夏はどんなタオルを使ってる?夏に人気のタオルはCOVID-19の影響で需要が激増したガーゼタオル?

プレスリリース発表元企業:バスリエ株式会社

配信日時: 2020-08-21 11:00:00

季節によってタオルを変えてみようと思ったことありますか?夏に人気のタオルは、やっぱりガーゼ素材!

お風呂に関わる企画・開発・販売などを行うバスリエ株式会社(千葉県我孫子市、代表取締役:松永 武「以下、バスリエ」)は、夏に人気のタオルを調査し、タオルの側面から快適な夏の過ごし方を提案していくことを目的として、「夏のタオル利用に関する実態調査」を実施していくことになりました。
https://www.bathlier.com/expand/o-recipe/survey/gauze.html



[画像: https://prtimes.jp/i/50030/17/resize/d50030-17-957508-0.jpg ]

8月も終盤を迎えまずが、まだまだ蒸し暑く半袖の季節が続いていまます。
汗をかいたとき、お風呂のとき、1日で何度も手にするのがタオルです。
季節によってタオルを替えていますか?タオルにどんなこだわりがありますか?

夏はガーゼのようにさらっとした肌さわりのタオル、冬はボリュームのあるタオルが好まれる傾向がありますが、タオル利用の実態調査を行なった例は過去に一度もありません。

・季節でタオルを使い分けているのか?
・夏に使いたいタオルって?
・タオルケアのこだわりはある?

など、タオル×季節(夏)の調査を行いより快適な使い心地のタオルを提案できるのではないかと考え、調査を開始に至りました。

また、2020年は新型コロナウィルスの影響で、マスクもつくれるガーゼタオルの需要が例年以上に増えています。
ガーゼのマスクは通気性が高く、いくぶん清涼感も感じる快適な素材です。
カラフルなカラーやお好みの柄でマスクを作ることもできます。

【人気の夏タオル】
ガーゼタオルに次ぐ快適タオルは、ワッフルのタオルです。
ワッフルは洋菓子のベルギーワッフルを連想させる、ボコボコした織り目が印象的なタオルです。
ガーゼ同様さらっとした肌さわりが特徴で、薄くて乾きやすさに定評があります。

衛生面から、自宅のタオルの交換回数も多くなっているはずです。
ガーゼタオルがダントツ人気なのか?ワッフルに人気が流れるのか?定番のパイルタオルが根強いのか?

より快適に使えるタオルのご提案ができるようぜひアンケートにご協力ください。
バスリエではアンケート調査の結果を、随時公開していきます。


■実施について
・2020年8月よりインターネット上にてアンケートによる実態調査を開始
https://www.bathlier.com/expand/o-recipe/survey/gauze.html

・調査結果については弊社ホームページなどで発表予定。


【会社概要】
■会社名 :バスリエ株式会社
■代表者 :代表取締役 松永 武
■設 立 :2008年8月1日
■所在地 :〒270-1145 千葉県我孫子市高野山464-18 スペース&キャピタル我孫子ビル2階
■TEL :04-7183-3252
■FAX :04-7182-2937
■URL :https://www.bathlier.co.jp
■Email: info@bathlier.co.jp
■事業内容:浴用品の企画・製造・販売

PR TIMESプレスリリース詳細へ