関連記事
記事提供元:スラド
Anonymous Coward曰く、
Microsoftがゲームストリーミングサービス「Mixer」を7月22日に終了すると発表した(PC Watch、CNET Japan、Engadget日本版)。利用者に対しては「Facebook Gaming」への移行を推奨している。
「Mixerコミュニティを想定していたレベルにまで成長させるには時間がかかりすぎる」との判断。すでにFacebook Gamingへの移行のための対応は行われており、Facebook GamingとMixerアカウントの連携機能が実装されている。移行は画面の指示に従って操作すればできるとしている。移行時には特別な「ウェルカムパック」も提供される予定。
ほかにもオープンマネタイズプログラムの移行や、Mixer内でいわゆる「投げ銭」などに使われるポイント「エンバー(Ember)」の残高をXboxギフトカードのクレジットに引き換えるといったフォロー措置が取られる模様。
スラドのコメントを読む | ITセクション | マイクロソフト | Facebook | アナウンス | ゲーム
関連ストーリー:
Microsoft、ライブストリーミングサービス「Beam」を「Mixer」に名称変更 2017年05月28日
ゲーム動画配信サイトTwitch、性的コンテンツを過剰に薦めているとして利用者から訴えられる 2020年06月26日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- PlayStation 4、1モデルを除いてすべて生産終了へ 1/ 6 18:02
- ケンタッキーブランドのゲーミング登場 プレイ時の排熱でチキンを保温 12/25 17:50
- SIE・マイクロソフト・任天堂、プレイヤー保護を目的とした共同声明発表 12/17 09:15
- 「サイバーパンク2077」のPS4版とXbox One版、バグ多発で返金対応などを発表 12/16 08:38
- スペックは上回るはずのXbox Series X、同タイトルのパフォーマンスでPS5が上になる事例も 12/ 1 09:15
広告
広告
広告