関連記事
- ホーム
- > 企業・産業
- > 自動車・二輪車・部品
- > 記事
車内の除菌・消臭を強力・迅速におこなうDD300 ドクターデオ プレミアム サーキュレーションシステム 無香(画像:株式会社カーメイト発表資料より)[写真拡大]
カーメイト(東京都豊島区)は11月24日、ウイルスや菌、悪臭を除去する除菌・消臭剤「ドクターデオシリーズ」から、通常の約6倍のスピードで車内に漂うウイルス・菌・ニオイに素早く到達するという除菌消臭機「DD300 ドクターデオプレミアムサーキュレーションシステム」を発売した。
【こちらも】省スペース収納可能な充電式ハンディ高圧洗浄ガン発売 ヒロ・コーポレーション
車内のニオイや菌、そしてウイルス除去する機器はこれまでもカーメイトから発売されていたが、今回のDD300ドクターデオサーキュレーションシステムは、シリーズ中最強・最速で除菌と消臭が可能という。
スイッチを入れると、サーキュレーターで強力に除菌消臭成分を吸い上げ、素早く車内に拡散させる。この時に取り付けられている専用フィルターが花粉もキャッチするという。サーキュレーターから放出される除菌消臭成分は二酸化塩素だが、無香の除菌消臭成分を使用しているため、塩素のような強い刺激臭もない。
除菌・消臭成分の広がり効果や持続性は使用環境により異なるが、概ね1日30分の使用で45日間持続するという。この除菌・消臭成分は、カートリッジ式のため別売りの専用カートリッジを購入すれば継続使用が可能だ。
カップホルダーに収まるサイズのため、特にクルマの取り付けに困ることも少ないだろう。稼働させると、通常モードでは白色灯が点灯し、強力なターボモードを選択すると赤色灯が点灯する2モードを採用している。
概ね30分で車内の除菌・消臭は終了するが、電源オフを忘れないようにオートオフ機能も搭載。電源供給はUSB給電方式を採用している。
使用例としては、ウイルスが気になる時、花粉の飛散が気になる季節、そしてエアコンから漂うニオイや、ペットのニオイが気になる時にも有効であり、換気するのが難しい寒い季節や暑い季節には重宝することだろう。
セット内容は、サーキュレーションシステム本体、除菌消臭カートリッジ、花粉フィルターケース、花粉フィルター。販売価格7,480円(税込)。(記事:小泉嘉史・記事一覧を見る)
関連キーワード花粉症
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- ホンダ、抜本的な事業活動の見直しにより販売費等を抑制し2Q累計の営業利益は1,692億円
1/25 17:09
- ジープ、グランドチェロキーに誕生10周年記念モデルを追加
1/23 16:28
- いすゞ自動車、日本やタイでのコスト低減推進も売上変動、構成差の-700億円が響き2Qは減収減益
1/22 18:40
- カナック、ホンダ「N-BOX / N-WGN」に7インチワイドカーナビ装着できるキット発売
1/22 08:46
- 計測精度±0.1mm、レーザー光使用したハンディ型タイヤ溝計測器発売へ
1/21 15:59
広告
広告
広告