【千葉県習志野市】見て楽しめる!親子で一緒に遊べる!乳幼児向けの動画を公開中。

プレスリリース発表元企業:習志野市役所

配信日時: 2020-05-13 16:50:00

緊急事態宣言が延長されて、家庭で過ごす時間が増えた乳幼児をもつ親子のために、市立幼稚園・こども園・保育所・こどもセンター・きらっ子ルームの全施設が、それぞれ「見て楽しめる、親子で一緒に遊べる」オリジナル動画を制作しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/43355/50/resize/d43355-50-709877-1.png ]

■「いっしょに遊ぼう!」
1.公開期間:令和2年5月13日(水)正午~6月30日(火)
2.内 容:ふれあい遊び、親子遊び、音クイズ 他 (各5分程度)
3.制 作:市立幼稚園・こども園・保育所の18施設
4.公 開 日:各回3園ずつ(全6回)
〔第1回〕5月13日(水)
〔第2回〕  18日(月)
〔第3回〕 25日(月)
〔第4回〕 6月 1日(月)
〔第5回〕 8日(月)
〔第6回〕 15日(月)


[画像2: https://prtimes.jp/i/43355/50/resize/d43355-50-426545-0.png ]


■「おうちであそぼう!」
1.公開期間:令和2年5月13日(水)正午~5月29日(金)
2.内 容:体操、手遊び 他 (各5分程度)
3.制 作:各こどもセンター・きらっ子ルームの7施設
4.公 開 日:5月13日から7本の動画を公開
(曜日ごとに各施設が制作)
[月曜] 習志野市こどもセンター(鷺沼)
[火曜] 新習志野こども園こどもセンター
[水曜] 袖ケ浦こども園こどもセンター
[木曜] 大久保こども園こどもセンター
[金曜] 杉の子こども園こどもセンター
[土曜] 東習志野こども園こどもセンター
[日曜] きらっ子ルームやつ

 市 HP: https://www.city.narashino.lg.jp/kosodate/otetudai/douga/index.html

■問合せ
【いっしょに遊ぼう!】こども保育課 電話:047-453-5511 FAX:047-453-5512
【おうちであそぼう!】子育て支援課 電話:047-453-9203 FAX:047-453-5512

■習志野市では動画で市政情報を配信しています!
 市の情報やおうちで遊べる動画、PR動画、広報番組などを掲載しています。
 市政情報:https://www.youtube.com/user/narashinocity
 なるほど習志野:https://www.youtube.com/user/naruhodonarashino

PR TIMESプレスリリース詳細へ