コロナ禍をポジティブに過ごす鍵は、生活の「メリハリ」 ニューノーマル時代の『メリハリ生活』で購入が増えたものはちょっといい「食事」「お酒」「家電」

プレスリリース発表元企業:サントリービール株式会社

配信日時: 2020-12-24 10:00:00

「お酒」では、約3人に1人が今後「プレミアムビール」を飲みたいと回答

サントリービール株式会社が展開する「ザ・プレミアム・モルツ」ブランド(缶)は、10月に実施された酒税改正によりビールが減税になったこともあり、10‐11月度の販売数量が対前年12%増※1と好調でした。新型コロナウイルス感染症の影響や働き方改革による生活の変化で、家飲みでの「メリハリ消費」の意識が高まった※2ことも「ザ・プレミアム・モルツ」ブランド(缶)の好調を後押ししていると推測しています。



 今回、「メリハリ消費」の意識がニューノーマル時代の日々の生活に与える影響について調査するため、全国の20代~50代の男女1,000人を対象に「ニューノーマル時代のメリハリ生活の実態調査」を実施しました。調査により、様々な制約がある生活の中でも「メリハリ」をつけ、自分なりの“ちょっといい時間”を上手に作り出している人が、ニューノーマル時代に対応できていることがうかがえました。

※1 年10-11月と2020年10-11月の「ザ・プレミアム・モルツ ブランド」(缶)出荷実績比較において
※2 当社「プレミアムビールレポート2020」より

【トピックス】

新型コロナウイルス感染症の影響によって外出自粛が続く中、76.7%の人が「現在のニューノーマルな生活に対応できている」と回答しました。その理由としては、コロナ以前の生活と比べて「家族との時間が増えた」「趣味の時間が増えた」「日常に楽しみをみつける工夫をするようになった」など良い変化が生じたとの回答が見受けられました。
73.6%の人が、新型コロナウィルス流行以前と比べて「自分の時間をコントロールできている」と回答しました。時間をコントロールできていると回答した人に「緊急事態宣言中~解除直後」と「現在」の生活を100点満点で採点してもらったところ、「緊急事態宣言中」は平均57.56点、「現在」は平均66.47点と、全体の平均を上回りました。ニューノーマル時代の生活の満足度を上げるカギは「時間のコントロール」にあるようです。
生活におけるオン・オフのメリハリをつけるために、ちょっと贅沢なモノとして購入が増えたものは「ちょっといい食材・外食」「ちょっといいお酒」「ちょっと高価なオーディオ・家電」がトップ3となりました。ニューノーマル生活を楽しくする工夫として、いつもりより少し贅沢なお酒や食事をお供に、ちょっといい時間を過ごしていることが現れた結果となりました。
39.1%の人が、今後、生活におけるオン・オフのメリハリをつけるために「プレミアムビールを飲みたい」と回答しました。「プレミアムビール」がちょっといい時間を過ごすためのアイテムとして注目されていることがわかりました。


■コロナ禍で67.2%の人が「生活が悪くなっている」と回答する一方で、「家族と過ごす時間が増えた」「趣味が増えた」などポジティブな変化も
 緊急事態宣言下の生活(2020年4月~6月)と比べて、現在の生活(2020年7月~12月現在)が良くなっているか聞いたところ、67.2%の人が「悪くなっている」「どちらかというと悪くなっている」と回答しました(図1)。一方、現在のニューノーマルな生活への対応状況ついて聞いたところ、76.7%の人が「とても対応できている」「対応できている」と回答しました(図2)。ニューノーマルな生活に対応できていると回答した人に、新型コロナウィルス流行以前の生活と比べて良い変化が生じたものを聞いたところ、「家族と過ごす時間が増えた(33.8%)」がトップで、「趣味の時間が増えた/新しい趣味が見つかった(27.4%)」、「日常に楽しみをみつける工夫をするようになった(26.3%)」が続きました(図3)。
 外出や移動の自粛によってお家で過ごす時間や自由な時間が増える中で、家族との楽しみ方や自分なりの工夫をすることで、ニューノーマルな生活に対応している人も少なからずいることがわかりました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17820/25/resize/d17820-25-778396-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/17820/25/resize/d17820-25-717029-1.jpg ]


■ニューノーマル時代のカギは「時間のコントロール」と「日常を楽しむ工夫」。「自分の時間をコントロールできている」と回答した人は、現在の生活の評価が全体平均を上回る結果に
 新型コロナウィルス流行以前と比べて、自分の時間をコントロールできているかを聞いたところ、73.6%の人が「コントロールできている」「どちらかというとコントロールできている」と回答しました(図4)。
 次に、「緊急事態宣言中~解除直後(2020年4月~6月)」、「現在(2020年7月~12月現在)」の自身の生活について、100点満点での点数をつけるとしたら何点か聞いたところ、「緊急事態宣言中~解除直後」は平均53.45点、「現在」は平均61.05点でした(図5)。現在の生活の点数は、緊急事態宣言中と比べ7.60点高くなっており、生活への満足度が向上している結果となりました。
 自分の時間をコントロールできている人と回答した人においては、「緊急事態宣言中~解除直後」は平均57.56点、「現在」は平均66.47点と全体の平均を上回る結果になりました。さらに現在の生活の点数は、緊急事態宣言中と比べ8.91点高くなっており、生活への満足度が全体平均よりもさらに大きく向上している結果となりました(図5)。
 現在の生活に平均点以上を回答した人の理由としては、「日常を楽しむための工夫をはじめたから(43.2%)」がトップで、「自分の時間が増えたから(36.4%)」、「生活が健康的になったから(26.5%)」が続きました(図6)。
 これまでとは違う生活環境においても、生活の中に自分なりの工夫を取り入れることや、自分の時間をコントロールすることでよりよい暮らしを過ごせている様子がうかがえました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/17820/25/resize/d17820-25-464618-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/17820/25/resize/d17820-25-613005-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/17820/25/resize/d17820-25-634000-4.jpg ]

■メリハリをつけるために購入したちょっと贅沢なモノは、「ちょっといい食材・外食」「ちょっといいお酒」「ちょっといいオーディオ・家電」がトップ3に
 生活におけるオン・オフのメリハリをつけるために、新型コロナウィルス流行以前に買っていた商品やサービスよりちょっと贅沢(高価)な商品やサービスを購入した経験について聞いたところ、37.6%の人が「購入経験がある」と回答しました(図7)。さらに購入機会について聞いたところ、「購入経験がある」と回答した人のうち83.4%の人が「購入機会が増えた」と回答しました(図8)。実際に購入・利用が増えたものを聞くと、「ちょっといい食材・外食(68.7%)」、「ちょっといいお酒(28.5%)」、「ちょっと高価なオーディオ・家電(22.8%)」がトップ3となりました(図9)。メリハリを作るために取り入れるものとして、ちょっといい「食事」「お酒」「家電」の3つに注目が集まっているようです。
[画像6: https://prtimes.jp/i/17820/25/resize/d17820-25-464808-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/17820/25/resize/d17820-25-517114-6.jpg ]

■39.1%の人がオン・オフのメリハリをつけるために「プレミアムビール」を飲みたいと回答
 生活におけるオン・オフのメリハリをつけるためにお酒を取り入れているかを聞くと、17.9%の人が「お酒を飲む」と回答しました(図10)。さらに生活におけるオン・オフのメリハリをつけるためにお酒を取り入れている人に、生活にメリハリをつけるために「プレミアムビール」を今後飲みたいかを聞いたところ、39.1%が「飲みたい」と回答しました(図11)。
 「プレミアムビール」が生活にメリハリをつけ、ちょっといい時間を過ごすためのアイテムとして注目されていることがうかがえました。
[画像8: https://prtimes.jp/i/17820/25/resize/d17820-25-657617-7.jpg ]

《調査出典 「ニューノーマル時代のメリハリ生活の実態調査」より》
・調査対象  全国20歳~59歳の男女1,000人(男性500人 女性500人)
・調査方法  インターネット調査
・調査期間  2020年12月10日(木)~12月14日(月)
注)・本調査では、小数点第2位を四捨五入しています。そのため、数字の合計が100%とならない場合があります。
・本レポート内に記載されているMAとは、マルチアンサー(複数回答)を、SAはシングルアンサー(単一回答)を意味します。

PR TIMESプレスリリース詳細へ