ホーム > ニュース一覧 > インターネット・ウェブサービス(83)

インターネット・ウェブサービスのニュース(ページ 83)

Firefox 5のリリーススケジュールが6月21日に早まる

Mozillaは当初6月29日に予定していたFirefox 5のリリース日を6月21日に早めるとのこと。
04/10 12:30

公共機関のつぶやき方のガイドラインが公表される。

経済産業省は、ソーシャルメディアを活用した公共機関の情報発信についての指針を、内閣官房および総務省と共同でまとめた。
04/09 17:30

ネットの「流言飛語」削除を要請 総務省

総務省総合通信基盤局が通信事業者に対して、東日本大地震の関係するインターネット上の「流言飛語」を放置しないように要請したそうだ。
04/08 14:51

インターパイロン、ウィンドウズPC用のアプリ管理サービス

インターパイロンは7日、ソフトウェアの配布と一括管理が可能なプラットフォーム「Win Soft Mall」(ウィンソフトモール)を公開した。スマートフォン向けアプリのようにソフトウェアの検索、インストール、管理、起動が簡単な操作で行える。
04/07 20:09

3月のツイッター:「被災地」「停電」「津波」など震災関連の単語が上位

NECビッグローブは6日、3月のツイッター利用動向についての調査結果を発表した。震災関連のつぶやきが増加する一方で、震災以外のツイートが減少する傾向が見られたほか、つぶやかれたキーワードのランキングでは「被災地」「停電」「津波」など震災関連の単語が上位を占めた。
04/06 16:24

日本マイクロソフト、IE9の提供開始を4月26日に決定

日本マイクロソフトは6日、東日本大震災の影響で延期されていた同社Webブラウザの最新版「Internet Explorer 9」(IE9)日本語版を26日に提供すると発表した。
04/06 15:59

goo、RSS リーダーと動画共有サービスを終了へ

4月1日、goo がgoo RSS リーダーのサービス終了と goo ClipLife のサービス終了を発表した。
04/05 12:00

ツイッターは「情報収集」、フェイスブックは「安否確認」:震災時の利用動向調査

IMJモバイル(東京都目黒区)は4日、東日本大震災発生前後のツイッターとフェイスブックの利用動向について調査結果を発表した。利用目的はツイッターでは「情報収集」、フェイスブックでは「友人・知人の状況確認」が最も多くなるなど、特性に応じてユーザーが活用方法を使い分けている傾向が見られた。
04/05 11:34

摘発後も取り残される違法ファイル

最近ではマンガや動画、音楽などを不正に公開しているサイトの摘発も珍しくなくなってきているが、アップローダなどを使った不正公開サイトの場合、サイトの管理者が摘発されたあともファイル自体は公開状態で残されている事例が多いようだ。
04/05 10:30

デジタルラジオ、ひっそりと終了

2003年10月より実施されていたデジタルラジオ(地上デジタル音声放送)の実用化試験放送が2011年3月31日終了した。
04/04 18:26

Firefox 5 の新機能が明らかに

10日ほど前に Firefox 4 がリリースされたばかりだが、Firefox 5 がすでに Mozilla プロジェクトによって準備されつつある。
04/04 12:45

米政府 Open Government Initiative、仕分けでサイトをいくつか閉鎖か

オバマ大統領が推進する取り組み「Open Government Initiative」のいくつかのサイトが閉鎖されるという。
04/04 12:00

ストーキングアプリ「Creepy」 、その名の通り気味が悪い

特定ターゲットの居場所を SNS などに投稿された位置情報を収集するストーキングアプリケーション「Creepy」が公開された。
04/04 10:00

ペニーオークションの運営会社に措置命令

消費者庁は、入札するたびに入札手数料のかかる「ペニーオークション」サービスを運営する3社に対し、景品表示法に基づく措置命令を行った。
04/03 18:30

経産省、震災関連情報を自動処理しやすいデータ形式で提供するよう経団連に依頼

経済産業省は、計画停電などの震災関連情報を自動処理に適したデータ形式で公開するよう、日本経団連および会員企業に依頼した。
04/02 16:45

Twitterの全投稿の半分が0.05%のユーザーから

Yahoo! Researchの調査によれば、わずか0.05%のユーザーによる投稿が、Twitterの全投稿の半数を占めているそうだ。
04/02 13:45

IE9、最も省エネなブラウザー

IE9、Chrome10、Firefox4、Opera11、Safari5 の消費電力を測定し比較したところ、電力の消費量が最も少ないブラウザーは IE9 であったとのこと。
04/01 13:00

三重県津市がトップレベルドメイン「.z」を取得へ

三重県津市は 1 文字のトップレベルドメイン (gTLD) である「.z」を申請する計画を持っていることが明らかになった。
04/01 10:30

大規模ボットネット Rustock 遮断される。世界的に spam 1/3 減。

米マイクロソフトは今月 16 日、大規模ボットネット Rustock の遮断に成功したと発表したとのこと。
03/31 12:30

東北地方太平洋沖地震後、モバイル回線でのインターネットトラフィックが大幅に増加

東北地方太平洋沖地震の発生後、日本でのインターネットトラフィックが大幅に増加した。特にモバイル回線によるトラフィック増加が顕著にみられ、多くのユーザーが情報を求めて携帯端末からインターネットを使用したことがわかる。
03/31 10:30

アップロードした音楽をストリーミング再生できる「Amazon Cloud Player」発表

米AmazonがAmazon Cloud DriveおよびAmazon Cloud Playerなる新サービスを発表した。
03/30 17:45

radiko、4 月 12 日より平常運転へ

先の震災により期間限定で視聴エリア制限が解除されていた radiko.jp だが、4 月 1 日より視聴エリア制限を段階的に復活させるとのこと。
03/30 12:30

平沢進、独立メディアのための無料音楽素材配信開始

これまでも自曲の無料配信に取り組んできた平沢進氏 (/.J 記事) が、インターネット上で活躍するフリージャーナリストや市民メディアのために無料音楽素材の配布を行っています。
03/30 11:30

国民へ発信する重要情報はHTMLとPDF形式で

地方自治情報センターが国民へ発信する重要情報のファイル形式について全国地方公共団体に注意喚起を行っている。
03/29 17:30

物理サーバーを専有できる「Amazon EC2 Dedicated Instantance」発表

Amazon の提供するクラウドプラットフォーム「Amazon EC2」に、独立・分離された専用ハードウェアを利用できる「Dedicated Instance」というサービスが追加された。
03/29 11:00

前へ戻る   78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88  次へ進む