ホーム > ニュース一覧 > 社会(66)

社会のニュース(ページ 66)

橋下大阪市長のプライヴァシーよりも国民の「知る権利」を優先と新潮が応戦

さくらフィナンシャルニュース(SFN)が、「橋下徹大阪市長、「父親が元暴力団」という新潮社の報道を名誉毀損で訴える」とのタイトルで報じていた訴訟案件について、新潮社の答弁が判明したのでお伝えする。
09/27 12:27

センキョ割を知っていますか?

国レベル、都道府県・市町村レベル、それぞれの選挙の投票率は相変わらず低い。
09/25 15:58

認知症高齢者の消費者トラブル、過去最高の1万件を記録

認知症の高齢者を狙い、金銭をだまし取る消費者被害が後を絶たない。
09/25 13:46

子育て中の女性、「配偶者控除の廃止に賛成」わずか13%

「女性の活躍」を掲げる政府が、見直しを検討している「配偶者控除制度」。
09/24 21:13

注射器など医療器具の漂着 昨年度2000点超える

昨年度1年間に注射器や薬瓶など医療系廃棄物が山形県から沖縄県までの11府県の海岸に約2379個漂着していたことが24日までの環境省のまとめで分かった。
09/24 21:12

NHK訴訟問題 未払い受信料に最高裁が時効5年判決

NHKの受信料をめぐり、未払いの滞納分について何年間まで請求できるか争われた訴訟で、9月5日最高裁判所の第2小法廷(鬼丸かおる裁判長)が「時効は5年」とする初判断を下した。
09/23 21:10

風営法がクラブカルチャーに合わせ改正 基準は店内の明るさ?

秋の臨時国会に向け、風俗営業法(風営法)改正の動きが加速している。
09/21 20:37

外国人留学生の就職厳しく 8割の大学がニーズに合った支援行えず?

政府は、国の人材力を強化しようと、2020年までに外国人留学生を現在の14万人から30万人へと倍増させることを目指している。
09/21 20:36

女性の起業家への補助金創設へ バラマキに終わらない女性支援を

第2次改造安倍内閣で新たに誕生した「女性活躍担当大臣」、その名称に「軽い」との批判も受けたが、どうやら安倍首相の女性が活躍できる社会をつくる意志は本物のようだ。
09/21 19:56

【コラム 山口亮】大渕愛子事件から見える、元公僕や元国士が国民の利益を忘れる理由

元依頼者らによって「被害者の会」が結成された大渕愛子弁護士は、月額顧問制の顧問料を取っていたことが問題とされている。
09/21 19:44

全国学力・学習状況調査公表をめぐる静岡県の混乱

全国の小学校6年生と中学校3年生を対象にした「平成26年度全国学力・学習状況調査(通称:全国学力テスト)の結果を文部科学省が8月25日に公表した。
09/20 14:18

大阪の地下鉄はこれからどうなるのか?

大阪市の市鉄道ネットワーク審議会は8月28日、市営地下鉄4路線について、収支採算性、費用対効果から事業化が難しいとの答申をまとめた。
09/20 14:11

通称「石原銀行」の新銀行東京の経営問題をめぐり、証人尋問を行う期日が東京地裁民事8部で開催

東京都が80%以上の株式を所有する新銀行東京が、元代表執行役兼取締役・仁司泰正氏及び元執行役・丹治幹雄氏など旧経営陣に対して、会社法423条1項に基づいて、5億円の損害賠償を請求している。
09/19 08:19

子どものスマホ利用による性犯罪被害が増加 総務省が注意喚起

子どものスマートフォン利用の広がりに伴い、性犯罪やいじめなどの問題が深刻化している。
09/17 15:29

犯罪抑止に効果アリ 防犯カメラに見守られる社会

犯罪を未然に防ぎ、事件捜査の際にも威力を発揮する防犯カメラ。
09/17 00:19

医療費が過去最高を更新 毎年約1兆円ずつ増

8月26日に厚生労働省は2013年度の医療費が最高を更新し、約39.3兆円にのぼったことを発表した。
09/17 00:19

関東で地震、栃木・群馬・埼玉で震度5弱 津波の心配なし

気象庁によると、16日午後12時28分ごろ茨城県南部を震源とする地震があった。
09/16 12:52

「ニート」の若者、じわり増加、固定化の傾向も

2000年代以降、社会問題化した「ニート」。
09/15 16:12

高松不正開票 社会のあり方をゆがめる選挙管理委員会の不祥事

選挙が公正に行われるよう管理をする選挙管理委員会、その公正性に疑問がでるような不祥事が相次いでいる。
09/13 19:43

宮城県石巻市・復興公営住宅計画を来年夏の引渡しに向け本格始動

日本に未曾有の被害をもたらした東日本大震災。
09/13 19:39

【コラム 山口一臣】朝日の「吉田調書取消報道」にかき消されたスクープ

なんだか世間は朝日新聞の「吉田調書」報道取り消しの話題で持ちきりだが、メディアがこういう大ネタで祭り状態にあるときは、その陰で意外にオモロいネタがスルーされていることが多い。
09/12 22:03

【コラム 江川紹子】ヘイトデモは保守本流から外れた非愛国的行為

特定の民族などを対象にした差別・憎悪表現であるヘイトスピーチを法規制すべきだ、との声が高まっている。
09/08 11:53

前へ戻る   61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71  次へ進む