アスピレイション、防衛省・防衛装備庁より「諸外国等のサイバー防衛技術に係る調査」業務を受託

プレスリリース発表元企業:アスピレイション株式会社

配信日時: 2021-01-27 11:40:00

世界最先端のサイバーセキュリティ技術についての調査及び分析業務を提供

アスピレイション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石塚 宏一 以下、アスピレイション)は、防衛装備庁公告第241号に基づく一般競争入札において「諸外国等のサイバー防衛技術に係る調査」業務を2021年1月13日付で受託いたしましたことをお知らせいたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/48261/15/resize/d48261-15-719645-0.png ]



今後アスピレイションは、諸外国における最新のサイバー攻撃の事例や防衛装備システムに関わるセキュリティ試験及び評価技術、サイバーレンジ環境を含む最新のサイバートレーニングに関する技術などについての世界最先端の技術の調査及び分析の業務を提供してまいります。

アスピレイションではこれまでも、イスラエルの国有企業などを含む最先端の技術と実戦経験を有するパートナー企業と連携し、国内の上場企業や政府関連組織向けにセキュリティコンサルティング業務や第三者監査業務などを含む、セキュリティ関連サービスを提供してまいりました。

今回の業務受託にあたり、アスピレイション株式会社代表取締役の石塚宏一は以下のように述べております。

「昨年の新型コロナウイルスの感染拡大に伴う生活様式の変化に関連し、様々な企業や個人に向けたサイバー攻撃が急増した他、アメリカ政府機関やオーストラリア国内インフラ設備への大規模なサイバー攻撃が行われるなど、国家的規模でのサイバーセキュリティへの取り組みが必須となってきております。我々は、本業務に従事することにより日本国内全体のセキュリティレベルの底上げに貢献し、『セキュリティ大国日本の確立』を目指すべく尽力してまいります。」


【アスピレイション株式会社について】
グローバルの最新セキュリティ技術や攻撃手法を想定したセキュリティ診断/第三者監査サービスや、GDPRなど個人情報保護基準への準拠支援サービス、ダークウェブ上のサイバー攻撃の予兆を検知するインテリジェンス、セキュリティ人材育成の為のトレーニングシステムなどの最先端のセキュリティサービスの他、カウンタードローンシステムである「ドローン・ドーム」や、ビックデータマネジメントシステムである「Wisdom Stone」等の提供を行う総合的セキュリティ・コンサルティング、及びソリューションの提供企業です。最先端の智慧により、顧客のセキュリティ強化に貢献することがミッションです。サイバーセキュリティに関して、イスラエル最大の防衛及びセキュリティ企業Rafael Advanced Defense Systems社と、イスラエル政府機関や五輪選手団トレーニングセンターへのCISOサービス等を行うIntegrity Consulting & Risk Management社と国内販売独占契約を締結。その他複数のグローバルセキュリティ企業とも契約しています。

一部上場企業や省庁などへのサービスの提供実績多数。また、「電子認証における改ざん防止システム」についての独自特許を保有。

https://aspirationcorp.com/


【アスピレイション株式会社代表取締役 石塚宏一プロフィール】
慶應義塾大学工学部を卒業後、ソニー株式会社にてコンピューターディスプレイやテレビ、携帯電話の各事業の責任者として世界展開を担当。ソニー米国のディスプレイシステムアメリカ代表、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズの常務取締役営業本部長を務めるなど、ソニーのグローバル展開に大きく貢献。2019年にアスピレイション株式会社を立ち上げ、日本と世界の人々の安寧と幸せの為、サイバーセキュリティの普及活動に努める。

防衛情報専門月刊誌「軍事研究 2021年2月号」にて、「世界最先端のサイバーセキュリティ体制を構築 セキュリティ大国『日本』の実現を目指せ」のタイトルで、世界最先端のサイバーセキュリティ事情及び日本の防衛におけるセキュリティへの提言記事を寄稿。

<参考URL>
https://gunken.thebase.in/items/38135281


当プレスリリースに関するお問い合わせ先
アスピレイション株式会社
メール: info@aspirationcorp.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ