FCC、人工衛星の宇宙ゴミに関する規則を15年ぶりに改訂

2020年4月28日 19:22

印刷

記事提供元:スラド

 headless曰く、

 米連邦通信委員会(FCC)は23日、新しい宇宙時代に向けて人工衛星の宇宙ゴミに関する規則を15年ぶりに改定したことを発表した(ニュースリリースArs TechnicaThe Register)。

 FCCの宇宙ゴミに関する規則が2004年に改定されて以降、CubeSatなどの低コストの小型衛星や、大規模な衛星コンステレーションなど、特に地球低軌道における人工衛星の技術と市場が大きく変化したのが今回の改定の理由だという。新規則では特に宇宙ゴミ低減計画の明確化を人工衛星企業に求めており、衝突リスクやミッション終了後無事に廃棄できる可能性、大気圏再突入した場合に被害が出る確率を数値で示すことが求められる。また、有人宇宙船の保護に関連し、人工衛星の申請者は衝突回避能力や追跡可能性などの開示も必須になるとのこと。現在のところ新規則自体は公開されていないが、FCCは今後新規則に関する意見募集も実施するとのことだ。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | ビジネス | サイエンス | 宇宙 | アメリカ合衆国

 関連ストーリー:
川崎重工、宇宙ごみ除去に向けた地上基地局を設置 2019年10月10日
宇宙ベンチャーの宇宙ゴミ観測超小型衛星、打ち上げ失敗で行方不明に 2017年12月01日
「こうのとり」6号機、ミッション終了。デブリ除去実験のためのワイヤー打ち出しは行えず 2017年02月08日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事