Microsoft、多要素認証使用すれば自動攻撃の99.9%がブロック可能と

2019年8月30日 14:17

印刷

記事提供元:スラド

 Anonymous Coward曰く、

 Microsoftが8月20日、多要素認証を使うことでアカウントに対する攻撃の99.9%は防ぐことができる、といった内容のブログを公開した(Microsoft Securityブログ)。

 これによると、Microsoftのクラウドサービスに対しては毎日3億件以上の不正なサインインが試みられているという。また、ランサムウェアによる攻撃は一日4000件、マルウェアによる攻撃は1.67億件が発生しているそうだ。こうした攻撃には盗まれたパスワードが使われており、セキュリティ企業などの調査によると、情報漏洩事件のうち81%が盗まれた認証情報によって引き起こされているという。また、複数のサービスで重複したパスワードを使用しているケースも多い。

 これを踏まえてMicrosoftは、多要素認証を有効にすることでこうしたパスワードの問題を解決でき、99.9%の攻撃をブロックできるとしている(ZDNetマイナビSlashdot)。

 スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ | マイクロソフト

 関連ストーリー:
Microsoft、Azureユーザー向けのWannaCrypt対策ガイダンスを公開 2017年05月20日
Twitterアカウント乗っ取り犯、被害者に「パスワードマネージャーと2要素認証を使え」と指導 2018年08月08日
産総研が不正アクセス被害の調査報告書を公開、2要素認証はやはり効果的 2018年08月03日
Reddit従業員のアカウントが奪取されデータ漏えい。SMSを使った2要素認証が突破される 2018年08月03日
GentooのGitHubアカウントに対する不正アクセス、パスワードが推測しやすかったことが原因 2018年07月08日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事