日本初! Makuakeで話題沸騰の「STEADY 温冷ハンディガン(TM)」一般販売がスタート! 1日5分で全身ボディケア

プレスリリース発表元企業:ステディジャパン株式会社

配信日時: 2021-05-18 13:10:00

クラウドファンディング「マクアケ」で目標達成率2,347%! 話題沸騰のボディケア製品

ステディジャパン株式会社は、日本初となる「STEADY 温冷ハンディガン(TM)」を開発しました。先行予約販売として、クラウドファンディングキャンペーンを「Makuake(マクアケ)」にて2021年3月15日にスタート。目標金額の2347%を達成し、大盛況のうちにキャンペーンを終了しました。
本日、2021年5月18日(火)より一般販売をスタートしました。
温冷機能を搭載した同タイプの製品は"日本初"。点で温め・冷やし、パワフル振動で深く届ける機能で、手軽に全身ボディケアができます。

【温冷ハンディガン(TM)】
STEADY公式:https://www.steadyjapan.com/products/st133/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZCQK5H1
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/tkms/st133/



[画像1: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-511196-2.jpg ]

[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=Zq3VIx-GAPs ]



【STEADY 温冷ハンディガン™ のポイント】


1日5分で全身ボディケア! "点"で温め・冷やすマッサージ
強度は3段階! 最大3200回/分のパワフル振動
"日本初"の温冷機能搭載! 温度調整は3段階(温冷合計6パターン)


[画像2: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=44477&t=animationGifImage&f=agd-44477-15-1.gif&img_id=1621300485574 ]


【ブランド累計15万点販売】アニメ「刃牙」とのコラボ、メディア掲載多数、話題の自宅フィットネス器具ブランド「STEADY」より「温冷ハンディガン™」を一般販売いたします。

ハンディガンは、体の張りのリフレッシュや、スポーツ前後のメンテナンスにピッタリです。アスリートやトレーナー、セレブ等が愛用する器具として、最近日本でもじわじわと注目されてきているアイテムです。

STEADYの温冷ハンディガン™は、ただ振動するだけでなく、温冷合わせて6パターンの温度調整機能を搭載しています。温め・冷やす振動で、よりボディコンディショニング効果の高い製品開発に成功しました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-831175-1.jpg ]



クラウドファンディングサイト「Makuake」で大盛況のうちに終了!

2021年3月15日に「Makuake」にてスタートしたクラウンドファンディングキャンペーンは、目標金額の2,347%(7,041,460円)を達成し、最終的に527名様のサポーターが募りました。
支援者の皆様へ商品のお届けが完了し、待望の一般販売をようやく開始できる運びとなりました。


[画像4: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-348594-3.jpg ]




IFBB プロ 大人気フィットネスYouTuber「JIN」様にご紹介いただきました

日本人3人目のIFBBプロ、「JIN」様よりSTEADY 温冷ハンディガン™ を紹介していただきました。
整体やストレッチ等との併用で、日々のボディケアにご愛用いただいております。

『時短・コスパ最強、プロも使う最先端のボディケアマシンが凄すぎた』

[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=lDKKxUb3VTw ]




健康に気を配るすべての人へ

STEADY 温冷ハンディガン™はアスリートやトレーナーといったスポーツに関わる人だけでなく、健康に気を配るすべての人に適したアイテムです。老若男女も選びません。

例えば、日常的なデスクワークやスマホの操作によって引き起こされる体の不調は、筋膜癒着が原因と指摘されています。筋膜が癒着すると血行不良や筋肉の不調に発展し、場合によっては痛みが生じることもあります。

そのような体の気になる部位にSTEADY 温冷ハンディガン™をあてれば、筋膜の癒着をはがす「筋膜リリース」の効果が期待できます。筋肉が正常な状態で動けるようにセルフケアを行えば、体の負担を和らげることができるでしょう。

[画像5: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=44477&t=animationGifImage&f=agd-44477-15-2.gif&img_id=1621300915719 ]



[画像6: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-275357-4.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-159998-5.jpg ]



[画像8: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-753905-19.jpg ]




STEADY 温冷ハンディガン™の何がすごいの?

”特徴1. 最大3200回/分のパワフル振動”

強度は3段階となっており、部位に合わせた適切な強度で使用できます。

[画像9: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-520207-6.jpg ]


高回数かつパワフルな振動にこだわり、サンプルを何度も作成し、工場と研究テストを重ねました。結果、動画でも明確に分かるパワフル振動が実現しました。

振動数が増えるにつれ、水中の気泡の増加が確認できます。

[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=70oYYHVUSA4 ]



※動画再生すると音が出ますのでご注意ください。

"特徴2. 優れた静音性"

最大3200回/分のパワフル振動でありながらも、静音性に優れているのも嬉しいポイント。
強めの振動も時間帯を気にせず使うことができます。

騒音測定器とハンディガンを10cm離し、マイクに向けて3200回/分で振動させ、デシベル値を計測しました。
一般的な目安として、快適に感じる望ましい音のレベルは40-60dBと言われています。

・40dB・・・図書館
・50dB・・・静かな事務所の中
・60dB・・・普通の声
・70dB・・・高速道路走行中の車内

STEADY 温冷ハンディガン™️は3200回/分で60dB以下の音量を実現しました。
一般的なハンディガンとの比較をしても、静音性に優れていることがわかります。

[動画4: https://www.youtube.com/watch?v=5yL0qULNuWE ]

※動画再生すると音が出ますのでご注意ください

”特徴3. 3段階の温冷調整機能搭載”

温度調整機能を搭載した同タイプの製品は現在、国内では流通されていません。よりグレードの高い使用感を求める方が待ち望んだスペックとなっています。
温度調整は温冷3段階(計6パターン)となっており、体の状態に合わせて使い分けが可能です。
慢性的な体の不調には温め、急な不調は冷やして使うのがおすすめ。
[画像10: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-808275-20.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=44477&t=animationGifImage&f=agd-44477-15-3.gif&img_id=1621306073553 ]

また、直感で操作できるシンプルなデザイン設計を心がけました。

[画像12: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-583080-8.jpg ]


”特徴4. 使い勝手の高い5種類のヘッド”

部位・用途別に使い分け可能な5種類のヘッドをご用意しました。
いずれのヘッドも、部位ごとに使いやすさが考慮された設計となっています。

[画像13: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-421692-9.jpg ]


末永く使い続けられるように、オリジナルのケースにもこだわりました。

[画像14: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-470521-10.jpg ]

”特徴5. 長時間使用を可能にした技術”

日常的に使うアイテムなので、すぐに充電が切れてしまうと不便です。
STEADY 温冷ハンディガン™は1回の充電で長時間使用できるように、2400mAhの大容量バッテリーを採用しました。こまめな充電は不要で、長時間の使用が可能です。

[画像15: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-790283-11.jpg ]


長時間使用を可能にしたもう一つの理由は、ハンディガンの心臓部ともいえるモーターの技術力。パワフル振動、優れた静音性、長時間駆動できる「SFDモーター™」を開発し、搭載しました。
目に見えない部分ではありますが、研究開発には長い時間とコストをかけ、たゆまずイノベーションに取り組んでいます。

[画像16: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-283891-12.jpg ]

[画像17: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=44477&t=animationGifImage&f=agd-44477-15-4.gif&img_id=1621306211583 ]



製品の仕様



[画像18: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-654536-21.png ]


"連続使用時間"
・振動モード:3~3.5時間
・冷却モード:2.5~3時間
・温熱モード:8~8.5時間
・冷却&振動モード:1~1.5時間
・温熱&振動モード:2~2.5時間
(※新品で満充電時、10回のテスト結果)


STEADY 温冷ハンディガン™の販売ページ

【温冷ハンディガン™】19,980円(税込)
・STEADY公式:https://www.steadyjapan.com/products/st133/
・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZCQK5H1
・楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/tkms/st133/


【STEADYの生産工場について】


[画像19: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-163036-14.png ]


【フィットネスブランド「STEADY」について】
https://steadyjapan.com/

[画像20: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-659814-15.png ]

ステディジャパン株式会社。
「心身ともに健康かつ自分らしく生きられる社会の実現」をビジョンに、自社商品開発・メディア運営をしています。フィットネス好きな弊社メンバーが日々研究しながら、本物志向を虜にする逸品をご提案します。
「STEADY」は、”Slow but steady wins the race”ということわざに由来しています。直訳すると「ゆっくり、だが着実に」つまり「継続は力なり」という意味です。フィットネスはまさにこの言葉がぴったりです。
また、Steadyには「決まった恋人」という意味もあります。弊社STEADY製品も、自分らしく輝くあなたに寄り添える、そんな存在でありたいと願っています。
STEADYのロゴは、筋トレの代名詞「逆三角形の体」をモチーフにしているのと、「ゆっくり、だが着実に」努力を積み重ねるイメージでデザインを考えました。

"アニメ「刃牙」とのコラボ"

[画像21: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-450965-16.jpg ]


【STEADY製品】
懸垂マシン・フィットネスバイク ・トレーニングチューブ・フォームローラー が、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングでカテゴリランキング1位獲得!たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

[画像22: https://prtimes.jp/i/44477/15/resize/d44477-15-466867-17.jpg ]


STEADYが運営する筋トレ情報メディア「ゴリペディア」
https://magazine.steadyjapan.com/
最高月間50万PVを突破。
部位別筋トレ法や、効果的な食事法など筋トレに関する情報が盛り沢山です。

PR TIMESプレスリリース詳細へ