学校法人駒澤学園が11月30日から第7回「駒沢学園書道展」(オンライン書道展)を開催 -- 小学5年生~中学3年生を対象に11月6日まで作品募集中

プレスリリース発表元企業:大学プレスセンター

配信日時: 2020-10-14 20:05:07

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。



学校法人駒澤学園(東京都稲城市/理事長:光田督良)・駒沢学園女子中学・高等学校(校長:土屋登美恵)は11月30日(月)から第7回「駒沢学園書道展」(オンライン書道展)を開催。それに伴い11月6日(金)まで、小学5年生から中学3年生までの児童・生徒による書道作品を募集している。なお、今年度はコロナ禍の社会状況を考慮し、オンラインで作品を展示する。




 この書道展は、駒澤学園が地域社会と連携を深める中で推進する文化・教育事業の一環として2014年から毎年開催しているもの。市内の小中学生が書道に親しみながら伝統文化への造詣を深めるとともに、各学校が公私立の枠を超えて研鑽しあうことを目的としている。
 今年度はコロナ禍の社会状況を考慮し、初の試みとしてオンラインで開催する。
 詳細は以下の通り。


●第7回 駒沢学園書道展(オンライン書道展)について
【趣 旨】 近隣の学校や団体などとの交流を通して青少年の育成をはかる
【募集期間】 2020年9月30日(水)~11月6日(金)
【課 題】
・小学5・6年生「うみねこ」
・中学1~3年生「晴耕雨読」
【出品方法】
 1.小5~中3の児童・生徒(男女問わず)が、1点応募可能。
 2.応募作品は1人1点。同団体では、同学年で最大6点とする。団体個人を問わず、所定の応募用紙に必要事項を記入の上、Eメールにて提出。応募用紙は駒沢学園女子中学・高等学校ホームページよりダウンロード。
 3.応募作品には必ず、団体名、学年、氏名を記入すること。
 4.応募作品には洗える墨や筆ペンの使用は不可。
 5.作品を撮影の上、Eメールに写真データを添付して送付する。
※添付写真はJPEGまたはPDF形式、ファイルサイズ1MB以上3MB未満でお願いします。
※作品現物の受付は行っておりませんので、ご注意ください。
【出品料】 無料
【応募先】 駒沢学園女子中学・高等学校 
・Eメールアドレス: nyushikoho@komajo.ac.jp
※Eメールに以下の必要事項をご記入の上、作品と応募用紙データを添付してお送りください。
・件名:駒沢学園書道展応募作品
・本文:(1)名前(フリガナ) (2)住所 (3)Eメールアドレス (4)電話番号
・添付:作品、応募用紙データ
※応募者の個人情報の取り扱いについて
・応募に際して提供された個人情報は、応募者への必要事項の連絡、入賞の際の賞品発送、入賞者の発表時にのみ使用するものとし、他の目的で使用することはありません。
・法令に基づき開示する場合を除き、応募者の同意なしに第三者へ開示・提供することはありません。
【表 彰】 教育長賞、理事長賞、校長賞、特選賞、金賞、銀賞
※特別賞の方には賞状及び副賞が授与されます。また、出品者全員に記念品を贈呈します。
【発 表】 11月中旬頃、Eメールにて通知予定
【展示期間】 2020年11月30日(月)~
・ご応募いただいた作品すべてを駒沢学園女子中学・高等学校ホームページで公開予定です。
・非公開をご希望の方は、作品をご提出の際に「作品非公開希望」とEメールに記載をお願いします。
【主 催】 学校法人駒澤学園
【後 援】 稲城市教育委員会

○その他の詳細は、駒沢学園女子中学・高等学校ホームページをご覧ください。
 https://www.komajo.ac.jp/jsh/news_jsh/news_jsh_20060.html

▼ニュースリリースに関するお問い合わせ先
 学校法人 駒澤学園 IR・広報部
 〒206-8511 東京都稲城市坂浜238番地
 Tel:042-350-7212(直通) 
 Fax:042-331-1919
 E-mail:prkomajo@komajo.ac.jp



▼書道展に関するお問い合せ先
 駒沢学園女子中学・高等学校 
 (担当:早川 日加里)
 〒206-8511 東京都稲城市坂浜238番地
 Tel : 042-350-7123(代)



【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform