東大総合図書館の所蔵資料、インターネットアーカイブから利用可能に

2021年2月25日 08:39

印刷

記事提供元:スラド

 インターネットアーカイブ (Internet Archive) が、東京大学総合図書館と提携したそうだ。デジタル化ずみの所蔵アーカイブ資料の一部が、Internet Archiveから検索および閲覧が可能になるという。閲覧できるようになるのは、同館が事前申請をせずに利用できる25コレクション・4180点になるという。画像データをPDF形式でも保存することも可能だとしている(Internet Archive BlogsInternet Archive 東京大学総合図書館ページ東京大学附属図書館)。

 なおInternet Archive Blogsによると、

 森鴎外 (1862-1922) の個人文庫に収められていた鴎外自筆の写本や鴎外本人による書き込みがある書物を集めた鴎外文庫、源氏物語の初期の写本、さらに、中国明代中期の条例(皇帝の判断に基づく法令や先例)をまとめた皇明條法事類纂(同館以外での所蔵は確認されていません)などがあります。

 とのこと。

 スラドのコメントを読む | YROセクション | 日本 | 書籍 | 著作権

 関連ストーリー:
Internet Archive、Flashコンテンツ永久保存計画 2020年11月22日
note、Internet Archiveで保存できなくなる、古いドメインはブロック 2020年09月02日
GitHub、公開リポジトリのアーカイブ21TBを北極圏のデジタルデータ貯蔵庫に保管 2020年07月22日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事