ナンバーナイン、上場企業や大手銀行より第三者割当及び借り入れを行い累計3億円超の資金調達を達成

プレスリリース発表元企業:株式会社ナンバーナイン

配信日時: 2021-03-12 13:00:00

今回の資金調達を経て、主力事業のデジタル配信サービス強化と新規事業開発を行います。

デジタルコミックエージェンシーの株式会社ナンバーナイン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:小林 琢磨)は、既存事業の強化と新規事業開発を目的として、東証一部上場企業や大手銀行より第三者増資割当及び借り入れを実施し、累計3億円超の資金調達を実施いたしました。



2020年の電子出版市場の売上が前年比28.0%増の3931億円と発表されました。そのうち電子コミックの売上が昨年比31.9%増の3420億円と、ここ数年においても高い成長率で市場を牽引しています。こうした市場の成長も追い風となって、弊社が提供しているデジタル配信サービス「ナンバーナイン」も、商業・同人・SNSなど様々なフィールドで活躍する733名の漫画家にご利用いただき、累計1793作品・3747冊の漫画の電子書籍化を行うまでに成長(※)してまいりました。
(※)2021年2月28日時点の実績

今回の資金調達は、ナンバーナインの主力事業であるデジタル配信サービス「ナンバーナイン」のシステム強化と事業拡大、そして漫画制作・企画、作家マネジメントといった新規事業への投資が目的となります。今後も「すべての漫画を、すべての人に。」というミッションを実現させるためにも、事業の成長スピードを加速させ、一人でも多くの漫画家・クリエイターの創作活動をサポートできるよう一歩一歩精進してまいります。

■代表取締役社長・小林琢磨より
「ナンバーナインは『すべての漫画を、すべての人に。』をミッションに掲げる漫画業界のスタートアップです。私たちは既存の漫画業界を変えるのではなく、漫画の可能性を拡張できるような存在でありたいと考えています。私たちにとっての漫画家の定義を「商業や同人、SNSなどの場所にとらわれず個人で創作活動をしている漫画家=インディペンデント作家」とし、そのインディペンデント作家さんたちが良質な作品を生み出し続ける独自のサイクルを作り出し、収益という形で漫画家さんたちに還元できるような世界を作り上げます。そのためにも、今回調達した資金を、日本中の電子書籍ストアへの配信を可能にし、企業コラボの選択肢を拡大し、漫画の価値を最大化するために費やしてまいります。漫画をもっと、解放していきます」

<株式会社ナンバーナインについて>
2016年11月に創業した、「すべての漫画を、すべての人に。」をMissionに掲げるデジタルコミックエージェンシー。デジタル配信サービス「ナンバーナイン」や確定申告代行サービス「no9tax」、オリジナル漫画制作など、デジタル領域で活躍する漫画家さんが個人の活動の幅を広げるためにさまざまな事業でサポートを行っています。
コーポレートサイト: https://corp.no9.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ