2021新春ハイブリッドセミナーを1月28日(木)に開催!~ニューノーマルな時代でも真理は不変~『顧客に愛されるブランドこそが生き残る』

プレスリリース発表元企業:一般社団法人日本リテンション・マーケティング協会

配信日時: 2021-01-05 11:45:00

NTTコム オンラインロゴ

SUBARUロゴ

光安 史枝 様

一般社団法人日本リテンション・マーケティング協会(代表理事:奥谷 孝司)は、2021年1月28日~ニューノーマルな時代でも真理は不変~『顧客に愛されるブランドこそが生き残る』と題した2021新春ハイブリッドセミナー開催いたします。
昨年2020年初頭より思いもよらない事態が引き起こされました。新型コロナウイルスによるパンデミック。多くの企業活動や消費者の生活において、様々な制約が余儀なくされ、その中でニューノーマルと呼ばれる新生活様式が求められる社会となりました。
観光、旅行、外食など、否応なく苦戦を強いられる産業もある一方、消費者の購買行動では、「応援消費」などが注目を集めました。人々の価値観を変えるほどの影響を持つコロナ禍において、普遍的な、そして不変の真理こそが今改めて注目されています。


【2021新春ハイブリッドセミナー開催概要】
■主催 :一般社団法人日本リテンション・マーケティング協会
■開催日 :2021年1月28日 木曜日
■開催時間:14:00~16:30

<セミナー1>
■時間 :14:00~15:10
■題名 :リテンション向上につながるロイヤルカスタマーの創出
~ロイヤルティ測定指標NPSを用いた実践的なアプローチ~
■講演者 :NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
マーケティング・アナリティクス部
シニアコンサルタント 光安 史枝 様/
コンサルタント 大浦 彩 様
■講演概要:
リテンションを高めるためには企業・サービスへの愛着と信頼を持つロイヤルカスタマーの創出が必要不可欠です。顧客ロイヤルティを測る指標としてNPSを取り入れる企業様が増えています。非常にシンプルな計算式から導き出されるNPSが、なぜこれほどの支持を得ているのでしょうか。NPS向上に取り組むことには、どのような意味があるのでしょうか。
多くの企業様のNPS導入を伴走してきた経験から、NPSの基本的な考え、成果の出るNPS導入のステップと活用方法をご紹介します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/241803/LL_img_241803_1.png
NTTコム オンラインロゴ

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/241803/LL_img_241803_3.png
光安 史枝 様

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/241803/LL_img_241803_4.jpg
大浦 彩 様

<セミナー2>
■時間 :15:20~16:30
■題名 :お客さまを起点とした愛されるブランド作り
■講演者 :株式会社SUBARU 国内営業本部マーケティング推進部宣伝課
安藤 誠 様
■講演概要:
SUBARUは、水平対向エンジンやAWDなどの独自技術を評価し長年支持いただいているスバリストと呼ばれるお客さまと、優れた衝突安全性能や、強力な事故防止技術アイサイトを評価する多くの新しいお客さまに支えられている。
「愛されるブランド」とは強固な支持基盤に支えられるブランドのことであり、現在の顧客関係をベースに、ロイヤルティを持つお客さまを増やすこと、一人ひとりのロイヤルティをさらに高める取り組みや、その推進を通じて見えてきたことをご紹介します。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/241803/LL_img_241803_2.png
SUBARUロゴ

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/241803/LL_img_241803_5.jpg
安藤 誠 様


【開催場所と申込方法】
■開催場所(1):株式会社グーフ/goof様 セミナーホール
〒141-0032
東京都品川区大崎4-1-2 ウィン第2五反田ビル 3F
■開催場所(2):オンライン
■参加対象 :事業会社の経営企画・マーケティング・広告ご担当者様
■申込方法 :当協会ホームページよりお申し込み下さい。
https://j-rma.jp/
※オンライン参加者には事務局より参加URLを
参加ご希望者のメールアドレスにお送りします。(1月25日頃)
■申込締切 :2021年1月22日金曜日
■定員 :開催場所(1)限定15名様(無料・事前登録制)
:開催場所(2)60名様(無料・事前登録制)
-JRMA会員企業様:無制限
-JRMA非会員企業様:1社1名様
※非会員様は、参加申込者が多数の場合は抽選とさせていただきます。


【一般社団法人日本リテンション・マーケティング協会について】
・所在地 : 〒141-0032
東京都品川区大崎4-1-2 ウィン第2五反田ビル 3F
・会員企業 : 計35社(令和2年6月現在)
・主な活動 : 実務者による先進事例紹介と
プランニングディスカッションを実施する定例会合
日本消費者行動研究学会との共同研究、調査、ワークショップ
・ホームページ: http://j-rma.jp/

<理事構成>
代表 奥谷 孝司(オイシックス・ラ・大地株式会社 執行役員 統合マーケティング部・店舗特販事業部管掌 店舗特販事業部 部長 COCO(Chief Omni-Channel Officer/株式会社顧客時間 共同CEO)
理事 岡本 幸憲(株式会社グーフ 代表取締役社長)
理事 岡田 祐子(株式会社エムズコミュニケイト 代表取締役社長)
理事 野口 健介(株式会社ミシェル 執行役員/キックマーケティング合同会社代表)
監事 伊藤 博永(元株式会社ADKダイアログ代表取締役社長)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press