【先着20名様1weekお試し14,000円~】「京都暮らしの入り口に、まずはホテルに住むという選択。」長期滞在者向け特別価格プランの販売を開始!

プレスリリース発表元企業:株式会社ティーエーティー

配信日時: 2021-04-06 10:00:00

憧れの京都暮らしのきっかけとなるような、プランとライフスタイルをご提案。

2019年秋にオープンしたライフスタイルホテルTUNE STAY KYOTOでは、京都への移住を考えていらっしゃる方へ向けて、気軽にプチ移住体験ができる長期滞在プラン「My KYOTO at TUNE STAY」の販売を20室限定で開始いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-990319-0.jpg ]

新型コロナウイルス流行以降の、ワークライフスタイルに対する急速な多様化に伴い、ホテルにも新しい滞在のスタイルが求められるようになってきました。
そんな中で、株式会社ティーエーティーが運営するTUNE STAY KYOTOでは、京都への移住を考えていらっしゃる方へ向けて、気軽にプチ移住体験ができる特別価格プラン「My KYOTO at TUNE STAY」を、自社サイト限定価格でリリースいたしました。
2拠点生活、セカンドハウス、自分へのご褒美などなど・・移住のスタイル・期間は様々。
「興味はあるけど、いきなり家を契約して移住はちょっと不安・・」という方に、まずは1週間からお試し住まいができる、TUNE STAYの長期滞在プランをお勧めいたします。

【プラン料金】

より気軽に京都の暮らしを体験していただく、初回限定1週間のお試し特別価格プランをご用意!

[画像2: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-157282-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-992058-20.jpg ]




※初回のみ、公式HP限定の特別料金です。
※光熱費・wifi料金込!
※面倒な契約手続きなども不要!
※別途宿泊税(1泊1名様200円)が必要となります。
※その他、詳細はこちらのURLをご確認ください。
https://piecehotel.com/category/topics/#topic_264

【なぜ1週間からなの?】


[画像4: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-896960-4.jpg ]

京都って、何回来ても、時間が足りない!もっと知りたい!と思ったことはありませんか?
どれだけ足早に観光地を巡っても、京都の本当の面白さを知るには、2泊や3泊の旅行では足りません。
1週間、観光客としてではなく、京都に腰を据えるという気持ちで過ごしてみませんか。
古くから親しまれている銭湯にでお風呂に浸かってみたり、地元の人たちに愛されている中華料理屋さんで、看板メニューの酢豚を食べてみたり、京都の名水スポットで、地元の人たちに混ざって水を汲み、生活に使ってみたり。
京都の日常を、時間をかけて体験する。
そうして初めて、京都の本当の面白さや、深さが少しだけわかってくると、私たちは考えています。
そのため、あえて、旅行ほど短くなく、かといって長すぎず、ちょうど面白さが垣間見えてきて、きっともっと暮らしたくなる「1週間」をお試し期間とさせていただきました。

【1週間住んでみて、もっと住みたい!となったあなたへ】

2週間、1ヶ月の長期滞在プランをご用意しています。
通常ダブルルーム1泊6,800円(30泊204,000円)のところ・・・
[画像5: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-787209-18.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-419564-19.jpg ]

これ以降の延泊も、もちろんご相談承ります。


【ディープな京都を知る。TUNE STAYでなら、出来ます。】

京都にまつわる書籍を2000冊以上取りそろえた本屋

[画像7: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-324384-10.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-682201-11.jpg ]

TUNE STAYの注目すべきスペースともいえる、本棚に囲まれた大階段。取りそろえられた2000冊以上の書籍は、なんとほぼすべてが京都にまつわる書籍なんです。
宿泊中、いつでもご利用いただけるこのスペース。様々な側面から京都にアプローチした書籍たちは、あなたの京都暮らしに、たくさんのヒントを与えてくれるでしょう。
本の中で、知られざる京都と出会い、その出会いを実際にすぐ体験しに行けるというところが、プチ移住体験の魅力のひとつです。

書籍一例

[画像9: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-745959-5.jpg ]



京の祭りと行事365日 写真:星野佑佳 淡交社編集局編
ほぼ毎日どこかしらで何かしらが行われている京都。この本を手に取ったその日もきっと、何かがあるはず。今日は何をするか。迷った日には、この1冊を手に取ってみましょう。


[画像10: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-610212-7.jpg ]



京都大衆酒場 京都モザイク編集部
京都人は、毎日京料理を食べていると思っていませんか?京都にだってあるんです。安くておいしい、そして京都特有の「場」の雰囲気を持つ、京都大衆酒場。もちろん一見さん大歓迎!はしご酒の教科書です。


[画像11: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-744672-8.jpg ]



左京区シリーズ  瀧羽麻子
ときめきが止まらない、京都の左京区を舞台にした恋愛小説シリーズ。京都を舞台にしながら、寺社仏閣はほとんど出てきませんが、学生の街としての京都のもうひとつの顔を、ストーリーを通して知ることができます。


[画像12: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-718302-12.jpg ]



京都のいいとこ。 大橋知沙
2010年に、東京から京都へ移住した編集者が、自然体の京都の楽しみ方を提案した本書。移住者ならではの視点で、これからも続いていくだろう新旧の名店や場所を紹介。小さな旅に出かけるような気持ちにさせてくれます。


[画像13: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-789491-6.jpg ]



イケズの構造 入江敦彦
「イケズ」とは意地の悪いさまや憎たらしいさま、つれない様子を表す関西の方言。京都ネイティブの作者がおくる、笑えるエピソードをまじえたエッセイ。「郷に入っては郷に従え。」まずは、京都人の本質をお勉強しましょう。



【TUNE STAYが考える、「京都」の魅力】

お寺や寺院、有名観光地も、もちろん人を引き寄せる魅力のひとつではありますが、このプチ移住体験で、私たちが知っていただきたいのは、「京都という街の文化」です。雑貨屋さんであったり、飲食店、パン屋さん、レコードショップ、銭湯など、この土地独自の雰囲気を醸し出す、サブカル的な独特な文化が、京都にはあります。
また、それと同時に、住んでいる人にしかわからない、住んでいる人を虜にする、独特な時間の流れもあります。
そういったものに触れ、自分の生活に取り入れてみることで、「My KYOTO-私の京都-」といえる、あなたオリジナルの京都暮らしをしてみませんか。

【その他の館内設備】


[画像14: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-572984-14.jpg ]

24時間使える共用キッチンスペース完備!
※冷蔵庫、電子レンジ、IHコンロ、カトラリー類ございます。

共用バスルーム(予約制)、コインランドリー完備!
※お部屋には、シャワールームがございます。


[画像15: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-962231-15.jpg ]

全国各地のクラフトジンを味わえるバー
全国各地から取り揃えた、24種類のクラフトジンを味わうことのできるバー。

スタッフが厳選したショートフィルムの上映会
毎夜、ショートフィルムの上映会を行っております。ジャンルは、ハートフルなものから、コメディ、ドキュメンタリーなど様々。
※フィルムは月替わりです。

[画像16: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-398551-16.jpg ]

個性豊かなスタッフと、気軽におしゃべり
様々なバックグラウンドをもったスタッフが働いています。京都のこと、彼らのこと、ぜひ気軽に聞いてみてください。いつでもウエルカムです!



【周辺案内】

京都駅より徒歩7分
京都の玄関口JR京都駅より徒歩圏内に位置しております。
京都府内はもちろん、関西近郊へのアクセスも便利です。

スーパー、コンビニ徒歩圏内
買い出しもラクラク!日々の自炊も、お気軽にしていただけます。


[画像17: https://prtimes.jp/i/49053/27/resize/d49053-27-132310-13.jpg ]

【TUNE STAY KYOTO詳細】
■施設名
TUNE STAY KYOTO(チューン・ステイ・キョウト)
■所在地
京都府京都市下京区七条新町西入夷之町708番地
■交通アクセス
京都駅から徒歩5分
■電話番号
075-644-6660
■e-mail
kyoto@tune-stay.com
■WEB SITE
http://www.tune-stay.com
■構造規模
地上11階、地下1階
■土地・建物所有
新都市企画株式会社
■企画・運営
株式会社ティーエーティー
■総客室数
140室
■ホテル内設備
バー、書店、共用キッチン、コインランドリー

なお、当ホテルでは、今般の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対策として、お客様・従業員の安全・安心な環境を守るため、感染予防・感染拡大防止策を講じております。

公式ブランドサイト
www.piecehotel.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ