害虫の飛行パターンをモデル化、3次元位置を予測 高出力レーザー等で駆除へ

2021年12月8日 17:40

印刷

記事提供元:スラド

農研機構は11月29日、空中を飛ぶ害虫の飛翔パターンをモデル化し、カメラの画像を基に先読みする技術を開発したと発表した。代表的な農業害虫であるハスモンヨトウを戻るに開発された(農研機構Engadget)。

この技術ではリアルタイム画像から数ステップ先(0.03秒先)の位置を1.4cm程度の精度で予測可能だとしている。予測した位置にいる害虫に高出力レーザー光を照射することで、害虫を駆除する技術に応用できるとしている。これまでの化学農薬を使用する駆除方法と異なり、害虫が薬剤耐性を獲得してしまうリスクを減らすことができ、害虫防除と環境保全を両立させることができるとしている。 

スラドのコメントを読む | ITセクション | テクノロジー | バイオテック | バグ | サイエンス | IT

 関連ストーリー:
沖縄でゴキブリやムカデを捕獲すると5年以下の懲役または500万円の罰金になる可能性 2021年07月01日
天敵による捕食行動が昆虫の繁殖力を増加させる 2021年06月10日
福岡市内販売の春菊で基準値168倍の農薬が検出。21gで健康被害が出る量 2020年12月12日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事