプラチナ畳のページにも詳しくご案内しております。
https://www.greone.co.jp/tatami/nanoplatinum-tatami/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/265632/LL_img_265632_2.jpg
ナノプラチナ畳 イメージ

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/265632/LL_img_265632_3.jpg
福島県K邸

■会社概要
会社名 : 大一商事株式会社
代表者 : 代表取締役社長 桂 秀彰
本社 : 〒144-8661 東京都大田区西蒲田7丁目25番7号
設立 : 昭和23年1月10日
資本金 : 4,900万円
事業内容: インテリア事業、畳材事業、非常食事業、
レンタルスタジオ事業、通販事業
URL : https://www.greone.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press