関連記事
- ホーム
- > 企業・産業
- > 自動車・二輪車・部品
- > 記事
記事提供元:スラド
スズキが年間台数で初めてホンダを抜いて国内2位になったという。今年1月5日に日本自動車販売協会連合会から発表された「ブランド別新車販売台数確報」によれば、スズキの累計販売台数は63万842台で2位にランクアップした。それまで2位だったホンダに関しては61万9132台で3位に下がった。ベストカーの記事によれば、これは統計が残っている1993年以来で初めてのことだそうだ(ベストカー)。
コロナ禍や国内市場自体が縮小している状況にありつつも、スズキは2020年には3%ほど販売台数を伸ばすことに成功しているそうだ。同記事ではスズキは小型車の開発と販売に力を入れたことで、先代型のソリオやスイフトなどの販売台数を伸ばしたことが国内2位の結果ににつながったとしている。
スラドのコメントを読む | ビジネス | 統計 | 交通
関連ストーリー:
イーロン・マスクが資産額1885億ドルで世界一の富豪に、ジェフ・ベゾスを上回る 2021年01月12日
Waymo、自動運転とも呼ばれる運転支援技術と一線を画すため、同社の技術を完全自律運転技術と呼ぶことに 2021年01月08日
日産の社内ツールやソースコードがサーバーの設定ミスで流出 2021年01月08日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- ボルボ、2030年までに全車EV化へ HVも廃止 販売はオンラインに
3/ 7 16:52
- いすゞ自動車、3Qの売上高はLCVを中心とした販売増により、前年比+171億円の5,153億円 通期見通しも上方修正
3/ 5 08:36
- 欧州で電動2輪車、小型電動モビリティ向けの交換式バッテリーコンソーシアム創設
3/ 5 08:35
- 死語になった自動車用語「ディマースイッチ」
3/ 4 07:31
- 日産自動車、販売台数減少を受け3Q累計の連結売上高は5.32兆円 通期見通しも前回見通し比3%減に下方修正
3/ 3 08:22
広告
広告
広告