【#ピッコマで行く!マンガトラベルツアー】第二弾は日本屈指の観光地「京都」へおうちトラベル!歴史と風情あふれる京都が舞台のマンガ6選

プレスリリース発表元企業:株式会社カカオジャパン

配信日時: 2020-06-11 10:00:00

電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」にて好評配信中



[画像1: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-134433-0.png ]

緊急事態宣言解除後の現在、まだまだ遠出や旅行・人混みに不安の残る中、お家の中でもちょっとした旅行気分が楽しめるよう、ピッコマで読める、各都道府県が舞台となったマンガをご紹介してまいります。題して「#ピッコマで行く!マンガトラベルツアー」!あるあるな地域ネタ、懐かしの故郷や縁の土地、外出できるようになった後の聖地巡礼など、描かれた舞台に想いをめぐらせる、楽しい「おうち時間」のサポートとなることを願っております。第二弾は「京都」を特集いたします。
ピッコマ特集ページ:https://piccoma.com/web/pick/info/200

日本有数の観光地である「京都」。ユネスコ世界遺産には「古都京都の文化財」として17ヶ所の寺院・神社・城郭が登録されています。京都が舞台のマンガは、歴史ある京都ならではの風景・文化と、街並みからあふれる情緒が魅力の作品ばかりです。

「ピッコマ」は「作品が主役」という理念の下、待てば無料で読める「待てば¥0」モデルを軸に、皆様がより多くの作品と出会い、好きになれる環境づくりを推進しております。


ピッコマで読める、京都が舞台のマンガ6選

幕末の京都で繰り広げられる、宿敵・志々雄真実との戦い!
「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版」(和月伸宏/集英社)

[画像2: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-200995-1.jpg ]

逆刃刀を腰に下げ、不殺を誓う流浪人・緋村剣心――彼こそは維新志士の中で最強無比の伝説をもつ「人斬り抜刀斎」であった。維新後、その熱き想いで人々を守り続けた流浪人・剣心の活躍を描く!
「待てば¥0」で配信中
https://piccoma.com/web/product/4146?etype=episode
[画像3: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-999291-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-770627-3.png ]


シャイなたばこ屋・頼子さんが教えてくれる、実在の京都おすすめスポット
「はんなりギロリの頼子さん」(あさのゆきこ/コアミックス)

[画像5: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-647657-4.jpg ]

シャイなたばこ屋・頼子さんは今日も京都のステキをご案内♪ 世界有数の観光地・京都の一角にあるたばこ屋の店番・頼子さん。目つきはこわいけど、実はシャイでとっても優しい☆ そんな頼子さんが京都のステキを紹介する観光地ハートフルドラマ。
「待てば¥0」で配信中
https://piccoma.com/web/product/2539?etype=episode
[画像6: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-522909-5.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-391966-6.png ]


生粋の京都人・舞子さんとの京都あるある日常マンガ
「腹黒舞子さんとの京生活」(櫁屋涼/竹書房)

[画像8: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-807557-7.jpg ]

大学入学をキッカケに、京都で同い年の女の子と同居することになった元気娘の恵(けい)。相手の子は、着物が似合う楚々とした和服美人だけど、なんだかどーにも“腹黒い”ようで……!?生粋の京女と京都初心者の目を通して、アナタも京都の魅力を味わってみませんか?
「待てば¥0」で配信中
https://piccoma.com/web/product/183?etype=episode
[画像9: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-597946-8.png ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-248568-9.png ]


京都の御曹司との縁結びファンタジー
「印伝さんと縁結び」(小糸さよ/ジャイブ)

[画像11: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-858081-10.jpg ]

平々凡々に毎日を過ごすのが望みの大学生、美山(みやま)くくり。ある日、くくりは名家の御曹司、印伝織之助(いんでんおりのすけ)と出会い、ご縁で結ばれることになる! カタブツすぎる印伝さんとの恋は、一筋縄ではいかないことだらけ。だけど、一緒にすごすうちに、二人はお互いのことが気になりはじめ、なんとか両想いに! 大人の初恋は、青春よりも甘酸っぱい♪
「待てば¥0」で配信中
https://piccoma.com/web/product/10192?etype=episode
[画像12: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-464321-11.png ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-466365-12.png ]


鴉天狗が食べるリアル京都グルメマンガ
「カラスのいとし京都めし」(魚田南/祥伝社)

[画像14: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-524186-13.jpg ]

ところは京都、烏寺(からすでら)。昔喋るカラスがいたというこの寺に、これまたずいぶん長生きのカラスが一羽おりました。食に焦がれてこのカラス、とうとう人の世界まで降りてきてしまったのです。「はらへりあらたの京都めし」の著者、魚田南がおおくりする、新シリーズ! 京都めしに恋焦がれて、人間になった年齢不詳・京都在住のカラスが食べ歩く美味20軒! お品書きは全16話。うなぎのお茶漬け、親子丼、カレー、ナポリタン、サンドイッチに、さくら餅! まだあるお品は本編で。 カラスにハトに、ちょい枯れ坊主まで、イケメンたちが食べ尽くすリアル京都めしを、どうぞご一緒に召し上がれ。
「待てば¥0」で配信中
https://piccoma.com/web/product/12177?etype=episode
[画像15: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-712955-14.png ]

[画像16: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-479990-15.png ]


京都花街・舞妓さん達の日常とごはんを覗いてみませんか?
「舞妓さんちのまかないさん」(小山愛子/小学館 )

[画像17: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-224731-16.jpg ]



ここは京都のど真ん中にある花街。舞妓さんたちが深夜、お仕事を終えたあと帰ってきて、共同生活を送っているのは、「屋形」と呼ばれるおうちです。とある屋形で「まかないさん」として舞妓さんたちに毎日の食事を作っているのは、なんと弱冠16歳の少女・キヨ。彼女がまかないさんになったのには、ある意外な理由があって――。華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれます。
好評配信中
https://piccoma.com/web/product/8010
[画像18: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-102507-17.png ]

[画像19: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-651649-18.png ]


●ピッコマについて
「ピッコマ」は、話題の人気マンガやノベル、オリジナル作品マンガを、毎日待つだけで1作品につき1話を無料 で読むことができる電子マンガ・ノベルサービスです。アプリ版「ピッコマ」は 2016年4月20日のサービスリリース以来、累計2,000万ダウンロードを突破しております。※ 累計ダウンロード数は 2020 年5月21日時点の iOS/Android の合算です。
[画像20: https://prtimes.jp/i/3707/250/resize/d3707-250-491983-19.png ]

●「ピッコマ」サービス概要
サービス名:ピッコマ
プラットホーム:iOS / Android / Web
利用料金:無料(一部サービス内課金あり)
アプリダウンロード:http://piccoma.com/web/redir/853
公式サイト:https://piccoma.com/web
公式 Twitter:https://twitter.com/piccoma_jp
運営:株式会社カカオジャパン

PR TIMESプレスリリース詳細へ