ハイパーカミオカンデが着工 実験開始は2027年を予定

2021年6月1日 18:13

印刷

記事提供元:スラド

ハイパーカミオカンデの着工記念式典が5月28日、建設予定地である岐阜県飛騨市神岡町で行われた。コロナ禍の影響もあって、式典もオンライン参加となった関係者や来賓がいたようだ。ハイパーカミオカンデもスーパーカミオカンデに引き続きニュートリノを捉えて宇宙の成り立ちの解明を目指す(ハイパーカミオカンデ公式東京大学リリース産経新聞岐阜新聞)。

神岡町の山中の地下650メートルに建設され、本体は直径68メートル、高さ71メートルの巨大な水槽で構成される。現行のスーパーカミオカンデの約8倍の有効質量を持つとされる。その中に光センサーが4万個並べられ、ニュートリノが水の分子と衝突したときに生じる「チェレンコフ光」を捉える。ハイパーカミオカンデでは、スーパーカミオカンデでは100年必要なデータの取得を約10年で取得できるのだそうだ。実験開始は2027年を計画しているとのこと。

あるAnonymous Coward 曰く、 カミオカンデ、スーパーカミオカンデに続くのがハイパーカミオカンデということで、順調にSPARCの法則に沿っている。
次があるとすれば、ウルトラカミオカンデなのは確実だと思われる。

  情報元へのリンク

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | サイエンス | 宇宙

 関連ストーリー:
訃報: 物理学者の小柴昌俊氏 2020年11月14日
超新星1987Aの残骸の中心付近に観測史上最も若い中性子星が存在する可能性 2020年08月16日
素粒子ニュートリノと対になる反ニュートリノの性質が異なる可能性がさらに高まる 2020年04月20日
ハイパーカミオカンデ、実現へ 2019年08月23日
実験で「CP対称性の破れ」の存在を示唆する結果が確認される 2016年08月08日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事