レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』2021年2月23日に『ナビチューン・ドラゴン航海記(MSX2・Windows10対応版)』をリリース

プレスリリース発表元企業:株式会社D4エンタープライズ

配信日時: 2021-02-24 12:00:00

2021年2月23日、レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区 代表取締役・鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』において、新規コンテンツ『ナビチューン・ドラゴン航海記(MSX2・Windows10対応版)』のリリースを開始しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/69696/17/resize/d69696-17-456932-2.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/69696/17/resize/d69696-17-345230-0.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/69696/17/resize/d69696-17-691169-1.png ]



タイトル : ナビチューン・ドラゴン航海記(MSX2・Windows10対応版)
ジャンル : ロールプレイングゲーム
メーカー : 株式会社工画堂スタジオ
配信サイトURL :
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=1615
発 売 日 : 2021年2月23日
価  格 : 440円
(※キャンペーン終了後は770円での配信となります。)
権利表記 :
(C)2021 KOGADO STUDIO
(C)2021 D4Enterprise Co.,Ltd.
(C)2021 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
'MSX' is a trademark of the MSX Licensing Corporation.

 この世界は、どこよりも美しかった。世界の大半を、碧にきらめく神秘的な海が占め、その海に浮かぶ大小の島々は緑に包まれていた。人々は魚を採って暮らし、町には商業が栄え、すべての者が助け合ってこの世界を守っていた。このあたたかく、穏やかな情景は、そのままこの世界が平和な日々を象徴しているようでもあった。何処にでもありそうな平穏なこの世界で、もしも一つだけ違うことがあるとするなら、モンスターと呼ばれ、恐れられているはずのドラゴンが、普通の動物と同じように、人間と共存していたことかもしれない。
 本作は1989年にリリースされたRPG。プレイヤーは好奇心旺盛な少年アクティとなって、海岸に流れ着いた卵から生まれたチビドラゴン、父親から贈られた鷹のペルセスとともに、魔獣の復活を阻止する冒険に出発します。
 本作では海洋冒険という珍しいテーマが特徴。モンスターとの戦闘で経験値やお金を貯められることはもちろん、釣りをして資金を貯めたり、お金を使って船をパワーアップさせるといったフィーチャーも満載です。さらに戦闘を通じてドラゴンに戦い方を教えるといった育成要素もあり、あなた好みのドラゴンを育成できます。このあたりは、他のRPGとは異なる魅力といえるでしょう。ちなみに本作では魔獣復活の阻止が題材となっているため、ゲームには制限時間があります。のんびりしていると魔獣が復活してしまうかも……。

 EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
 https://youtu.be/hm0gxNidyaw
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=hm0gxNidyaw ]



※ 『プロジェクトEGG』とは
 PC-9801、FM-7、X1といったようにプラットフォームが乱立していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のゲームに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォーム等の変化により、それらは次第に遊べなくなっています。
 D4エンタープライズでは、レトロゲームを文化遺産のひとつと考え『プロジェクトEGG』を発足しました。過去の名作をWindows上に復刻し、いつまでも楽しめるようにすること。それが『プロジェクトEGG』の役割と考えております。

怒涛のレトロゲーム980本以上配信中!『プロジェクトEGG』URL :
http://www.amusement-center.com/project/egg/
あのゲームのサントラがココだけに!? 約9000曲配信中!『EGG MUSIC』URL :
http://www.amusement-center.com/project/emusic/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
http://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式Twitter『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg
スタッフゲームレビュー掲載中! 『プロジェクトEGG』公式Facebook URL :
http://www.facebook.com/ProjectEGG

PR TIMESプレスリリース詳細へ