関連記事
Anonymous Coward曰く、
米通信大手のコムキャストは、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響でインターネットトラフィックが32%増加したと発表した。シアトル、サンフランシスコ、そしてシカゴを含む一部の大都市では60%トラフィック量が増加しているとしている。
コムキャストのテクノロジー担当Tony Werner氏は記者会見で、Microsoft、Facebook、Apple、Twitter、Googleなどが在宅勤務を従業員に求めため、従業員によるァイルのやり取りやビデオ会議が増加したという。ただし、こうした業態は大手IT企業のみで、多くはビデオ通話ではなく音声通話を選択している。デジタル音声の家庭での使用は65%増加した述べている。
また、トラフィック量のピークは以前は21時ごろだったが、最近では19時~20時前後に前倒しされているという。そのほか、仮想プライベートネットワーク(VPN)トラフィックは40%近く増加、ゲームのダウンロード数も最大50%から80%ほど増加したとしている。また、Wi-Fi経由でのモバイル端末によるトラフィックは24%増加した。一方でモバイル通信網のトラフィックは10%減少したとしている(VentureBeat、Slashdot)。
スラドのコメントを読む | ITセクション | ネットワーク | インターネット
関連ストーリー:
YouTubeなど、ネットワーク帯域節約のため動画のデフォルト品質を下げる 2020年03月27日
新型コロナウイルスの影響で平日昼のネットトラフィックが増加 2020年03月16日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 米国のレストランで小袋入りケチャップの不足が深刻化 4/10 19:50
- 米商務省、中国スパコン関連の7団体をエンティティリストに追加へ 4/ 9 17:43
- タイ・チェンマイ県、大気汚染と山火事防止のため枯葉を買い取り 3/31 08:42
- カプリソーネ早飲み、ギネス世界記録は16秒65 3/29 07:24
- スエズ運河でコンテナ船が座礁、100隻以上の船が立ち往生する渋滞に 3/25 17:52
広告
広告
広告