ホーム > ニュース一覧 > 医療・美容(8)

医療・美容のニュース(ページ 8)

看護師の4人に3人が慢性疲労、「寝ても疲れ取れず」「休日でも回復しない」

「16時間以上も仮眠なしで働き、日々疲れる」「夜勤では休憩が取れなくても当たり前という体制を、これ以上続けてほしくない。
10/30 22:01

オムロンのスポットチェックモニタ「HBP-1600」の進化は止まらない

オムロン・ヘルスケアは、血圧や体温、SpO2(動脈血酸素飽和度)などの測定バイタルデータを電子カルテに自動転送する「スポットチェックモニタ HBP-1600」に、新たに無線通信機能搭載の血糖計や体重計の測定データを電子カルテに自動転送する機能などを搭載した機能拡張版を、2014年7月18日から発売している。
10/16 21:27

処方薬「自分の判断で服用中止」 4割以上

病院や薬局で処方される「処方薬」を半数以上の人が飲み残していることが、日本調剤株式会社の調査で分かった。
10/09 14:54

歯科医療と市場原理の矛盾 しわ取りを行う医院が急増

厚生労働省によると、2011年10月1日現在の歯科医院の数は68,156件。
09/19 16:06

化粧品、2000円以下の「低価格帯」の成長大きく

調査会社の富士経済によると、2013年の化粧品市場は、景気の回復を背景に、4割強を占めるスキンケアを始め、全ての分野で拡大した。
09/13 19:42

オムロンヘルスケア、ブラジルでネブライザ生産・販売大手を買収

オムロンヘルスケアは2日、ブラジルのネブライザ生産・販売大手NS Industria de Aparelhos Medicos Ltda.(NS)の株式100%を取得することで1日に合意したと発表した。
09/02 17:58

微量の血液から直接遺伝子型の判定が可能に

近年では、遺伝子型に基づき、最適な医薬品の選択や投与量の調節、発症の予防をそれぞれの人に合わせて行う個別化医療の臨床研究が進んでいる。
08/31 21:51

13種類のがんを1回の採血で診断 NEDO、NCC、東レの産学官連携プロジェクトが始動

がんの早期発見につながる疾患マーカーの研究は、これまで日本及び米国など世界中で実施されている。
08/21 17:52

銀座の高級宝飾店の田中貴金属が「糖尿病簡易検査キット」を開発、糖尿病急増の新興国向けに販売

TANAKAホールディングス(HD)は、田中貴金属グループにおいて製造事業を展開する田中貴金属工業が、「金コロイド」を用いて、約10分で糖尿病の簡易検査が可能な高感度スクリーニングキット「PersonalA1c(パーソナル・エー・ワン・シー)」を開発したと発表した。
08/21 17:51

ニプロ、欧州の医療機器販売会社を買収へ

ニプロは11日、ベルギーに本社を置く子会社ニプロヨーロッパN.V(ニプロヨーロッパ社)が、欧州の医療機器販売会社のRigi Medizintechnik GmbH(Rigi社)の発行済み株式の51%を取得するための契約を締結したと発表した。
08/11 19:03

がんを早期発見や見逃し防止で克服 1回の採血で発見するプロジェクト発進 

今や3人に1人ががんにかかると言われる。
07/02 12:43

食べると液体から胃の中で半固形状になる流動食 カネカが開発

流動食市場は2010年度で640億円と推定されており、年率10%前後で成長しているという。
06/27 15:57

臓器横断型研究やライフコース疫学の必須 生活習慣病研究で報告書

全死因の6割を占める生活習慣病の克服は国家の急務といえる。
06/27 15:18

混合診療の壁に風穴は開くか? 政府が「患者申出療養(仮)」を創設

厚生労働省や関係団体の強い反対によって長年我が国ではタブーとされてきた混合診療が拡大への第一歩を切った。
06/24 13:07

2025年 神奈川県では3万床が不足 北海道など地方部では病床過剰に

団塊の世代が75歳以上の後期高齢者に突入する2025年、神奈川や東京、埼玉、千葉、愛知など首都圏ではあわせて10万床近い病床数が足りなくなる一方で、北海道や福岡、鹿児島、熊本、長崎など地方部では多くの病床が過剰となる試算結果が出た。
06/22 18:56

医療機関の休廃業・解散が過去最多に 高齢化が医療機関にも深刻な問題としてのしかかる

高齢化が増加の一途をたどっているが、これが医療機関にも深刻なダメージを与えているようだ。
06/14 20:33

どうなる?薬のネット通販 改正薬事法いよいよ施行

いよいよ改正薬事法が施行された。
06/13 12:46

大腸がんの抗がん剤の選択が容易に シスメックス子会社が独バイオ医薬品企業と診断薬を共同開発へ

厚生労働省発表の「人口動態統計の概況」によると、2011年1年間の死亡数のうちトップは悪性新生物、いわゆる「がん」で、死亡者数35万7305人で総死亡数の28.5%を占めている。
06/07 17:24

セコムと豊田通商がインドで運営する病院事業にJBICが出資

セコムと豊田通商は5日、インド財閥グループと共同経営する現地の総合病院事業会社に、国際協力銀行(JBIC)が出資すると発表した。
06/06 23:30

「薄毛人口の増加」でヘアケア市場が好調

高齢化の恩恵を受け、じりじりと市場を拡大している業界がある。
05/21 09:23

再生治療の一般医療化目前か ニプロが国内初の再生細胞医薬品を事業化

脳梗塞や事故などによる脊髄損傷の後遺症で苦しんでいる人は多い。
05/06 10:45

がん臨床治療の最新情報を提供 新たなプラットフォーム構築を目指す

日本では毎年70万人以上ががんと診断され、がんが原因で毎年30万人以上が亡くなっている。
05/02 08:50

「今度こそ髪が生える?」 資生堂が毛髪再生医療の中核となる研究・開発センターを開設

薄毛、脱毛の問題は今や男性だけの問題でないらしい。
04/26 23:02

過酷な当直勤務 35%の医師が「ヒヤリ・ハット」経験

病院に勤務する医師の当直をめぐる過酷な状況の実態が明らかになった。
04/13 22:35

増えぬ看護師 医療現場は救われるのか

看護師不足が社会問題として叫ばれるようになってから、どれだけの年月が経ったであろうか。
04/13 21:31

前へ戻る   3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  次へ進む