フミト ガンリュウ 2023年秋冬コレクション - 人のための衣服

2023年5月10日 10:55

印刷

記事提供元:ファッションプレス

 フミト ガンリュウ(FUMITO GANRYU)の2023-24年秋冬コレクションが発表された。

■ぶれない「∴ ニュートラル」

 東京のごく一般的なオフィスを舞台に展開されたフミト ガンリュウの2023年秋冬コレクション。今季のテーマ「to C」には、to Consumer、つまり消費者のための服作りという意味が込められている。目指したのは、コレクション発表のための服でも、時代に迎合したマーケティングのための服でもない、普遍性を帯びた“人のための服”。ブランドのコンセプトである「∴ ニュートラル」を軸に、ファッションのジャンルやジェンダーに縛られない、シンプルながらも遊びのあるデザインの衣服を生み出した。

■身体とアウターの心地よい関係

 目を惹くのは、身体のラインを覆い隠す立体的なフォルム。下半分に重心を持たせ、丸みのある三角錐のようなシルエットに仕立てたショートダウンや、アームを極端に強調したハーフネックジャケットが存在感を放つ。

 そんなアウター類を引き締めるのが、随所に施されたプラスチックバックル。ボリューミーなボディに調節可能なベルトを配すことで、身体と乖離しすぎないリラクシングな着心地を実現した。こうしたディテールは、ライフジャケット風ダウンベストやオーバーサイジングなアウターのアクセントとしても一役買っている。

■サルエルパンツをモダンに昇華

 ボトムスはサルエルパンツが散見された。イスラム文化圏の民族衣装としてのイメージが強いサルエルパンツだが、多彩な生地使いによって新たな表情が引き出されている。例えば異文化を融合させるかのようにデニム素材を用いたパンツや、リラクシングなスウェット素材を使用したセットアップスタイルが提案された。

■スピンオフライン始動、コラボレーションアイテムも

 また、今季より本編の空気感を踏襲しつつ“衝動的カルチャーのムード”を表現するスピンオフライン「RED LABEL」が新たに始動。背面のパターンがズレたダウンジャケットなど、日常のスパイスとなる“ズレ”を体現するようなアイテムを取り揃える。さらに、第2弾となるラミダス(RAMIDUS)とのコラボレーションアイテムや、シューズブランドオーエーオー(OAO)とのコラボレーションシューズも登場する。

※本記事はファッションプレスニュースから配信されたものです。ファッションプレスでは、ブランド、デザイナー情報、歴史などファッション業界の情報をお届けしています。

関連キーワード

関連記事