関連記事
Anonymous Coward曰く、
米通信大手のコムキャストは、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響でインターネットトラフィックが32%増加したと発表した。シアトル、サンフランシスコ、そしてシカゴを含む一部の大都市では60%トラフィック量が増加しているとしている。
コムキャストのテクノロジー担当Tony Werner氏は記者会見で、Microsoft、Facebook、Apple、Twitter、Googleなどが在宅勤務を従業員に求めため、従業員によるァイルのやり取りやビデオ会議が増加したという。ただし、こうした業態は大手IT企業のみで、多くはビデオ通話ではなく音声通話を選択している。デジタル音声の家庭での使用は65%増加した述べている。
また、トラフィック量のピークは以前は21時ごろだったが、最近では19時~20時前後に前倒しされているという。そのほか、仮想プライベートネットワーク(VPN)トラフィックは40%近く増加、ゲームのダウンロード数も最大50%から80%ほど増加したとしている。また、Wi-Fi経由でのモバイル端末によるトラフィックは24%増加した。一方でモバイル通信網のトラフィックは10%減少したとしている(VentureBeat、Slashdot)。
スラドのコメントを読む | ITセクション | ネットワーク | インターネット
関連ストーリー:
YouTubeなど、ネットワーク帯域節約のため動画のデフォルト品質を下げる 2020年03月27日
新型コロナウイルスの影響で平日昼のネットトラフィックが増加 2020年03月16日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 台湾、「TAIWAN」を強調した新デザインパスポート発行開始 1/13 17:19
- 中国で電力不足が深刻化し停電 オーストラリア産石炭の輸入制限が原因か 12/25 17:52
- ベネズエラ軍、資金獲得のためビットコインのマイニングを開始 12/23 09:23
- サンタがやってきた結果、ベルギー介護施設で75人が新型コロナに感染 12/17 09:16
- ネパールと中国が共同発表、エベレストの新しい高さは8848.86m 12/12 17:04
広告
広告
広告