ホーム > ニュース一覧 > 商社・卸売業(1)

商社・卸売業のニュース

遠隔画像診断システムにも注力:レオクランの医療機器・設備ソリューション事業を覗く

レオクラン(7681)。上場5年目が過ぎた。現状は四季報の業績欄の見出しを借用すれば【復調】。
12/22 16:07

今来期「配当性向80%以上、総還元性向100%」に引き上げた高島の足元

高島(8007、東証プライム)の祖業は、1915年の繊維事業(テント・フォロー用などに使用)。100年を優に超えるいま、「建材」「産業資材」「電子デバイス」の3セクターを展開する専門商社。
10/22 09:27

豊洲市場で水産物の荷受け金額トップクラス、中央魚類とはどんな会社か

食卓の刺身(魚)を何気なく食べている。日本には世界最大規模級の水産物の卸売市場:豊洲市場などがあることは知っている。
10/20 15:06

今期予想含め14期連続経常増益:東テクの強さを覗く

東テク(9960、東証プライム)。空調・関連機器商社の草分け、専業で首位。計装など工事部門拡大。保守工事が強みと称される。
10/11 09:00

地味だが着実に収益を積み重ねる:モリトはじっくり付き合う余地あり!?

モリト(9837、東証プライム)。服飾付属品の大手。米社買収で金属ホックは世界首位級。自動車内装部品なども手掛ける。
10/09 15:54

【QAあり】三井物産、中長期的な成長を見据えた、成長投資と株主還元のバランスを意識した経営によりさらなる飛躍へ

個人投資家向け会社説明会 堀健一氏(以下、堀):みなさま、こんばんは。
10/04 09:09

収益好調、ノルウェー政府/視覚福祉財団が大株主に名を連ねるトラスコ中山とは

トラスコ中山(9830、東証プライム)。工場や屋外作現業向け工具・備品・機器の卸しを展開。その存在を初めて知ったのは、8月9日だった。
09/25 09:00

大揺れ相場にあっても高値更新、長期連続増収増益・連続増配:モノタロウを考える

「ブラックマンデーに次ぐ大幅な下げ幅」「ブラックマンデー時を上回る過去最大の下げ幅」。
08/16 09:41

【QAあり】佐鳥電機、中計では産業インフラ、モビリティ事業を成長の柱に SystematIC社を子会社化し半導体回路設計ビジネスに進出

佐鳥浩之氏(以下、佐鳥):佐鳥電機株式会社代表取締役社長執行役員の佐鳥浩之です。
07/29 15:21

今期上方修正「売上・利益・配当」過去最高、三洋貿易の今後の展開

三洋貿易(東証プライム)。ゴム・化学品商社。従業員の大半が技術系で、メーカー機能も有している。自動車向けが主軸。
07/09 09:14

株価を意識した経営を掲げる西華産業に、中長期投資の魅力を覚える

1時間余り、西華産業(東証プライム)の櫻井昭彦社長から話を伺う機会を得た。
06/12 16:19

【QAあり】モリト、グローバルニッチトップとして幅広い業界に向け世界各地に製造・調達・販売網を展開

一坪隆紀氏(以下、一坪):みなさま、本日はモリト株式会社の説明会にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
05/26 15:17

病院の手術用消耗品などで存在感を示すオルバヘルスケアは、株主にも優しい

オルバヘルスケアホールディングス(東証スタンダード。以下、オルバヘルスケア)。医療用機器・医療用材料の卸し業が主軸。
04/30 16:02

M&Aで全国展開:OCHIは13期連続増配予定、かつ「今後も増配継続計画」と

OCHIホールディングス(東証スタンダード。以下、OCHI)。住宅建材の卸しで中堅。M&Aで全国展開を図っている。
04/12 08:57

コーア商事HD、上半期は前年比増収・増益と順調な進捗率で推移 需要高まるシリンジ製剤の増産でシェア拡大へ

首藤利幸氏:コーア商事ホールディングス株式会社代表取締役社長の首藤です。
03/08 08:49

ペットビジネスのエコートレーディングを書きながら、愛猫を怒鳴りつけた理由

「ペット用品・ペットフードの卸し大手。ペットビジネスの専門学校も持つ」。そんな謳い文句の企業:エコートレーディング(東証スタンダード)に興味を覚えたのが、失敗?だった。
02/24 09:31

権田会長が「半導体製造装置の高真空分野でNO1プロバイダーを目指す」と語る:内外テックの足元

内外テック(東証スタンダード)。「半導体製造装置の前工程の部品販売。東京エレクトロン向け7割。製造兼営で、自社製品強化姿勢」と称される。
02/09 09:07

【QAあり】佐鳥電機、通期業績予想を上方修正、資本効率を意識した経営を推進

佐鳥浩之氏(以下、佐鳥):佐鳥電機株式会社代表取締役社長の佐鳥浩之です。
01/26 09:16

あらたが、「日用品卸最大級」と称される理由を紐解く

あらた(東証プライム)。日用品卸の最大手クラス。「約1200社から、約10万アイテムを仕入れ。ドラッグストア/スーパー/ホームセンターなど約3500社・約4万5000店に卸している」。「物流拠点は7支社を軸に、32拠点の物流拠点を整備」が業界最大クラスとされる背景。
01/06 09:53

 1 2 3 4 5 6  次へ進む